• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クモ助のブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

ぬーん

生きてます。

最近めっきりお散歩に行けてません。

事故を起こした等ではなく
関東に行くことになったからです。

関東と言っても北関東ですが…

北関東なので頭文字D聖地巡りが今の所の楽しみです。

まあGWには帰省しますのでその時はお散歩に行きます。


あまり北関東にいるつもりも無いので3年位で…


以上です
Posted at 2017/03/25 10:34:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月03日 イイね!

CBミーティング

11月23日に鈴鹿サーキットで行われた
CBオーナーズミーティングに参加してきました。


前日の夕方に門司港から乗って、
翌朝6時に大阪の泉大津到着。


自分と親父の他にCB1300SBと隼


出港する前に風呂に入って晩飯


次の日は朝早いので寝ようにも船内が暑くて寝れない…


寝れないので無人の甲板で佇んだり(寒い)
ロビーでボケーっとしてたり。


ロビーでボケーっとしてるとCB1300SBのおっちゃんが。


おっちゃんと色々話をしてますと、

・おっちゃんの友達がRC213V-Sを2台買った
・大型免許持っとんなら大型乗りなさい
・オフ車も楽しいよ(これがオフ車欲しいの原因)
・船内暑くて寝れんねぇ

などを話しました。


RC213V-S(2190万円)




結局寝たのは4時半位


起きたのは5時半


暖気中



泉大津を出て高速に乗り、
途中のSAで朝飯を食べて
9時半に鈴鹿サーキットに到着。


到着して1枚撮られました




到着してすぐ




30分後




展示してあった車



ホンダさん、雨ざらしにされてる様で錆びてます。






展示車

左からCB400SB、CB1100、RC Four(CB1100)



ベースがCB1100でモリワキが弄ったそうです(市販化予定)


これはカッコいいと思った。



そんなこんなでお待ちかねのサーキットラン

親父は申込みに間に合わず先に旅館へ。













赤◯の人は久留米ナンバーでバイクは60年代のCB450でした。


黒◯は自分ですw




2周走ってちゃんと1万3千まで回してきました。

先導車付きだったので100kmしか出せませんでしたけど。



コース走り終わってパドックに出たら雨が降り始めました。


鈴鹿から旅館まで85km………


カッパは持っていってたので大丈夫ですが、
・目的地はスマホナビを見ながら
・知らない道
・夜+結構な雨量
・しかも高速道路
・対向車のライトが反射してほとんど見えない


と言う最悪な状況の中を100km/h巡航で走る。
(晩飯の時間に間に合わないので)


内心半泣きでした。

途中の料金所がETC使用不可でバイク降りて
荷物をほどいて財布を出して払う

と言うギャグみたいな展開もありました。

幸い後続車無し


旅館に到着して風呂に入り
晩飯食べて再び風呂へ。





自分が幼稚園に入る前に1回泊まった事がある所でした。




翌日は伊勢神宮へ行って泉大津へ。

赤福を買ったのは良いものの結局食べず終い


次行ったら必ず食べる…



行きも帰りも名阪国道と高速を通りましたが、
名阪国道は一般道なのに制限70kmで
トラックも100km位出して走る。


高速は少し走ったら料金所が多かった。



先週帰って来てから

バイク洗ってないし
ガソリン入ってないし
エンジン掛けてないし

しばらくお山に行ってません。

もうシーズンオフですかね。

2月か3月にオフ車買えれば良いかな。


車種はまだ決まってません。

徒歩40秒の所にあるバイク屋



古賀市にあるオフ車に強いバイク屋

どっちに行こうか迷ってます。


おわり
Posted at 2015/12/03 23:05:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB400SF | 日記
2015年11月27日 イイね!

オフ車

CBミーティングが終わってから
オフ車の事しか頭にありません。

CBミーティングについては後日書きます。



別にCB400SFに飽きた訳ではありません。

舗装されてない道を走りたくなりました。



どの車種がオススメなのか色々調べてますがイマイチわからない……


とりあえずGoobikeを使って
福岡、佐賀、熊本、大分と予算で探すと
条件に当てはまるのはトリッカーばっかり。




空冷水冷、メーカー不問、排気量は~250cc
でオススメの車種があったら教えて下さいm(__)m



Posted at 2015/11/27 22:07:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年11月11日 イイね!

いい買い物の日

この記事は、業務遂行( ロ_ロ)ゞについて書いています。


いつから いい買い物の日 になったんでしょう?


ポッキー&プリッツの日ですよね?







任務完了です。
Posted at 2015/11/11 13:50:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日 イイね!

一応生きてます。

こんばんは。

だんだん寒くなってきて
深夜登山に行く気が起きない人です。

6月に信号無視で捕まって(詳しくは前のブログ)
無事に三ヶ月経過したので点数は戻りました。



10/11 軽耐久

HSRに行く為、朝4時に家を出る。(早すぎ)

九州道の途中でツーリング集団の
一部の方が後ろに付きペースメーカーにされる。


玉名で休憩しようと思うも後ろに居るためスルー。


その後、抜いて行ったので北熊本に入る。


そこに抜いて行ったバイクその他大勢……


ツーリング集団の待ち合わせ場所だった様で、
ただひたすら関係ないオーラを出す。


HSRに着くとどしゃ降りに。
(移動1時間40分、休憩1時間)


レース開始前には雨は上がり乾いてきた。


今回は二人で三時間で自分は2、4、6番目

台数は65台位

台数多すぎな気がしないこともない。


張り切って走ってると、
最終コーナーでおつり貰ってグラベルに突っ込み
自力での脱出不能になりレース止めました。

すみませんでした。


結局、自分だけで20分ほどロスしてクラス最下位

残り2周で自己ベストが出たのが唯一の救いかと。

1分40秒代までコンマ1秒ちょっと





11/7 タカタサーキット

耐久のアルトを借りて2台で広島へ。

86レビン
ポルシェ
GCインプ
ランエボ7か8
S2000(回っててました)
RX-7(FC、FD)
RX-8
フィット
ストーリア(ダートラ仕様)
ロードスター
デミオ
アクセラ
スイフト(ZC32、HT81)
S660
ミラ

が走ってました。

午前 15分×3回+計測器代で約4300円
午後 13時から16時まで走り放題3000円

午後の方が台数少なかった。


午前のタイム




午後のタイム




結局52周走りました。


HSRは3速と4速(極稀に2速)を使用

タカタサーキットは2速と3速のみ


3速→2速の時に4速に入ったり


再び回りかけたり…


タイヤとパッドを使いきって良い
との事だったので、
タイヤ虐めましたしたが
使いきる事が出来ませんでした。


往路+サーキット走って燃費が約15km/L

サーキット走ってなかったら多分25km/L位


自分のCBより燃費が良い…

恐るべしアルトバン



帰りの高速(雨)でマーチが
単独事故を起こしてボンネットがひしゃげてました。



遠いけど楽しかった…






今月の22日~24日は近畿地方に居ます。

これ↓


こんなのがあるのは知りませんでした。

親父と行ってきます。

CBで鈴鹿サーキット2周走れます!

パレードランなんで飛ばせませんけどね。



おわり

Posted at 2015/11/09 23:38:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルトバン | 日記

プロフィール

「@岡リ様 思ったより早かったです!」
何シテル?   07/15 20:30
ホンダ党でVTECサウンドが大好物です。 CB400SF Revo に乗ってましたが盗まれました 気が済むまでCB400SFにもう一回乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【無駄な努力】燃料クーラー作ってみる No2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 00:43:01
増車!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/01 23:08:50
CB400SF MC31 39 42 エンジン脱着 積み替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 06:06:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 通勤快速 (ホンダ シビックタイプR)
気がついたら印鑑押してました。 22年9月契約 →22年10月27日オーダー →24年 ...
ホンダ Dio (ディオ) 御近所移動専用機 (ホンダ Dio (ディオ))
2年半放置してましたが2019.5.17に復活しました。 ファイナルギア 12.1 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
諸事情により譲ってもらったので軽から乗り換えです シビックタイプRの下取りに出ました ...
日産 モコ 日産 モコ
とりあえずの足 何もいじりません絶対に 友達にあげました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation