• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クモ助のブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

寒いですね

最近バイトで時間がなかった(はずな)ので
ログインもまともに出来てませんでした。



今は地下鉄七隈線の橋本駅(終点)に居ます。



1限は民法なので出なければならないのですが
わけがあってオサボリングしてます。


と言うのも、90分の授業は長く眠くなるので
いつも開始30分以内に睡眠開始してます。


出欠はカードリーダーを通せば良いんですが
先生はカードリーダーでの出欠を当てにしていません。


なぜなら、僕らで言う『ピ逃げ』と言うのを行う人がいるからです。

※『ピ逃げ』とは、カードリーダーだけ通して授業に出ないこと。



なので先生は、わざわざ院生を使って出欠を取らせます。


その出欠の取り方は、院生が小さい紙を配り
その紙に名前と学籍番号を書いて
授業の終わり頃に院生が集めると言う方式です。



院生が集める時に寝ているとスルーされますw


前は起こしてくれたんですが、最近は起こしてくれません。



スルーされるのは授業に出てないのと同じです。



今日ほとんど寝てない状態で来た僕は
どうせ爆睡かますのでスルーされるだろうと思い
只今オサボリングなうです(笑)



今、大理石の様な物の椅子の上に座ってるので
とーってもお尻が冷たいです。




あ、そう言えば…

先週頼んだ

は今日発送だと思います。



今週中には着くでしょう。


しばらくは晴天時のみ又は観賞用にしときますww



先週のラスト帯の休憩時間に
すぐ裏のハローデイヘ食料調達に行きました。



そのとき見たナンバーがこれ↓





僕の住む飯塚市にはそんなものはないと思います。


作るなら…

伊藤伝右衛門邸?
麻生太郎?
ボタ山?

そんぐらいしか思い付かん。



まあいいや。





昨日までCoCo壱には宅配バイク(ジャイロキャノピー)が四台有りました。


普通は二台ですが…


その写真がこれ↓

一台一台癖があって面白い。


左から順に説明しますと(全部2st)

一番左
・最近購入したバイク
・ライトのONOFFスイッチがある(かなり古い)
・とても綺麗(走行距離3200km)
・0~10km/hはドンと出るがそれを越えると息継ぎをするような感覚のあと10~30km/hまで無駄に回転数が上がり進まない
・下りでやっと60km/h

左から二番目
・元から店にあったもの
・走行距離103000km(多分)
・修理に出す前は平道余裕で60km/h出ていた
・ハンドルが左側に寄る癖がある
・ニコイチ車両(外装)
・ライトが上を照らしすぎて前が見にくい

左から三番目
・2km位離れた店から借りたもの(昨日の閉店後返却)
・走行距離は43000km
・下りで70km/h可能
・15~30km/hの加速にもたつき(谷)がある
・ライトが道をちょうどよく照らしているので好き

一番右
・元からあったもう一台(修理から帰って来ました)
・0~30km/hの加速がとてもいい
・走行距離63000km
・風防が新品
・下りでギリギリ60km/h


等です。


四台の内二台は返却と放出です。


どの二台が残っていることやら…




昨日もバイトでした。


18~22時まで。


僕のブログにしょっちゅう登場する友達と一緒に帰宅。


しかし、こいつと帰ると必ずどこかに寄り道します。


前例
・バッティングセンターに行き、帰りにワゴンRに追っ掛けられる。
・一旦家に帰って温泉へ。
・マックに行くもドライブスルーのみでミニストップへ

など。


僕は次の日(今日)が、朝早いので遅くなりたくなかったが
前の日夜中3時に寝て、次の日の夕方4時に起きたので眠くありませんでした。


※今日寝たのは5時過ぎで6時半に起床


なので、友達がいきたいと言う
ダーツカフェ?ダーツバー?の様な所へ行きました。


そこで食べたのがこれ↓


お値段800円也


美味しかったけど少なかった…


食べたのちにダーツを開始。


100円→24投(1set3投×8)を12回しました(笑)


お陰で少し腕がダルいですw



結局昨日の夜11時から今日の1時までいました。


↑例の友達


ダーツがなかなか楽しかったので通ってしまいそうです。



そう言えば昨日の配達途中(19時過ぎ)に
車三台による玉突き事故が起きてました。


前から、フリード→エクストレイルかな?(SUV)→フィット


フィットは顔面ペチャンコでした(エアバックは出てなかったはず)。


片側一車線道路で事故ってるので付近は大渋滞でした。



年末年始事故が増えますね。


事故には気を付けましょう。




終わり。
Posted at 2012/12/18 11:50:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@岡リ様 思ったより早かったです!」
何シテル?   07/15 20:30
ホンダ党でVTECサウンドが大好物です。 CB400SF Revo に乗ってましたが盗まれました 気が済むまでCB400SFにもう一回乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3456 7 8
9101112 13 1415
1617 1819 202122
23 242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

【無駄な努力】燃料クーラー作ってみる No2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 00:43:01
増車!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/01 23:08:50
CB400SF MC31 39 42 エンジン脱着 積み替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 06:06:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 通勤快速 (ホンダ シビックタイプR)
気がついたら印鑑押してました。 22年9月契約 →22年10月27日オーダー →24年 ...
ホンダ Dio (ディオ) 御近所移動専用機 (ホンダ Dio (ディオ))
2年半放置してましたが2019.5.17に復活しました。 ファイナルギア 12.1 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
諸事情により譲ってもらったので軽から乗り換えです シビックタイプRの下取りに出ました ...
日産 モコ 日産 モコ
とりあえずの足 何もいじりません絶対に 友達にあげました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation