• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山p-の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2016年12月21日

カムコン 触ってる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スイッチ切ったり入れたり 値を変えたり エアフロ補正の2000回転は5%へ下げた

変化はある 良い感じはあるんだけど…

そもそも カムの作用角が変わるわけでは無いので 変化は僅かだと思う

このカムコンは カムタイミング変更に対して その作業の為に拾ってる信号は回転数とカム位置(エアフロ値は エアフロ補正の為だけなのか カムタイミングへのエンジン負荷の値として考慮してるのか? 水温も見てるけどどうなんだ?)

それらはECU内でカムタイミングを決める為の一部であろう入力側の値

想像するに この回転数(とエンジン負荷?)ではこのカム位置のはずだけど カムコンによって ホントは遅れて(進んで)はいないんだけど カムコンの設定値分遅れて(進んで)るよ とECUへ疑似信号

それはイカン とECUは元の設定値からずれた分早い(遅い)タイミングをOCVに指示信号を…

で その分カムタイミングが早く(遅く)なる んだと想像




んー これの設定どおりに出力側のOCVはカムを動かしてるんだろうか?
入力信号が変わって でも ECU内部で補正されたりは無いんだろうか? 
補正された値でOCVが動いてるなら どうなんだろう?

出力側のOCVの値を弄ってOCVを動かしてるなら変更値そのまんまに変更できると思うんだけど… 追いつかないか

解らんです が まあぼちぼちと触ってみよう

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトリペア

難易度: ★★★

軽量化⑤ エアバッグコンピューター撤去

難易度:

ヘッドランプ カプラー交換 【社外HID→純正LED】

難易度: ★★

エンジン組み上がってきました

難易度:

効かなくなったドアチェックを交換

難易度:

■パワーステアリング オイルライン関連交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月25日 14:18
 ものすごく個人的な考えですが...。

 バルタイ変更すると実圧縮が変化するので、吸入空気量の変動に伴い燃調はもちろん、点火時期の変更が必要となる気がします。というか、実際にバルタイ調整でかなり激しいノッキングが発生した事もあったので、個人的には必須と感じてます。

 またバルタイ変更はIN側の効果が圧倒的に大きいのですが、せっかくアルテッツァはEX側にもVVTiついているので、合わせて調整したいのが人情というもの。(笑)


 という事で、中間域の谷解消のためバルタイ調整を試したかったのですが、どうせやるならIN/EXもやりたい。そうなると当然燃調や点火時期の変更も必要となる。バルタイコントローラだと、更に他のサブコン追加が必要となり、高いし面倒...。

 そんな訳で、私も当初はVマネかカムコンを考えていたのですが、結果的全部一度に出来てお安いパワーFCにしました。


 ただし、Vマネは燃調補正出来ないものの素敵な機能があって、純正バルタイをトレース出来るのです♪ これ、実は今私が一番知りたい情報だったりします。(笑)

 そんな訳で、もし山一さんが事前にバルタイコントローラ買う事知っていれば、Vマネをお勧めしたかったです。(笑) 燃調調整出来ないですが。(^^;
コメントへの返答
2016年12月25日 15:36
こんにちは
全くごもっともで 全く同意です

燃調は一応触れますが 大事な点火時期は無理
これは想像ですが この部品でカムタイミング入力値・エアフロ入力値を変えた場合 付随してそれに合わせてノーマルECU内で点火時期も動かしていると思います
ただ そうだとしても良い方に補正してくれるのかは解りません
例えば エアフロ値・・・ 同じ回転数で増量側(見かけ吸入量を増やす側)にした場合 エンジン負荷が増えたと勘違いされて すると点火時期は遅い方に補正される かもしれません

Vマネは 触るのにPC接続が必要?なようなので・・・
パワーFCは確かに気になっています

この部品では 自車の最適なセットは 間違いなく出来ないと解ってます(笑)
まあ 今やっているのはあくまで触ってみてどんな風になるのか・変わるのか お試しです
今の所 悪くはなっていないと思います

プロフィール

「@ORIGIN ほんとだ ありがとうございます!」
何シテル?   05/21 06:52
山p-です 車歴など 4輪で最初に乗ってた?のは長兄の330せどAT(L20E)  4輪免許取った後? ケツでかローレルMT(L20E)を兄貴からもらっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ムーヴカスタムLA150S 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:24:45
フォグランプユニット交換③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 17:48:57
フォグランプユニット交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 17:47:17

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツァ 修理出来なくなるまで乗ります 
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
基本は女房の車ですが ほぼ私の足になります 少しだけ改善作業します
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
女房が乗っていた車両 今後は私の足代わりと 他所様の車を預かったときの代車にも使う ま ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
娘に買ってあげた?車 好みの色が娘と一致した 限定車 継続しないつもりだったけど リコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation