• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

ロードスターRF RS 6MT 試乗! BBS Brembo 装備~ 

ロードスターRF RS 6MT 試乗! BBS Brembo 装備~  マツダの営業さんから今朝連絡があり、今日だったらロードスターRF RS 6MTが試乗できますよとのことだったので、丁度RX-8で出掛ける用意をしていた所でしたので、是非~と試乗してきました。





メーカーオプションのBBSホイールとブレンボキャリパーが装備されていました。


高知からわざわざ持ってきたとのこと・・・


白のRF RS 6MT






ルーフも白だと存在感がありますね


内装はVSと比べるといたって普通ですが、レカロシートは私には合っていてホールドがしっかりしていました。


ご好意で、通りなれた山道を試乗させてもらいました~

VSの6ATで気になっていたアイドリングストップからの再エンジンスタート時の振動やグラッとくる感じはなく普通のアイドリングストップ車と言った感じで違和感がなかったです。

6MTだとクラッチが切れていてエンジン単体で始動するからでしょうか・・・6ATの場合DレンジでATとエンジンが繋がっているから差がでるのでしょうかねぇ?

あとハンドリングがビルシュタインダンパーが装備されているからか、トンネルブレースバーの有る無しの差なのでしょうか、VSの6ATとはかなり違ったハンドリングで、ロードスターND1.5L幌車に近い俊敏な動きで好印象でした♪

2.0Lエンジンは下からトルクがあり予想していた通りあまり高回転まで回さなくてもグッと押し出される感じで速い印象でした。。

RF RS 6MTなかなか、魅力的な車ですね~

RX-8で試乗に行ったのでその後RX-8に乗った時、低速トルクの無さをあらためて実感しましたww

でも・・・高回転まで回した時のエンジンフィーリングはNAロータリーがゆえの気持ちよさがあるのも再認識しました。




嗚呼~お金があったら3台持ちたいなーー(笑)


RF VS 6ATに試乗した時、少々期待はずれだったので、RX-8のブレーキローターとパッドを発注して交換したところだったのですよ~~~







うーん・・・悩みが増えそう(笑)

その後RX-8のブレーキのアタリをつける目的もありプチドライブに~

海岸沿いを今治方面へ・・・風が強くって波が防波堤を超えて道路まで飛沫が来ていた所があって潮を浴びちゃいましたwww

途中、お気に入りの景色、斎灘(瀬戸内海)&波打ち際を撮ってみました♪














それから温泉に入って帰宅~

RX-8は潮を被ってしまったので下周りを含めて寒かったですが洗車しておきました。。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/01/14 20:12:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

0810
どどまいやさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2017年1月14日 21:03
eigoさん、今晩わ(^o^)

ロードスターも好きですが
8も好きですよ(^^)

何てったってNAロータリー。
官能的に最高にシビれるエンジン。

マツダはロータリーを無くしたら
終わりだと自分は思ってます。

ロードスターにロータリー
載っけて~🎵といつも思ってます(笑)





コメントへの返答
2017年1月14日 21:36
こんばんは~

ロータリー搭載したロードスター!!

私も絶対面白いと思いますし、世界で唯一のロータリーオープンカーになりますよね♪

マツダさん是非やって~~



2017年1月15日 0:32
こんばんは✨

おお!

ブレンボ装備の
最上級RFを試乗されたのですね☀

うちのディーラーには
VSしかないみたいなので
すごく参考になりました✨

個人的に
幌にも2000ccを
積んでもいいのになーって
思います。
コメントへの返答
2017年1月15日 0:39
こんばんは♪

VS試乗の時RSで見積もりしてもらっていたからか、思いがけなく連絡下さって試乗できました~

VSの6ATとRSの6MTとではかなリ違いラグジュアリーとスポーツといった感じでハンドリングが別物に感じました。

VSのアイドリングストップはえーこんなので・・・と思ったぐらいだったのですがRSは気にならないレベルでした。

今後、エンジン種類も含めてどうラインナップを展開していくか楽しみですね!
2017年1月15日 13:53
お!早くも乗りましたかRFに^^

先日のオートサロンのデモ走行でピストン西沢さんがRF乗ってドリフトしまくってましたよ(笑)
意外にサスペンションが柔らかいみたいですね。
コメントへの返答
2017年1月15日 21:29
RFは発売早々にVSの6ATに試乗して、6MTは試乗車は無いですか?って聞いていたので多分、気を利かせてくださってはるばる高知から持って来て下さったのかなぁと・・・

まあ市販車なのでガッチリ固めてはいなくて適度にロールもしていました。

乗り心地は私の今のiQより良かったですよ(笑)
2017年1月16日 7:02
おはようございます。

RF RSに試乗されたんですね。

自分が試乗したRF VSは6ATでしたが、振動が出るのはAT車固有の現象のようですね。山道は走らせてもらえなかったので、、1.5Lとのハンドリングの違いを感じることは出来ませんでした。

高知にはこのような試乗車が用意されるものなんですね(苦笑)
コメントへの返答
2017年1月17日 14:13
こんにちは♪

今回、営業さんのご好意で思いがけなくRS 6MTに試乗できました。

VSであら?ロードスターらしくないハンドリングだな~って思っていたのですが今回のRS 6MTは結構俊敏なハンドリングでいいな~って思いました。

このRS 6MTはこの販売会社の各営業所めぐりをするみたいですよ。。

乗ってみたい旨をディーラーさんに伝えておくと次の機会に連絡くれるかも・・・です。
2017年1月18日 22:30
やはりRX-7の後継が本命になるんじゃ
ないんですか!?(笑)

あ、でもこのロドスタの雰囲気は
確かに格好いい☆
コメントへの返答
2017年1月18日 22:39
こんばんは♪

RX-9・・・多分かなり高額になりそうですが、どう煮詰められて出てくるか興味津々です!

RX-8の下取りがトホホな金額なので、じっくり考えてみたいと思います。

ND RF も非常に魅力的なのですがね~

悩ましいです(笑)

プロフィール

「[整備] #iQ ブレーキ周りOH Fパッド、Fディスクローター、Rシュー、ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146202/car/592025/8323762/note.aspx
何シテル?   08/08 08:23
sixty+1のZIZIIですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASAHI SMC PENTAX-M F3,5 28mm 分解クリーニング🛁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:46:54
Y-Connect アプリ 不具合対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:44:09
MT-09 SP DC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:46:21

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年式 2BL-RN52J から乗り換えました。 MT-09 SP 認定型式/原 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
NMAXの外装欠品で何時修理が出来るか判らなかったところ、破格の査定をつけてくださったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation