• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro3134のブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

今日のお届けもの…

今日のお届けもの…今日、届いた オイルエレメント、ドレンプラグ、ドレンパッキンです。先日、オイル交換した時にドレンパッキンを再利用したら、やっぱりオイルが少し漏れています。ドレンパッキンは毎回、交換するべきと再認識しました。MonotaRO で扱っている商品は安価ですが品質は良さそうだったので試しに購入してみました。エンジンオイル (5w-30) SMグレード、20L缶で 4,880円 (送料無料)という安さです。レビューなどを見ても問題ないようなので近日中にこちらも購入してみようと思っています。

オイル交換、一回あたりのコストはエレメントまで含めても 900円弱です。これからは、エンジンをいたわって短期サイクルで交換していこうと決めました…。
Posted at 2012/09/22 16:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月18日 イイね!

またまた教えて下さい…

今日、ドアミラー交換のためカプラーを確認しました。(詳しい内容は整備手帳を参照して下さい。) RC2 (AWD)は、ミラーヒーターが標準装備のはずです。車載の取り扱い説明書にも記載されていたと思います。 ですが現車で確認したら、6極カプラーで5ピン差しでした。たしか、ミラーヒーター付きのドアミラーは 7ピンタイプだと思います。それとも、5ピンタイプでもミラーヒーターが付いているのでしょうか ? またまた分かる方が、いらっしゃいましたら教えて頂けますと助かります。
Posted at 2012/09/18 16:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月17日 イイね!

目からウロコが落ちました !!

目からウロコが落ちました !!今日、前から試してみようと思っていたNAVIのパーキング線を切断して、アースに落としてみました。結果は走行中でもDVDが見れて、NAVIの操作も可能になりました。不具合も有りません。目からウロコが落ちた気分です。5年以上も機能を制限されたまま使っていた事を考えると悔やまれてなりません。もっと早く試すべきでした。アゼスト MAX735HDの場合、パーキング信号に車速パルスも影響していて高価な市販キットを使用しないと無理だと勝手に思い込んでいました。費用が掛からない上、短時間の作業。効果は絶大です… !! 
Posted at 2012/09/17 15:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月16日 イイね!

教えて下さい…

教えて下さい…今日、リバース連動リヤワイパー(自作キット)の検証を行いました。結果は…失敗です。Rギヤで殆ど反応しませんでした。キット2個つくりましたが、どちらも駄目でした。ギヤRの位置で、リヤワイパーが間欠で作動するように考えたのですが「ダイハツ リヤ間欠ワイパーキット」との連携が、うまく行かないようです。
ただ、気になるものを発見しました。コラムカバーの奥、ステアリングシャフト左側。画像のカプラーです。緑色とグレーのカプラーが2個、外されています。何のカプラーなのか分かりません。考えられるのは、ドアミラーが不調のため数年前に修理に出しました。その時の見積りが ドアミラー左右、交換で4万円以上だったので修理せず現在に至っています。その際、原因を追及する為、整備さんが配線を一通り調べたとの事でしたので、ミラーヒーターのカプラーのような気がしています。スバルに行った時に聞けば良いのですが、しばらく行く用事がないので分かる方が、いらっしゃいましたら教えて頂けますと助かります。
Posted at 2012/09/16 17:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月14日 イイね!

今日のお届けもの…

今日のお届けもの…今日、届いた「リバース連動リヤワイパー キット」を自作する為の電子部品です。内容は、
ユニバーサル基板 84円×1
0.5W 半固定抵抗 20kΩ 52円×3
カーボン抵抗1/4W 10kΩ 4円×10
カーボン抵抗1/4W 20kΩ 4円×10
電解コンデンサ(16V) 47μF 15円×3
トランジスタ ( 2SC1815-Y ) 21円×3
整流ダイオード ( 1N4007 ) 10円×6

合計 488円 (税込み)

送料 120円

※ 3キット分

早速、製作したいと思います。
Posted at 2012/09/14 15:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「これが、11号機です。 http://cvw.jp/b/1458491/40288943/
何シテル?   08/22 21:35
hiro3134です。よろしくお願いします。 2007年に、R2を中古車で購入。グレードは、RでAWD、シャイニーシルバーメタリックです。少し前まで完全ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112 13 1415
16 17 18192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル R1 12号機 R1R (スバル R1)
本日、2018年3月11日(日)、12号機 スバルR1を購入。R1は8号機に続き、2台目 ...
スバル R2 9号機 R2SS (スバル R2)
2016年9月23日(金) 仙台の中古車販売店にて契約。 2016年9月26日(月) 車 ...
スバル R2 11号機 R2F+ (i-CVT) (スバル R2)
コーラルオレンジ・メタリック(カラーNo.58M)のFプラスを購入しました。11台目のR ...
スバル R2 6号機 R2R (MT) (スバル R2)
2015年6月26日(金)、6号機を購入しました。 代金は支払い済み。 純正オプション満 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation