• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりチビのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

オ ト ナ の 原付カスタム

オ ト ナ の 原付カスタムでも完成したら
原チャリ小僧仕様になった罠
( ´・ω・`) どこで間違ったんだろ?



アキバヒカリ館で買ってきた1セット199円3連防水LEDを2個付けたら予想以上の明るさだった・・・


原付2種の小型スクーターって、50ccの原付に見えるのか乗用車は抜こうとするし、車間を詰めてくるのよ
テールランプも暗いし夜走ってて怖いのね

んじゃ少し追突防止で存在感を出そうとリアに安いLED2個付けたらこれだよw




Posted at 2013/09/30 12:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ・バイク | 日記
2013年09月29日 イイね!

オーバーフロー

Gアクシスのキャブがニトロプラス
違った
オーバーフローしてるみたいで、ガソリン臭い

↓シットリと、みずみずしいキャブ・・・

シカタナイネ・・・バラすよ

メットインBOXまでバラすの、だいぶ勝手がわかってきた

手際が良くなって作業開始からキャブ取り出すまで10分程度♪
この早さなら出先でもジェット交換が出来るぜw

ちなみに、昔乗ってたメットインタクトはメットインBOX外してエンジンピストンむき出しにするまで10分だったがw
AF18・AF24エンジンはバラすの簡単で良かったなぁ・・・


フロートの動きは、さほど悪くはなかった

フロートパッキンかもしれないな・・・

今度タイヤノーマルに戻してYSPに部品頼みに行くかな

Posted at 2013/09/29 23:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ・バイク | 日記
2013年09月28日 イイね!

ゆるキャラに会いに横浜に行こう

ゆるキャラに会いに横浜に行こう横浜は赤レンガ倉庫で開催の
「ゆるキャラ グルメフェスティバル」
に行ってきた

各ゆるキャラ達のご当地品などの物産店だ

てなわけで、行ってきた

生で、にしこくんを見た
誕生の時はキモかわだったのが、いまでは普通にカワイイと思う
毒されてるな俺

↓レルヒさん  このキャラも好きなんです 新潟にスキーしに行くから


↓東京八王子の松姫マッピーだそうです
こんなキャラいたんだ


埼玉 ふっかちゃんとコバトン
埼玉は競合が多いので票が割れてしまいランキングが他県の1本押しキャラに負けてしまうんですよね

コバトン・・・我が子をマミるなよ


ぐんまちゃんはテッパンだ 山口ちょるるは昨年のグランプリで異常な成り上がり感がするキャラ
左の高知カツオにゃんこは初見なんだがカワイイです



↓このへんのキャラはランクが低い
しかし、右下の「稲城なしのすけ」はガンダムやボトムスのメカデザインの大河原邦男氏のデザイン

↓このへんは何がなんだか・・・






↓今回、俺的にツボに入ったキャラはこちら
読売ランドのランドドック

こんな所にいないで遊園地へ帰れ


さて、2013年NTTゆるキャラグランプリ開催中です
http://www.yurugp.jp/index.php
今年はすでに荒れてますな・・・


今回みたいな、多数集まる「ゆるキャラ」イベントは初でした。
有名キャラには追っかけがいるのね・・・アイドルオタみたいななのが・・・無論男だ
売れないアイドルユニットを信者みたいに追いかけてる連中と目が同じだった・・・
Posted at 2013/09/29 00:21:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 癒し系 | 日記
2013年09月23日 イイね!

名古屋にも子守りスポットがあるのね

さて、3連休最終日の月曜、名古屋城も見たし東京へ帰るよ
その前に昼飯をw
金山駅近くのイオンモール熱田だ

ここはトレインビューなフードコートがあるとの事で寄った

なるほど
ここは秋葉原のマックみたいに子守には最高だな

名鉄とJRが見れるのね
ついつい見入ってします








嫁がついでに買い物してくると言うので、買い物の間、ガマンできなくなってイオン駐車場前の線路沿いまで撮影にいっちゃったw

よさげな曲線なんだが、撮影の使い勝手が悪い
場所を選べないからシカタナイネ



とまあ、お昼過ぎまでこんな事してたんで13時に高速乗った時には、すでに横浜から30キロ渋滞の文字が・・・
御殿場までカッ飛べたんだが、その先渋滞
大井松田で降りて裏道行こうかと思ったが、渋滞にはまった影響で小僧が・・・
「お腹がいたい・・・・」
「お腹がいたくて、クチから何か出そう~っ」

違っ、それクルマ酔いじゃん

大井松田ICの出たところで休憩、小僧も耐えてくれた
30分ほどで気分も良くなったようで、小田厚が渋滞ナシで生きていたので使って帰りました。

名古屋・・・第二東名のおかげで近いことが分った
今後も気軽に行こうと思う




追記
交通安全期間中に数多くの名古屋のいわいる「名古屋走り」を目の当たりにして思ったんだが、単にルールの知らないヘタクソ連中だなと・・・警察は取り締まらないのか?関東の国道16号は交差点手前のオレンジライン踏んだだけでも捕まえるのに・・・などど思いながら運転していたんだが、
やっとこ地元に近い神奈川相模原まで帰ってきて、片側2車線の幹線道路を走っていたら、パトカー2台でスクーターを捕まえてるのを見て、やはり関東は厳しいと思った。
が、それも束の間、

俺の前(片側2車線の右側)を走る原付スクーターが交差点で2段階右折もせずに
 対向車がバンバンくるなかを強気な右折

 で曲がっていったのよ・・・

気合入ってるって言うか・・・明らかに

それ誰が見ても死亡フラグだろ!

と、言った瞬間ドカンっと対向車にブッ飛ばされてました・・・

まるで教習所の交通事故教本ビデオを見るような感じで・・・

原付のライダーはクルマの下に潜らずにクルマ前方に跳ね飛ばされ転がったので、嫁の話だと5Mぐらい転がってそのまま立ち上がって歩いてたと言うので無事だろう

下敷きでプチっと逝ってたら警察に証言しないといけないからなぁと思ってたが、平気だな

初めて目の前でバイクの交通事故の瞬間を見たので、俺も動揺して横を走るクルマと接触するかと思ったよ(汗)


名古屋の悪口を言ったが地元もヘタクソが多いのが分った・・・正直スマン
Posted at 2013/09/25 23:03:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年09月23日 イイね!

名古屋嬢 攻城戦

名古屋嬢 攻城戦3連休最終日、月曜日の事だ

山登りするにも早すぎる時間なので名古屋城へ攻めてきた



ここの城はエレベーターがあるので攻めやすいですね
Posted at 2013/09/25 21:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「土曜は山梨へ🍇葡萄狩り、台風🌀やべえ」
何シテル?   09/08 11:40
趣味(ネタ)の為に生きる男です そんな漢の生き方をご紹介します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 456 7
8 9 101112 13 14
15161718 19 20 21
22 2324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

モンキー 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:30:08
NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 00:06:58
 
G-ROAD! 本線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/02 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER e-powerニスモ (日産 セレナ e-POWER)
前車C26の傷ついたバンパーを修理するため見積書をお願いしたらC27の新車の見積書が出て ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GT-Rを売って当時25才だった俺はついに暴挙にでた 新車でR34GT-Rを購入  ...
イタリアその他 デ・ローザ 裏デロさん (イタリアその他 デ・ローザ)
2018年モデルのDE ROSA VEGA イギリス限定販売モデル もち日本には正規 ...
ジレラ RUNNER ST200 (ランナー) ダッシュハッピー号 (ジレラ RUNNER ST200 (ランナー))
どんなの?と説明するのなら ・イタリア車 ・ちっちゃくてハイパワー ・50ccの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation