• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりチビのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

【さらばリトラヘッドランプ列車】京成AE100に乗ってきた

【さらばリトラヘッドランプ列車】京成AE100に乗ってきたつーことで、本日は来月2月に引退が決定したっぽいー
旧京成スカイライナーAE100形に乗ってきた

京成本線でシティライナーとして走っていましたが、シティライナー自体の設定すら無くなり、臨時のシティライナーとして走るって事で乗ってきました。

上野9:01発→成田9:58
成田山初詣列車です

このサンライズのアニメに出てきそうなカラーリングが好きなんですよ

そしてこの京成スカイライナーAE100形といえば
リトラクタブル・ヘッドライトを採用している事でしょう
はい、ワタシの年代、このようなギミックは大好きです


引退が発表になったので意外と混むかと思ったらガラでした

あるぇ?


では乗り込む前に儀式をば

まずは補助灯点灯して


ウィーーーン


パカっ

うおおおwwかっけーー 

思わず声に出してしまったw

俺は↓コッチより旧型のほうが好きだ


では出発!

1時間で成田到着・・・早すぎ


あても無く成田空港散策

お、デルタ航空は747ジャンボじゃんw

これもオサーン年代は大好きな飛行機ですね

国内線ではジャンボジェットは無くなりましたが、小僧を一度2階席に乗せてやりたかった

小僧と俺、ジャンボジェットの離陸を見届けるの巻

おおwかっけー

なんか観光らしくなってきた

とまあ、帰りは北総経由の空港アクセス特急羽田空港行きで京急の車両で帰りたかったんだが、京成車両でしたので、帰りも京成本線経由の無料特急で上野まで帰ってきました

アキハバラ寄って帰宅
Posted at 2016/01/24 22:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2016年01月23日 イイね!

モンキーさんタイヤコウカーン!

モンキーさんタイヤコウカーン!今日は志賀高原に行く予定でしたが、オヤジの体調が悪いのでキャンセル

朝からポンコツモンキーさんのレストアとなりました
本日はフロントタイヤの交換です




その前にGT-Rのバッテリー充電
オプティマのシールドバッテリーなのでラジコン用の充電器で充電
(電圧と電流が調整できるため)

ちなみに俺の充電器ではイエロートップバッテリーは10セル認識でした


本日は東京でも午後から雪になるかも?と言われているので、午前勝負
クソ寒いのでキャンプストーブだして作業

作業中、背中にドンと何か感触が

人肌のぬくもり求めて近所のみけネコさんがよって来た

作業妨害ヌコキター

みけねこさん 「ストーブ温かいですにゃ」 すりすり

いやいや、そのストーブに擦寄るとヒゲ燃えるぞマジで

とりあえずタイヤコウカーン完了
フロントホイールはリアと同じリム幅3.75Jにしました。
タイヤは110/80-8をチョイス

フォークブーツとかに干渉なしOK
ノーマルモンキーに3.75JホールはOKって事で
フロントは110タイヤのままなら4Jでも平気そうだ


これで前後タイヤコウカン完了なのでブログ用の写真をば・・・
パシャ

みけねこさん邪魔!

もう一度

あと2cmほど車高を落としたい気分
あとフロントフェンダーは欲しい所だ




Posted at 2016/01/23 12:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ・バイク | 日記
2016年01月21日 イイね!

バッテリー死亡のヨカン

バッテリー死亡のヨカンやはり簡易的に充電しても翌日には降下しちゃう
オプティマバッテリーってのも原因だけど

やはりバッテリー単体にして充電しないとダメだな
R34はトランクばらさないとバッテリーに辿り着けないのよね

とりあえず土曜にラジコン用高性能充電器で充電してやる!


Posted at 2016/01/21 23:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2016年01月20日 イイね!

疑心暗鬼?

疑心暗鬼?ガソリン
価格がまた下がった

嬉しい事ではあるが、急に下がると急に跳ね上がったりして
また180円時代が来るのでは?と不安になってしまう

両手を上げて喜べない俺ガイル
Posted at 2016/01/20 12:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2016年01月18日 イイね!

東京の銀世界

東京の銀世界昨日の降雪
皆さまお疲れ様でした

早朝から鳴り響く運行情況メールを無視しつつも
仕方なく外を見た瞬間『終わったな』と・・・

志賀高原に積もらなくて東京に積もるのかよ

予想より積もったな

うちより西の八王子とか心配


職場到着


うん、職場の屋根が雪の重みで歪み、雨漏りで床が川になってた

ドリフの雨漏りネタをリアルに再現


雨漏り受けのオケやバケツ集めて水量を量ったら
1時間毎に15リットルの雨漏りでした


スキー大好き人間なので雪は大切ですが、
東京は雪降らなくていいよ
Posted at 2016/01/19 12:24:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 通常日記 | 日記

プロフィール

「土曜は山梨へ🍇葡萄狩り、台風🌀やべえ」
何シテル?   09/08 11:40
趣味(ネタ)の為に生きる男です そんな漢の生き方をご紹介します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
1011 12 131415 16
17 1819 20 2122 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

モンキー 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:30:08
NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 00:06:58
 
G-ROAD! 本線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/02 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER e-powerニスモ (日産 セレナ e-POWER)
前車C26の傷ついたバンパーを修理するため見積書をお願いしたらC27の新車の見積書が出て ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GT-Rを売って当時25才だった俺はついに暴挙にでた 新車でR34GT-Rを購入  ...
イタリアその他 デ・ローザ 裏デロさん (イタリアその他 デ・ローザ)
2018年モデルのDE ROSA VEGA イギリス限定販売モデル もち日本には正規 ...
ジレラ RUNNER ST200 (ランナー) ダッシュハッピー号 (ジレラ RUNNER ST200 (ランナー))
どんなの?と説明するのなら ・イタリア車 ・ちっちゃくてハイパワー ・50ccの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation