• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりチビのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

土日は子守り

土日は子守り土曜は新宿のポポンデッタにて、先日購入した小型DLのモーターならし

やはり、白い機関車はカッコ悪い…
Posted at 2014/06/01 10:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもちゃ? | 日記
2014年05月30日 イイね!

多摩センター、トレインビューなレストラン

多摩センター、トレインビューなレストラン…と、言っても
サイゼリアだけどな(爆

南側のサイゼリアです

・小田急線(多摩線)
・京王線(相模原線)
・多摩都市モノレール
が見れます

平日ならホームウェイ特急のロマンスカーが見れます。

窓側に座れたので、小僧と外を眺めていると飽きない

MSEを待ってたら、なんとLSEが来たw

うほww

大手町とかからの地下鉄経由のMSEでなく、新宿からも多摩線へのロマンスカーがあるのね・・・知らなかったよ。


さて、ここのサイゼリアは平日はウザイぐらい高校生が多いのが欠点
モンテ○ーザ系の居酒屋よりウルサイ

ウルセーヨ!とか吠えようものなら
場所柄、電磁砲とか撃ってきてジャッジメントですのとか言われそう・・・
Posted at 2014/05/30 23:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩・買い物 | 日記
2014年05月27日 イイね!

ストライダーカスタム

ストライダーカスタムちゅーことで、小僧のマシンにパーツを取り付けるよ

・EVAスポンジタイヤからゴムタイヤへ
・ホイールもリムが紫色のかっちょええ奴に
・シートポストを曲げのあるアルミ製へ変更
・サドルをベロ製(ジオスロゴ)のに変更
・その他色々追加

今回は見た目だけのカスタムではなく、本気で速く走れる為のカスタム
小僧と走らせながらのセッティングだったので使わなかったパーツも多く・・・高かったのに(ボソッ


いままでの状態


カスタム後


小僧の体形も大きくなってきたのでシートポストを曲げてあるアルミ製のに交換し後方へオフセット。
それによりサドルが純正が使えなくなり、サドルを別に用意必要になった。
サドルは中古のロード用なんだが、ランニングバイクは後ろへ蹴り上げて走るので、ロード用の形状から走りにくいので、今後は本気レースなどはBMX用の極小の細いシートに変更が必要かと


ハンドルもライザーバーハンドルに変えたんだが、ポジション的に高くなってしまい、小僧からダメだし食らいノーマルに戻した・・・

軽量EVAタイヤとプラホイールからのゴムタイヤへの変更なので重量がカナリ増えましたが、小僧いわく「重いけど走ってしまえば速いし、あまり蹴らなくても走るのでラク」ですってw

ラクとかじゃなく、速く走れるのかちゅーねん

まあ、タイヤはコースによって軽量なノーマルかグリップ重視のゴムタイヤか変えようと思う

普段使いはゴムタイヤでよさそう
ただ、ブレーキは足なので、速度と加重が増えた分、靴がスゲー勢いで減りそう・・・



追記
今の仕様が気にいってしまい、14インチの自転車に乗ってくれなくなりました(爆
「ペダルで漕ぐの面倒だし重いし遅いしコケると痛いから」だとか・・・ゲフ(吐血
Posted at 2014/05/28 23:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ・バイク | 日記
2014年05月25日 イイね!

北千住のチャリ屋へ

北千住のチャリ屋へ北千住の自転車屋に行ってきた

フツーの町の自転車屋さんですが

ここはストライダーのカスタムパーツも扱っているのです







ついカッとなって小僧に12インチのBMXを買ってしまいそうになりましたw

危ない危ない


でも、ストライダーよりBMXのほうが、たのしそうなんだがなぁ・・・
Posted at 2014/05/26 22:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ・バイク | 日記
2014年05月24日 イイね!

大宮 鉄道ふれあいフェア

大宮 鉄道ふれあいフェア土曜日、行ってきました大宮鉄道フェスへ

行きの首都高の渋滞にハマり、大宮到着が9:30とかね・・・
各、整理券アキラメ


適当に見て乗って終わり

普段は鉄博付近の駐車場に止めるんだけど、今日は大宮駅前に駐車
なので駅前散策は久々

初めて行きました『トミックスワールド』に

「はこてつ」を買う為、レジでお金を払おうと思ったら、レジ横にトミックスワールド限定Nゲージの真っ白い小型DL機関車が積んで売ってたんです。
小型機関車好きな俺は手に取ったんだ
家にあるミツボシのDLが調子悪く、丁度小型DLが欲しかったんだ

めずらしい白一色塗装の機関車で、「そうか、これは自分で塗装できるんだな」と思って、DD51とかDE10みたいに国鉄凸機関車カラーにしようと脳内で考え、ついでにコレもくださいと買い物カゴに入れたんだ

そうしたら

店員 「あ、これ塗装エラー品ですね正常なのと交換します」と・・・画像の緑ライン入りのにされた・・・
流れ的に「なら買わない」とか言えず、お買い上げ・・・

ちくしょう リペイントしてやる


ちなみに「はこてつ」は京阪だった・・・京王の橋本わかばが欲しかったのに

「はこてつ」は予備知識なく販売促進ポスターを見間違えて買ってしまったんだが
この「はこてつ」ってN規格でアーノルドカプラー搭載なのね

確かに誰得?な商品なんだがね

これは全種類集めて購入した小型DLに連結してポポンデッタ新宿店のギャラリー番線で失笑を浴びながら走らせろって事ダナ
Posted at 2014/05/25 22:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「土曜は山梨へ🍇葡萄狩り、台風🌀やべえ」
何シテル?   09/08 11:40
趣味(ネタ)の為に生きる男です そんな漢の生き方をご紹介します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
4 5 6 789 10
11 12 1314151617
181920 212223 24
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

モンキー 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:30:08
NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 00:06:58
 
G-ROAD! 本線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/02 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER e-powerニスモ (日産 セレナ e-POWER)
前車C26の傷ついたバンパーを修理するため見積書をお願いしたらC27の新車の見積書が出て ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GT-Rを売って当時25才だった俺はついに暴挙にでた 新車でR34GT-Rを購入  ...
イタリアその他 デ・ローザ 裏デロさん (イタリアその他 デ・ローザ)
2018年モデルのDE ROSA VEGA イギリス限定販売モデル もち日本には正規 ...
ジレラ RUNNER ST200 (ランナー) ダッシュハッピー号 (ジレラ RUNNER ST200 (ランナー))
どんなの?と説明するのなら ・イタリア車 ・ちっちゃくてハイパワー ・50ccの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation