• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりチビのブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

キャン★どう コンテナ

キャン★どう コンテナ1月10日の話(続き)

御殿場までサングラスの初売り目的で行ったが
もう一つ目的があった

Twitter界隈で話題になってた百均キャンドウで扱ってるJRコンテナがええと
1月10日現在で東京地元は売り切れ

で、御殿場のキャンドウめぐり
1件目で余裕で見つけたんですけどね


一升瓶ケースとドラムカンのミニチュアもあったんで買ってみた


自宅でトラックターミナルゴッコができます


一升瓶ケースとドラムカンは「串カツ田中ゴッコ」ができる


自宅にあったガチャで引いてきたビールサーバーを乗せるとリアル
Posted at 2021/03/02 18:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃ? | 日記
2021年01月10日 イイね!

チャリ用のサングラス買った話

チャリ用のサングラス買った話はいどううも
なんか最近連続でブログ投稿しだしてどうしたって?
メンドクサイ仕事が一段落したんだよ

1月10日(日)
今日はロードバイク用のサングラスを買いに行くよ

いままで使ってたサングラスは濃くてですね
早い話、老眼が進んできたのか日陰の段差が見えにくいんですよ
それでもメーカー品(オークリー)だからとガマンしてましたが
何回か影で見えなくて転倒の危機に遭遇してるので薄色のが欲しいんですよ

で、初売りを狙ってバーゲン品を狙おうかと

やってまいりました御殿場アウトレットのオークリーショップ

セール品を狙うよ

で、色とか無視して安いのねらったw

定価21,600円
→50%オフで10600円
さらにレジにて20%引き

早い話売れ残り見切り品
どうなのよコレ


でもね、帰宅後買ったサングラスを眺めてたら愛着わいたー


Posted at 2021/03/02 18:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩・買い物 | 日記
2021年01月06日 イイね!

小僧と表ヤビツ制覇? 

小僧と表ヤビツ制覇? 正月休みは小僧とロードに乗った

で、小僧の行先のリクエストはヤビツ峠(表)
(2021年1月現在 裏ヤビツは通行止めなので)

私は裏ヤビツは登った事あるけど表ヤビツは登った事が無い
(理由:多摩からは遠い)

ではスタート

・・・。

峠になる遥か手前の住宅地から登りが凄くキツイ

あえええ・・・・
なんだよ、この直線の坂、逃げ道なしかよ・・・

小僧 「どんな住宅地だよ!開発した事業者出てこいや!」
ここらに住んでる住民たちって・・・

峠の手前で足つきしてしまう軟弱ペダル親子

もう、お腹いっぱいです御馳走様


   終
 制作・著作
───────
  ⓃⒽⓀ



・・・。




レストランのコース料理を注文したら、ウエルカムドリンクにタピオカしか入っていないタピ茶がリットルで出てきた感じでした
もうね前菜とかメインディッシュが入らない状態

峠に入ったほうがラクでやんの

小僧と二人で「ゴメンナサイゴメンナサイ軽い気持ちで挑んでゴメンナサイ・・・・」と念仏のように謝りながら登り続け・・・

ゴールが見えてきた瞬間に俺がスプリント仕掛けて小僧に勝利W

小僧 「とーちゃんの卑怯者!」


では下山

寒くて一気に降りれない・・・

ちなみに表ヤビツ・・・登りで40分切らないのは甘えらしいです

小僧 「異世界転生のチート持ちですねソレ」

寒すぎて下山するのにも45分掛かった俺らはいったい・・・

終わり
Posted at 2021/02/28 15:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ・バイク | 日記
2021年01月04日 イイね!

【廃線目前】日高本線休止区間を見に行こう

【廃線目前】日高本線休止区間を見に行こうはい
北海道旅行記の続きだ

本日は12月の28日の話

あれ?1日飛んだぞ?27日の話はよ?

すみません 画像ありません
alt
早い話、朝から夕方までテイネでスキーしてまして、旅行3日目で疲れも溜まりホテルに戻ってきたらヘロヘロで夜メシもコンビニ弁当で済ませて寝てしまいました
ネタが無いんですよ

さて、ホテルも入口に門松ができました。正月が近いですね~
alt
嫁 「何言ってるの?クリスマスの翌日26日には飾ってあったよ?」

わたくし、気付かないぐらい初日より疲れてたようです


とりあえず朝食
alt
今日も朝からオシャレなデザートですわ

本日は移動日です
超爆安プランは宿泊数制限があり、今日は他のホテルに移動です
(って言っても札幌市内ですが)

んでー、スキーはもう満足なので日高地方へ散歩する事にしました。
目的地は日高本線の災害休止区間
2021年11月に廃止と言われているとこです
今回の北海道旅行で行ければ行こうと思っていた。
(旭川を抜けて音威子府ってプランもあったが積雪凄くて無理だった)

道路のライブカメラを見ると札幌以北に比べ積雪もなく天気よさそう

はい、場面は変って目的地ドン
日高本線 大狩部駅でございます。
alt
待合室は木造ではなくブロック
暴風雨に耐えられる設計ですね
alt
待合室内に鳥の巣があったw
alt

さて、このホームから線路を望むと・・・
こんな感じ
alt
ズーム
alt
お・・・う・・・
これでも廃線跡でなく、まだ営業路線(休止中)なんだよね

小僧 「世紀末感が凄い・・・」
alt
小僧 「この風景は一生忘れられない・・・」
自然の力の凄さよ

さて、駅メモで駅奪取しなきゃいけないので、日高本線をもう少し先に行くよ

新冠駅(休止中)
alt
結構大きい町です

道の駅:サラブレッドロード新冠
alt
12月28日(月)は休みだった!
道の駅マクネットがー

さて、新冠
観光案内看板見ても馬しかいねえ
alt
小僧 「あー、オグリキャップの像があるのか」

あら意外、小僧(11歳)でも昔の競馬馬の名前知ってるのね

小僧 「ウマ娘で出てくるから知ってるー」

なるほど・・・



さて、ココらでは用済みなんで移動しようにもどこへ?
山を抜けて夕張へ出てシューバロ湖へ行こうとも考えたが、嫁に止められた

素直に苫小牧方向へ戻りますよ

途中、道の駅むかわ
alt
ここでは道の駅マグネットが売ってたw
よかったよかった

日高本線:浜厚真駅(運転中)
alt
ダイヤをみると、もう少しで列車が来そう

どこか映える場所はないか移動
東苫小牧港の西側の変電所付近の踏切で撮ることに
alt
ここを撮影地とする

小僧 「なんか横の広い草むらに鹿がいっぱいいるんだけど」
alt
(ピンボケすまん)
あー、鹿たちレール舐めてるね 鉄分補給だな
奈良のほうでも鹿がレールを舐めに来るらしいよね

地図で見るとこんな感じ
alt

さて、そろそろ来る時間だな・・・

小僧「列車来た!あ、鹿たちが線路内から出ない
列車フォフォフォーーン!(怒りの汽笛)

小僧 「とーちゃん!ビビッた鹿の群れがこっちに向かって走ってくる!!」

マジか!草むらの鹿達もこっちへ走ってくるのが見えた 怖っ!
写真撮ってる場合じゃねえな!クルマに逃げるべ
alt
(逃げる途中、撮るには撮ったけど普通の北海道色でした)

さて、札幌へ戻ろう


皮肉にも札幌に戻る最中、車内のラジオから日高本線の休止区間が繰上げで早期に廃止になる事が決定したと報じられた
alt
なにも来た日に決定しなくても・・・
クルマの中は重い空気に包まれた


はい、札幌に戻ってまいりました。
日高本線沿いは積雪ゼロでしたが、札幌市内は雪が降っておりました

本日のホテルはクインテッサ札幌です
最寄は中島公園駅
alt
すすきのへ徒歩圏内

キレイなホテルです
部屋は4ベットにしました
alt
娘が喜んでました


さて、本日の晩飯は
またもや成吉思汗だるま
本日は軽く食べようとの事
宿泊しているホテルから近いのは6・4店
alt
昼飯が遅かったんで(15:00)、あまり食えないでしょ?

17:00開店と同時に着席
alt
イタダキマス

年末の12月28日とはいえ、平日月曜日 ガラガラです
alt
他に2組しかいませんでした

44分でお会計
alt
45分でも結構食べたねww 肉7皿
今回は上肉は俺しか食べなかった
嫁も小僧も上肉は脂が多くて無理との事

さて、食後は北海道最終夜なんで散歩
嫁と姫ちゃんと別行動

俺と小僧で散歩
ススキノ交差点
alt
路面電車撮影会

そして一番古そうな路面電車に乗車して大回りでホテルへ
alt

alt
駅メモしながら
alt


本日のルート
alt
次回 北海道旅行 最終回

Posted at 2021/02/27 18:59:48 | コメント(2) | 鉄道 | 日記
2021年01月03日 イイね!

北海道スキー 2020

年末北海道旅行2日目です
日付けは12月26日でえす
ここから2日間 スキーに専念しますよ

本日は良い天気です

さて、京王プレリアホテルの朝食です
ビジネスホテルに近い宿泊特化型ホテルですが、その割にはメシが旨い

朝から大盛ですわ
ザンキうめえ

デザートもオープンキッチンで注文すると作ってくれる

すごくオシャレ
もちろんこのデザート各種もバイキング基本に含まれているので追加料金等ないです

朝から2回も頼んじゃった


てな感じで朝飯に1時間以上も掛けてしまい、出発が遅れる面白家族

ルスツまで行く気が薄れる・・・

もうねテイネでいいんじゃね?

ナビをテイネハイランドに設定

そして地元スペシャルな道を通らさせられ
この道は初めてだなぁとか思ってたら・・・

冬季通行止めじゃん・・・

ホンダの純正ナビ クソ認定

ナンダカンダでテイネハイランドスキー場


このスキー場は札幌の平野から海まで見通せるのが好き



はい、夕方まで滑ってホテルまで戻って来ました

今日は昨日行けなかった「雪印パーラー」へ行きます
閉店時間が早いので晩飯前に行きます


とにかくスノーロイヤルパフェが食べたいんじゃ

さて、注文
3歳の娘はイチゴアイス
私はスノーロイヤルパフェ1択

嫁は、なにやらコラボ製品に釣られ気味

嫁 「オリジナルマスクケースいいなぁ」

パフェ到着

やはり嫁はグッズ狙いでコラボなパフェを注文してた

4年生の小僧は甘いものが苦手なので抹茶パフェ・・・

で、私のが スノーロイヤルパフェ

昭和天皇・皇后両陛下のため、特別に作られたアイスクリームが『スノーロイヤル』
そのスノーロイヤルを使ったパフェです

とても上品でした ごちそうさまでした。


で、晩飯ですが
小僧が・・・「眺めが良いホテルの部屋だからコンビニ飯で部屋でいい」との事

そうですかー

そこまで良い景色でもないんだが・・・
セイコマで購入して部屋でたべましたー

で、晩飯食べ終わったところで札幌駅ホームまで小僧と散歩に出かけた
闇鉄撮りしに



ちょいと昔は札幌駅には色々な特急が入ってきたんですけどね・・・

おやすみなさい


続く
Posted at 2021/02/24 22:42:38 | コメント(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「土曜は山梨へ🍇葡萄狩り、台風🌀やべえ」
何シテル?   09/08 11:40
趣味(ネタ)の為に生きる男です そんな漢の生き方をご紹介します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モンキー 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:30:08
NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 00:06:58
 
G-ROAD! 本線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/02 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER e-powerニスモ (日産 セレナ e-POWER)
前車C26の傷ついたバンパーを修理するため見積書をお願いしたらC27の新車の見積書が出て ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GT-Rを売って当時25才だった俺はついに暴挙にでた 新車でR34GT-Rを購入  ...
イタリアその他 デ・ローザ 裏デロさん (イタリアその他 デ・ローザ)
2018年モデルのDE ROSA VEGA イギリス限定販売モデル もち日本には正規 ...
ジレラ RUNNER ST200 (ランナー) ダッシュハッピー号 (ジレラ RUNNER ST200 (ランナー))
どんなの?と説明するのなら ・イタリア車 ・ちっちゃくてハイパワー ・50ccの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation