• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eigoのブログ一覧

2021年08月09日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!8月10日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
オリジナルレザーキーケース
ACTIVE GALESPEED ストレートバルブ(アルミ)ブラック
サイドスタンドエクステンションフットプレート
ウルトラヘビーバーエンドタイプ2 アウターカバー
BEELINE moto 用ステー


■この1年でこんな整備をしました!
日常の点検整備
左右ダミーダクト ステンレスメッシュ化
エンジンOIL YAMALUBE RS4GP に交換、OILエレメント交換
OILエレメントマグネット取付け
ナンバーキャップボルトカバー 交換補修 

車検 エアフィルター交換 クーラント交換 プラグをMoto DXプラグに交換 FRブレーキフルード交換 スロットルボディ清掃 ブレーキパッドAssy清掃

LEDウインカーバルブ補修

■愛車のイイね!数(2021年08月09日時点)
233イイね!

■これからいじりたいところは・・・
維持を主体にこのモデルのデザインを活かせるようなカスタマイズ、コンピューターチューンも出来たらいいですね。


■愛車に一言
新型が発売になったけれど、ネット上でしか見ていませんがデザインはこの型の方が私好みだし、コツコツ弄ってきたので愛着があります。

新型はクイックシフターもシフトアップに加えシフトダウン側も装備されたりオートクルーズも装着されたり、6軸IMUを装備されたりしていて機能や性能面では魅力的ではありますが、やはり今の愛車がいいですね〜

6軸IMUはライディングのサポートをしてくれて自分の技量が上がったような感じになるのはNinja H2 SX SE+で実感してます。多少のミスや不適切なライディングも受け止めてくれる懐の深さがありいい面もありますが、マシンと対話し基本となるライディングスキルを向上させるには無い方が自分の感覚を研ぎ澄ませダイレクトに挙動が判るのでライディングしていて楽しめるなと思っています。

Ninja H2 SX SE+ほどの途方もないパワーと車重がある場合は逆に6IMUや電子制御サスペンションで苦労せず乗れるので良いのは判っているのですが・・

MT-09SP はワインディングでマシンと対話しながらこれからも乗って行きたいですね♪


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/08/09 11:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月09日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!8月6日でみんカラを始めて16年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>









早いものですね!もう16年
車からバイクに嗜好が偏っていますが、iQも11年を超えたので、そろそろ次期愛車を考えないといけないのですがなかなか心に響くクルマと出会っていません〜

身体が老化でダメになる前にバイクを悔いのないように乗っておきたい気持ちが先行しています。

まあ先のことは判らなし、思い立ったが吉日なので、いきなり何かとんでもないことやりだすかもですが、皆さんどうぞ宜しくお願い致します🙇

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/08/09 10:37:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月19日 イイね!

今日はK-3MarkIIIをもちだして

今日はK-3MarkIIIをもちだしてGR-IIIばかりで写真を撮ってしまいがちなので、今日はPENTAX K-3 Mark IIIを持ってランチと散歩に行って来ました♪







まずはカフェタンデムさんでランチを~


本日の日替わりランチは❮とん平焼き❯でした! どれだけバリエーションがあるのか数えきれないほどで、毎日食べても飽きなくてとっても美味しい!!




その後iQで松山総合公園に行って散歩がてら撮影を楽しみました♪










午前中の雨が上がって日陰は気持ち良かったです♪

K-3MarkIIIと組み合わせたレンズはPENTAX HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limitedでした。 
Posted at 2021/06/19 17:37:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2021年06月18日 イイね!

なんでもこなせて何処でも行ける気にさせるバイク

なんでもこなせて何処でも行ける気にさせるバイク未舗装路を含む一般道でのツーリングでは燃費も良くて、道を気にせず疲れにくい万能バイクで、今となっては代わるバイクがないので、貴重な一台ですね。
ツーリングセローの装備は重くなってしまうので、簡単に脱着が出来ればいいのですが残念ながら脱着は結構面倒です。
Posted at 2021/06/18 09:15:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年04月28日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!4月28日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!










■この1年でこんなパーツを付けました!
hit-air バックル型伸縮ワイヤー
INPACT SIDE VISER
ATop スケルトン エアクリーナーボックス カバー ブルー
KN企画 アルミラジエターキャップ マットブラック/ブルー
ポジション球 LEDブルーバルブ
アトラスオリジナル リアインナーフェンダー
ATop リレー交換不要!後付け ハザードキット
Eagle Racing AL エアファンネル
BCM REPLACEMENT FILTER


■この1年でこんな整備をしました!
樹脂部の劣化補修
カバーロア クイックファスナーをポルト化
リヤサス セッティング
リコール リフレクター交換
エンジンOIL交換 YAMALUBE RS4GP
カバーロア取付ボルト交換
水温計のコネクタ接触不良解消
その他パーツ取付、交換


■愛車のイイね!数(2021年04月28日時点)
258イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ドライブレコーダー装備


■愛車に一言
リターンした私の相棒として色々なシーンで活躍してくれてありがとう!
これからもよろしく!



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/04/28 09:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「奥の深い世界! http://cvw.jp/b/146202/48700846/
何シテル?   10/08 21:52
sixty+1のZIZIIですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ASAHI SMC PENTAX-M F3,5 28mm 分解クリーニング🛁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:46:54
Y-Connect アプリ 不具合対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:44:09
MT-09 SP DC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:46:21

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年式 2BL-RN52J から乗り換えました。 MT-09 SP 認定型式/原 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
NMAXの外装欠品で何時修理が出来るか判らなかったところ、破格の査定をつけてくださったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation