• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりチビのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

冬コミ3日目、お疲れ様でした

冬コミ3日目、お疲れ様でした冬コミ参加のみなさまお疲れ様でした

私はブツを頂き、

最後にお台場で小僧と散歩してENDです



うん、大晦日にしては暖かかったね

昔、大雪が降ってる中、並んだのがウソのようだ



俺はコミケ4日目以降が本番w
Posted at 2015/12/31 21:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年12月30日 イイね!

そうだ、駅寝 しよう

そうだ、駅寝 しようスミマセン
2015年9月のシルバーウィークの話です
途中で終わってた旅行記の続きです

前はコチラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/145783/blog/36503117/

2日目は函館からレンタカーでニセコを目指す
たた、ニセコを目指すのではなく、函館本線の大沼~森は海沿いの砂原支線の駅CPを取りながら行くよ
って、イキナリ流山温泉の駅入り口が分からなくスルー
保存してた200系新幹線も無くなったみたいだし、いいか
鹿部の間欠泉を見つつ移動を続ける

渡島沼尻駅


渡島砂原駅


掛澗駅


待合室はワム(貨車)に窓を付けたのを使ってる 尾白内駅


森駅到着

森といえば『いかめし』ですが
ええ、売り切れですよ



何だかんだ迂回しながらも本日の宿泊地、ニセコヒラフ駅へ到着

ええ、今日は駅に泊まります

答えを言ってしまうと比羅夫駅は駅舎が宿泊施設になっております
とまあ、通常言われている駅寝とは違います

逆に、通常言われている駅寝の定義?駅のベンチや駅待合室で黙って寝る事は比羅夫駅ではNGです
この日も寝袋持ってきた人が比羅夫の駅待合室で寝ようとしてたところ断られてました

午後はのんびりと駅舎でセルフのコーヒーやお茶を飲みながら過ごす

俺はビール呑みながら小僧と丁度良い気温のホームでのんびり

風呂もすでに沸いており、入浴できてサッパリ



ここの比羅夫駅に宿泊すると言うことの醍醐味は、ホームでBBQが出来ることです

晩飯として用意してくれるので手間いらず

列車を眺めながらBBQは最高です


このとき、他の女性グループ客やら他の男性グループ客などでBBQをしていたんですが、男3人組の会話が、どうみても同業さん

どこの会社か聞いたら、同じ会社の人でした(爆
世間は狭い
なんで同じ日に、東京から何百キロ離れた数人しか泊まれない宿に同じ会社の人が泊まってるんでしょ?
しかも、そのうち1名は俺と同期入社とか
気付けよ俺

その同じ会社の男性グループと、その他の女性グループとで夜のBBQは大盛り上がりでした


みんなで最終列車を お見送り~


さて、比羅夫駅の風呂は駅舎の横にあります


大木をくり貫いた風呂です



今回我が家は駅舎横の小型のコテージを借りました


1階に二段ベット

2階ロフトに3人が余裕で寝れます


9月中旬とはいえ、夜はクソ寒くて暖房が欲しいけど、まだファンヒーターに燃料入ってなかった
さっさと就寝しました


3日目に続く?(作成中)
Posted at 2015/12/31 00:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年12月29日 イイね!

俺のクリスマス

俺のクリスマス新しいブルーレイレコーダー到着
またソニーのBDZダケドナ
5年保証なんでタイマー怖くないぜ


なんとか年始の新番組に間に合った


ちなみに、旧ブルーレイレコーダーも正気に戻りましたので、4番組同時録画可能になりました
ムフフ
Posted at 2015/12/29 23:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月28日 イイね!

モンキーさんの今後の方向

モンキーさんの今後の方向正月休みはモンキーいじりの予定
発注したパーツが続々と到着しています


なる中さんからダウンマフラーを頂く予定なので、カスタム方向を決めました

とりあえず8インチのままで4Lモンキースタイルを維持・・・

リアホイールはリム幅3.75J、タイヤは120/70-8をチョイス
(フロントは110/80-8)


車高をダウンさせる予定だが、タイヤを組んでから何センチ下げるかロンスイ入れるか決めめマス

↓目標はこんな感じ

調布の鍋料理屋さんのモンキー

キレイでカスタムされててうらやましい

俺のぽんこつモンキーとは月とスッポン
Posted at 2015/12/28 22:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ・バイク | 日記
2015年12月28日 イイね!

ニャンボー届いてた

ニャンボー届いてたかわええ(о´∀`о)




他のダンボーシリーズより作りは悪いけど
Posted at 2015/12/28 10:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「土曜は山梨へ🍇葡萄狩り、台風🌀やべえ」
何シテル?   09/08 11:40
趣味(ネタ)の為に生きる男です そんな漢の生き方をご紹介します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 34 5
678 910 11 12
13 14 151617 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

モンキー 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:30:08
NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 00:06:58
 
G-ROAD! 本線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/02 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER e-powerニスモ (日産 セレナ e-POWER)
前車C26の傷ついたバンパーを修理するため見積書をお願いしたらC27の新車の見積書が出て ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GT-Rを売って当時25才だった俺はついに暴挙にでた 新車でR34GT-Rを購入  ...
イタリアその他 デ・ローザ 裏デロさん (イタリアその他 デ・ローザ)
2018年モデルのDE ROSA VEGA イギリス限定販売モデル もち日本には正規 ...
ジレラ RUNNER ST200 (ランナー) ダッシュハッピー号 (ジレラ RUNNER ST200 (ランナー))
どんなの?と説明するのなら ・イタリア車 ・ちっちゃくてハイパワー ・50ccの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation