• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クモ助のブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

寒いねん。

学校に行くため家を出ようとしたら
みぞれがが降ってきてポカーンとしてた僕です。




この前書かなかったやつを書きます。

一部内容変更で…


・最近片目を良く見ます+α
・ヒール
・車でお散歩



最近片目を良く見ます+α

最近は暗くなるのが早くなりました。

ヘッドライト(又はテールライト)のどちらか片方が切れてる車が多い


とっても危ない。

距離感が掴めないし、二輪車か?と思ったら車でビックリします。


テールランプの切れてる原付も居て危ないです。



たまーに街灯や店の明かりでスモールしか点けてないバカも居ます。



自分はバイトがなければ金曜だけ車を運転します。


妹を塾に送るために。


迎えも自分が行きます。


塾は10時に終わります。


車も少なく走りやすいです。


先頭で信号待ちしてると後ろから片目の
フォルクスワーゲン ポロが来ました。


自分は左折兼直進レーン。

ポロは右折レーンに入りました。

運転してるのはおばさん。


信号がもうすぐ変わりそうです。


ポロはジワジワ前へ出てます。

対向車は一台だけです。


そげん急いどんかね?と思いながら

信号が変わり進み出したらポロが右折せずに僕の前へ。


ポカーン( ; ゜Д゜)です。


おまけに飛ばします。


ポロの前にはワゴンRスティングレイが50㎞ぐらいで走ってます。


ムカついたんでポロにベタベタに付いてあげましたが
相手にされませんでしたorz

初心者マーク貼ってたからなんでしょうか??


バイト先ではこんな車も見ましたが…




終わり




ヒール

この前天神地下街を歩いてるとヒールを履いた人が前を歩いてました。


追い抜きざまに顔を見たら若作りしたおばさん。


ヒールに履きなれてないのか摺り足みたいな歩き方です(笑)


背が低いのに10㌢以上上げ底のヒールを履いた人は嫌いです。


かなり上げ底のヒールを履いてる人を見ると
この人がヒール脱いだら身長はこんだけしか無いんか。

と内心バカにしてます。(酷い人間ですみません)


身長高いのにヒール履く人の考えがわかりません。


終わり。




車でお散歩


月曜は授業ナッシングです。


バイトも6時からだったので車でお散歩しました。


親が車乗って行ってるのでそこまで原付で行きます。


ガソリンは前日に入れたので満タンです。


11時30分に出発。


ショウケを越えて昼飯を食べに資さんうどんの方へ行く途中
トイレに行きたくなり途中のセブンイレブンへ。

うどん食べて運転中に眠くなったら危ないな~
と思い資さんうどんの前を通りすぎて粕屋から都市高速へ。


ETCを通過して80km/hぐらいで走りますがみんな飛ばす飛ばす…


制限速度は60km/h……………………


とりあえずそのまま真っ直ぐ進み天神方面へ。


環状線を回るつもりで来てます。


福重過ぎたら制限速度が80km/hになり車も減ります。


80~100で走ります。


覆面がいないかミラーで後ろを確認しながら。


商用車が恐ろしいぐらい飛ばします。


それに軽バンの商用車も。


見通しの良い直線で車もいなかったので
ein hunderd dreizig km/h(ドイツ語)出してしまいました。


結局都市高を二周してしまいました(笑)


結構楽しかったです。


帰りは八木山を通って帰りました。


都市高では覆面も白バイも見なかったのに
都市高降りて篠栗の歩道橋過ぎてから白バイ四台見ましたw



燃費は16.2km/lでし。



ぶーーんぶんぶんぶーーーんってしたいな~


EK9かNC42で。


サッカー勝ったね。


あまり盛り上がってなかったけど…



にしても寒すぎだね。


Posted at 2012/11/14 22:45:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

乾燥肌

冬は好きですが乾燥肌なので辛いです。



書きたいこと溜まってます。

面倒くさい方はお戻り下さいm(__)m

・出会い系?
・あんた本当に大丈夫?
・最近片目を良く見ます+α
・僕の原付
・バイト
・ヒール
・ホームセンター

の7本立てです。


のつもりでしたが全部書くと長くなるので
今回は、出会い系?とホームセンター、あんた本当に大丈夫?を書きます。



・出会い系?

毎週金曜は授業が4時まであります。

金曜は時間に間に合わないのでバイトはありません。


だからフラフラチンタラしながら帰ります。


授業が終わって直ぐだと学生が多いので時間をずらして地下鉄に乗車。

天神南から天神までチンタラ歩いて行きます。


17時30分の福岡空港行きに乗車。

帰宅の時間なので車内は人が多いです。


ドアの近くのつり革に掴まり博多駅に着くのを待ちます。


ふと自分(ドア)の前に居た手ブラのリーマンの携帯画面が見えました。


どうやらメールを打っているようです(ガラケー)

見てはいけない事は分かってますが見たくなるのが人間です。


僕は目が良いのでハッキリと見えました。


今天神過ぎたよ♪
何分後大丈夫かな?
それと服装教えて♪



分かる人は分かったと思います。

出会い系してますよこのリーマンw


1人で吹き出しそうになったのは言うまでもありません。


以前も出会い系で今から会おうとしているおばさんのメールを見てしまいました…

その人は天神地下街から三越へと消えて行きました。



出会い系?終わり




・ホームセンター

これは毎週サボるのが恒例になった水曜の話です。


もうそろそろ2stオイルが無くなるので夜まで時間潰すのも兼ねて
市内のホームセンター全て回りました←暇人とか言わないで


行った所は順に
・Mr.MAX
・ナフコ(穂波)
・コメリ
・Good-Day
・ナフコ(庄内)

まず家から1㎞ちょっとのMr.MAXへ

最近店舗を改装して中が変わってます。


カー用品売り場へ。


バイク用品はヘルメット以外何もない…


前に比べカー用品売場の面積も小さくなってました。


前はそこそこあったオイル達も全く無しw


びっくりドンキーでした。


次にナフコ。


ここは、日用品館・DIY館・素材館・何とかスタイル(家具売場)
があって大変便利です。


オイルの缶は雑に扱われているのかほとんど凹んでます。


品揃えはこんな感じ





ここのナフコはULTRA 2 SUPERが595円です。


お目当ての物はないので撤退。



次はナフコから少し離れた所にあるコメリ。


店の中が見渡し易く印象は良いです。


カー用品売り場へ。


バイク用品は

だけ。


バカにしてるのかw

2stのオイルは置いてないです。


すぐさま撤退。



次はGood-Dayへ。

ナフコ、コメリとは反対方向です。


カー用品売り場へ。

ここには純正最高級のULTRA GR2があります♪

品揃えも結構豊富です。


ここもULTRA 2 SUPERは595円です。

因みにネットで買おうとすると1100円
GR2は1500円位します(-_-;)

試してみたいことがあるのでULTRA 2 SUPERとGR2を一本ずつ買って
次のナフコへ(本当はバイトのシフト見に行ったついでに有るのを思い出して行っただけ…)


ナフコへ到着。


最近出来たナフコですがあまり広くないです。


ここの写真は有りませんがULTRA 2 SUPERが695円です。


同じナフコでも100円違いました。


これまたびっくりドンキー。


先週の金曜(土曜)の夜にお山に行った際に
ボンネットに貼ってた初心者マークがどこかで逃亡を謀り
困ってたので仕方なくここのナフコで買いました。


実際オイルを見るついでに初心者マークの値段も見てました。


ナフコ(どちらも)→マグネットタイプ(2枚)が270円
その他→吸盤でガラスにくっつけるやつ(1枚)が340円位でした。


初心者マークを買う際は是非ナフコでw


終わり。



・あんた本当に大丈夫?

これも水曜の話です。

コメリからGood-Dayに移動する途中の話

福岡県内で二番目に大きい(多分)川の土手を通ってる途中
スズキの軽バンのパトカーが止まってます。


中に警察官は乗っていません。


パトカーのすぐ後ろにスズキワゴンRが止められてます。


ワゴンRを運転してるのは20代の金髪で目付きの悪いにーちゃん。


ワゴンRのサイドにはデイケア老人ホームの名前が…


何で止められたのかわかりませんが老人ホームは見えてます。


人を見た目だけで判断するのは良くない事ですが
あんたみたいなにーちゃんが介護士?ヘルパー?勤まるんかいな?


爪剥いだり暴言吐いたりしよらんやろーかと心配になりました。



終わり。


今回はここまでにします。




Posted at 2012/11/10 00:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月07日 イイね!

外人と焼き肉とキチ◯イ

日付が変わったんで昨日のことになります。



と焼き肉(牛角)に行きました。


もちろんやつの奢りでw


何か割引券があったんで食べ飲み放題が3500円でした。


店までは原付で行きます。



途中店から出てこようとしている車がいます。


出てくれば自分がブレーキかけて止まるはめになります。


無理矢理出てきました。


コンチキショーと思い信号待ちで運転手を見ると
なんとブロンドのロシア人と思われる40手前の女性。



こちらに見向きもしません…



信号変わって何もなかったかの様に追い抜いて行きました。



お店に着くと休日に比べ半分以下の駐車場に止まった車。


店内もスカスカでした。



とりあえず食べ飲み放題コースを注文して食べます。


そこの店は顔見知りがたくさんバイトしてます。



同じ高校の同級生の女性も働いてます。

話したことはないけどね~



その子から話しかけてくれました。


『◯◯(高校名)やったろ? 私のことわかる?』と
それだけでテンション上がるどーてーの僕ww



その後フツーに話しかけて来てくれました~♪



特に何かが起こるわけではありませんが…


ホルモン大好き人間なので四人前食べました。


食べ終わった後にバッティングセンターへ行き遊んで
9時半頃に店を出てそんなに車の通ってない道を帰ります。



僕が友達の前を走っていて信号待ちで横に並ぶ度に
『お前のは(排気ガスが)臭い』としつこく言ってきます。


すみませんね。

触媒(キャタライザー)なんてものは入ってないんでね(-_-;)



臭い臭い言ってる友達も知り合いからTZR50を
譲ってもらうみたいでお互い様と思うんですけどね~。



臭い臭い言ってくるので信号待ちの時に
鍵を抜いてやって信号が変わって鍵を渡して僕は逃げますw



あまり車がいないので逃げます。



それに紛れて信号待ち時に後ろにいた車も走ってきます。


右に曲がって更に逃げます。


後ろにいた車も曲がって来ました。


何故かハイビームで後ろから走ってきます。


警察に見つかって捕まりゃしないかヒヤヒヤしながら
車通りのほとんどない道に曲がる所でパトカーとすれ違いましたw


友達の原付は4stなんで結構離しました。


ハイビームで後ろを走ってた車も曲がって来ました。


ここでワゴンRと判明。



ちょっと進んで裏道のような道に曲がるとワゴンRも曲がって来ました。


ここで追い掛けられていると確信しました。


軽一台がギリギリ通れる幅のショートカット出来る道へ曲がり
ワゴンRを撒いてやろうとしたらそいつも来やがった


こりゃもう逃げるしかない。


が前の車に詰まり途中でそれにぶつかりそうになりました…


何とか交わして逃げ続けます。


40km/hで90°のカーブをバンクさせて曲がったらスタンド擦りましたww


まだ付いて来るので団地に逃げます。


付いて来ます。


2kmぐらい飛ばしてるんで煙が凄いです…


マフラー焼いてみようかな…



速度落としたら追い抜いて前でスピード落とし始めたんで
止まって降りてきた人が怖い人だったら嫌なので
車を先に行かせて入りくんだ家の立ち並ぶ方へ曲がって
やっと撒くことが出来ました。



50ccのレーサーレプリカだったら簡単に撒けただろうな~
と思う今日この頃…


NS1も欲しいな~


2st病ですすみません。



お家に帰って肉まん食べながら

を飲んでると見せかけて


というオチ…



さあ寝るかな

Posted at 2012/11/07 01:16:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

ヒーハー

やっぱ風邪引きました。


バイトから帰って晩飯食べる時にカレー臭いから制服脱いで
パンツとシャツで飯食ってたらやっぱり風邪引きました。


じごーじとくです。



本当は昨日一昨日もブログ書いたんですが
どちらも消えてしまいました(>_<)



先週の木金土は学祭だった為学校は休み。


ここぞとばかりにバイトをぶち小麦粉。


木曜~日曜で126480秒(35時間8分)働きました。


約2万5千円也



昨日の夜は雨で配達大変でした。


雨なので外食に行くのが面倒な家族たちがカレーを頼む…


それも1学祭じゃなく2、3家族が集まってるので
カレーの数が多くて大変でした。


昼間は九州一周駅伝か何かがあったみたいで店の前を
選手や白バイ、中継車が走ってました。



金曜の夜は楽しかったです。


横にも乗せていただきありがとうございました。


バケットシートの有り難さがわかりました。


バイク買ったら僕も走りに行くはずです。


人見知りなもんでほとんど話さずすみませんでした。


慣れれば話すんですけどね。


2週間ぐらい前バイトの配達中に
眼帯して運転してるねーちゃんがいました。


こいつアホかと思いました。



配達でマンションに行くと面倒です。


オートロックのマンションだと特に。



市営住宅に配達に行きました。


最上階(7階)だったのでエレベーター使います。



このエレベーターにはあまり乗りたくないです。

乗らざるを得ない場合は仕方なく乗りますが。




あと近くの某病院にも配達に良く行きます。


夜(8時以降)の場合は面倒です。



正面玄関は閉められているため
反対側の救急救命の方から入り夜になると閉まる
ゲートを開けて貰うため警備室へインターホンで一言入れて
ゲートの鍵を解錠してもらい暗い病院の中を歩いて行きます。



別にオバケか出るわけじゃないんですけどね。



ああ、また話が行方不明になっとる。



風邪引きとるけん寝よ。




Posted at 2012/11/05 23:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

寒いよ

今日の帰りは昨日より寒い。


頭と首はヘルメットとネックウォーマーでガード。


手はスキーでも使える手袋(行かないけどね)


肝心の体は下着とCoCo壱の制服(半袖)にジャケットを着ただけ。

体感した中で最近一番の寒さ



寒いけど2stの高回転の音が聞きたくてフルスロットル(自爆)


体を屈めて風が当たらないようにしてるけど寒いね。



今日はまあ忙しかったです。


配達は新しく入った友達が担当します。


居ないときは僕がします。



バイトから家に帰れば自分がどれだけカレー臭いかわかります(笑)



今日の夜は楽しみと不安が混ざってます。


完全冬装備で行きます。


ニット帽
ネックウォーマー
ジャンパー
ヒートテックのタイツ
など


どこかの影でこそーっと見てるはずです。


気が付いたら声をかけて下さいw


人見知りします多分



挙動不審な人がいてもそっとしておいてあげて下さいw




そろそろ腹巻き出そうかな。



布団は暖かくて幸せ。




配達で使う原付二台のうちの一台はキーがONでも鍵が抜けますww




こいつはメーターが3千数百㎞なのでもしかしたら
メーター一周して10万㎞越えかもしれません。


おやすみなさい





Posted at 2012/11/02 01:42:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@岡リ様 思ったより早かったです!」
何シテル?   07/15 20:30
ホンダ党でVTECサウンドが大好物です。 CB400SF Revo に乗ってましたが盗まれました 気が済むまでCB400SFにもう一回乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 56 789 10
111213 14 151617
18 1920 21 2223 24
25 2627 282930 

リンク・クリップ

【無駄な努力】燃料クーラー作ってみる No2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 00:43:01
増車!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/01 23:08:50
CB400SF MC31 39 42 エンジン脱着 積み替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 06:06:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 通勤快速 (ホンダ シビックタイプR)
気がついたら印鑑押してました。 22年9月契約 →22年10月27日オーダー →24年 ...
ホンダ Dio (ディオ) 御近所移動専用機 (ホンダ Dio (ディオ))
2年半放置してましたが2019.5.17に復活しました。 ファイナルギア 12.1 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
諸事情により譲ってもらったので軽から乗り換えです シビックタイプRの下取りに出ました ...
日産 モコ 日産 モコ
とりあえずの足 何もいじりません絶対に 友達にあげました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation