• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eigoの愛車 [トヨタ iQ]

パーツレビュー

2013年10月1日

マロミ産業 / EXCEL エアフィルタ  

評価:
5
マロミ産業 / EXCEL エアフィルタ
エアフィルタ TA-1436

去年購入したものと型番が同じ物ですが、去年購入したものはろ紙の不織布側面を支える樹脂部は硬い材質で、パッキン部分は柔らかい樹脂で構成されていましたが、今回買った物は、ろ紙の不織布側面とパッキン部分が一体構造の柔らかい樹脂製で、ろ紙の不織布の山の形状も以前の物とは違っていました。

プロの工具ショップ YOSHIMURAさんの楽天店舗では3,000円以上で送料無料になるので、3個まとめ買いをしました。

私が買った時は、1個1,224円でしたが、値下したようで現在は1,155円になっていました。

3個の内1個がろ紙の不織布山の部分に側面を支え、パッキンにもなっている樹脂が付着した状態で成形されている不具合品でしたが、店舗のフリーダイヤルに電話したらすぐに対応してくださって、代品を電話した今日、無料で発送してくださいました。
不具合品も明日運送会社が引取に来てくれるよう手配してくださいました。

一応、不具合の状態の画像(右画像)をメールに添付して送っておきましたが、すぐにメーカーであるマロミ産業株式会社さんに連絡してくださっていたようです。

お安く提供してくださっているのに何か問題が有った時に、迅速で顧客第一に対応してくださるプロの工具ショップ YOSHIMURAさんのようなお店は安心して買い物できますね。

また、買わせていただきたいなと思いました。



その後、マロミ産業株式会社さんにエアフィルタTA-1436の構造が変わった経緯を聞いたのですが、性能等は変わらず、在庫の関係等で、製造元を変えることもあるそうで、今後は今回買った一体構造の物になっていくとのことでした。

また、不具合のこともすでに連絡が入っていたようで、特に私が要求した訳でもないのですが、どうしてこのような不具合が発生したのか原因を究明して連絡してくださるとのことで、マロミ産業株式会社さんは信頼出来るメーカーさんだなと感じました。

トヨタ純正のエアフィルタはろ紙の不織布だけで、フィルター縁のパッキン部分も全て不織布を圧縮して一体成型する特許をとっているそうで、その構造は真似出来ない辛さがアフターメーカーにはあるとのこともマロミ産業株式会社さんの担当者の方から聞かせていただきました。

http://www.maromi.co.jp/

整備手帳に去年の物との比較画像を載せておきます。

2013/10/02
不具合品の代替品が送られて来ました。また、不具合品の引取も運送会社が取りにきてくれました。迅速な対応ですね。

2013/10/08
マロミ産業株式会社さんの担当者さんから何回か電話をいただいていましたが、生憎留守にしていたので、今日、連絡してみたら、やはり成形時に縁部の樹脂が、ろ紙の面に付着してしまって、そのまま成形されたのが検品時にも発見出来ず流通したとのことで、大変申し訳ないとのことでした。

私も、これまで、業種は違いますが製造業に携わってきたのですが、やはりどんなに製品製造の自動化が進んでも、人間が関わる以上は、なかなかミスはゼロには出来ないことだと思っています。

製品製造の先端を行く自動車メーカーや家電メーカーでさえリコールや、ソフトのバージョンアップ、製品回収とかがある状況なので、ある程度は発生するものだと認識しています。

そういった問題が発生した時に、メーカーや販売店の対応が誠意を込めたものだと、良い印象を持ってまた買いたいと思うし(何回も同じことを繰り返しているようだと印象が悪くなりますが・・)逆にいい加減な対応や誤魔化されたりすると、悪い印象を持ってしまいます。

今回は、プロの工具ショップ YOSHIMURAさんもマロミ産業株式会社さんも迅速で丁寧な対応で、個人ユーザーの私に対してもちゃんと原因まで究明してくださって、とても良い印象でした。

関連情報URL:http://item.rakuten.co.jp/cityliner/35344583/
定価オープンプライス
購入価格1,224 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場) ※プロの工具ショップ YOSHIMURA
関連する記事

このレビューで紹介された商品

マロミ産業 / EXCEL エアフィルタ

4.09

マロミ産業 / EXCEL エアフィルタ

パーツレビュー件数:65件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AUTO LAND / エアフィルター SU-107

平均評価 :  ★★★3.25
レビュー:4件

iConcept / エアフィルターインテークキット

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:60件

RST / エアフィルター

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:83件

AutoExe / エアフィルタースポーツ

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:146件

AutoExe / エアフィルターリプレイスメント (オリジナルフィルター)

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:803件

CC-sport / エアフィルターシステム SCUD

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:21件

関連レビューピックアップ

BLITZ SUS POWER AIR CLEANER

評価: ★★★

HKS SUSメッシュフィルター

評価: ★★★★★

自作 Android流用マルチメーター

評価: ★★★★★

RECARO アルトワークス純正RECARO

評価: ★★★★★

SEK / スエカゲツール スペシャルEソケット ES310

評価: ★★★★

不明 ディスクブレーキ風ドラムブレーキカバー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月1日 22:26
実は昨日ですが、同じ製品を私は‘モノタロウ’さんから同じ位の価格で発注しました。
元々はeigo様のアップから知った製品でして、感謝しています!(^^)!
コメントへの返答
2013年10月1日 22:47
こんばんは♪

私もさんちゃん?さんから情報いただいてこのエアフィルタのことを知りました。

さんちゃん?さんに感謝しています。m(_ _)m

みんカラで色々情報交換が出来るのっていいですね♪

楽天市場では、「プロの工具ショップ YOSHIMURA」さんとなっていますが、納品書やダンボール箱は「MonotaRO」さんで届きます。

どういった関係なのでしょうかねwww??

他店でエンジンオイル&オイルエレメントもまとめ買いしているのですが、メーカー欠品で納品は先になりそうです。

iQは、まだDIYでエンジンオイルやエレメントの交換したことがないので、良かったらコツなど教えてくださいませ。m(_ _)m

2013年10月2日 0:15
【エンジンオイル&エレメント交換】
私が特に感じていることを書き記します。

・オイル交換のみ;2.9㍑ エレメント交換時;3.1㍑
・ドレンボルトパッキンは外径21mm×内径12×厚さ1.6(~1.7くらい) アルミ地に黒いゴムのコーティング

・エレメントの油抜き用の蓋(12N.m)を最初に外し付属のパイプを突き刺してエレメント内の廃油を抜くのが指定なのですが、どうやっても苦労する割には手に廃油が掛かり汚れます。(意味無し)
ですので蓋は外さず、最初からエレメント本体(レンチ外径64mm)(25N.m)を緩めてエレメント内に残った廃油と一緒に取り外します。
(薄い使い捨てビニール手袋の着用をお勧めします)
・外したドレンプラグとエレメントから零れ落ちる廃油で床を汚さない為に、‘床下の手元にトレー’を準備されてそこにドレンとエレメントを置きます。

・新しいエレメントに付属のOリングを付け替えます。
・Oリング(ゴムパッキン)にオイルを塗ってエレメントをエンジン本体に装着するのですが、手で締めこんでいるときにかなりの力が要ります。(Oリングゴムの摩擦・密着度が強い)
・最後はトルクレンチにて25N.m締め込み。

・新品オイルの注入時、注入口のエンジンヘッドがかなり下方に位置しており、オイルジョッキのノズルが短い為に注入口に持っていく前に零しがちです。その対策に私は‘高さのあるジョウゴ’を使用していますが、園芸(農薬)用の鉄製がお勧めです。

コメントへの返答
2013年10月2日 7:06
おはようございます♪

詳しくコツを教えていただいてありがとうございます。m(_ _)m

カートリッジ式のオイルフィルターを採用している車はiQが初めてなので、これまで経験が無く、電子技術マニュアルしかやり方の情報がなかったので、大変参考になります。

ちなみに油抜き用の蓋は外さないとのことですが、そこのOリングも再使用不可でしたが、外さないので継続使用になると思いますが、問題ないのでしょうか?

エンジンオイルを入れる際もノズルの延長とか、高さのある漏斗とか工夫してみますね。♪
2013年10月2日 16:00
今週中に10万km達成する予定(汗)ですが、蓋(のパッキン部分)からのオイル滲みは皆無です。
蓋を外しただけの状態ではオイルが落ちることなく、付属の樹脂パイプをエレメントに押し付ける事によって弁?が開いてオイルが排出されるようです。
つまり、蓋自体には油圧も掛かりません(12N.mの弱いトルク)ので心配要らないと思います。

オイル交換、頑張って下さい!(^^)!
コメントへの返答
2013年10月3日 0:08
こんばんは♪

蓋のパッキンの交換をしなくても問題ないとのこと、了解しました。

教えてくださってありがとうございます。m(_ _)m

今日、OILフィルターも届いたのですが、フィルター内の廃油を抜くパイプとOリング2個が付属していました。

初めてカートリッジ式のOILフィルターを交換する際は、構造等にも興味があるので、1回はこの蓋を外してみたいな~なんて思っていますが、おっしゃられる通り、必要無い作業だと思いますので、2回目からは私も省略したいと思います~(^^)

OIL&フィルター交換楽しみです♫

プロフィール

「[整備] #iQ ブレーキローター左右入れ替え https://minkara.carview.co.jp/userid/146202/car/592025/8338086/note.aspx
何シテル?   08/18 18:14
sixty+1のZIZIIですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASAHI SMC PENTAX-M F3,5 28mm 分解クリーニング🛁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:46:54
Y-Connect アプリ 不具合対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:44:09
MT-09 SP DC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:46:21

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年式 2BL-RN52J から乗り換えました。 MT-09 SP 認定型式/原 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
NMAXの外装欠品で何時修理が出来るか判らなかったところ、破格の査定をつけてくださったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation