• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネッビアのブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

初夏の出来事など

初夏の出来事などもう8月も後半ですね。
お盆休みは今日までなので、この1ヶ月ほどの出来事などを・・・

7/24 日曜日
オートプラネットでのカフェ・ロメオというイベントに156で行ってきました。


第1回ということでしたが、意外と参加車両も多くて楽しかったです。


ただ、天気がよかったおかげであまりにも暑かったので、一回りした後は日陰でおしゃべりしてました(^^;)


次回も予定が合えば参加してみたいと思います。


7/29 金曜日
休みがとれたのでこの日は電車で名古屋へ。
名鉄百貨店のカメライベントに少し寄り道して・・・
(めぼしいものは無かったので買い物は無しです)


その後はノリタケの森へ。オートモービルアート展を見学。



平日という事で比較的空いていたようで、いろいろお話を伺いながらのんびり見学できました。


8/7 日曜日
朝はオートプラネットのCars&Coffeeへ。


一時間ほど見学した後で小牧までドライブしてモーニングへ。


集まった方々と昼前まで歓談して、その後は小一時間ドライブして各務ヶ原でランチ。


池の隣のレストランで、雰囲気よかったです。


食後もみんなで少し山の方を走って帰ってきました。
炎天下でしたが、ご一緒した方がエアコンレスのクルマでドライブを楽しまているのを見ると、自分はまだまだだなぁと思います(^^;)


お盆休みは特に遠出はしませんでしたが、親戚の家に出掛けた際に155の電動ファンのヒューズが切れてレッカーで運んでもらう一幕がありました(^^;)




ヒューズ切れだけかと思ったら交換してもファンが回らず、一時入院していましたが、リレーなど交換してもらって今日帰ってきました。

今年のお盆休みもあっという間に終わってしまいましたが、秋にいろいろ予定が入っているのでこれから楽しみたいと思います。
Posted at 2022/08/21 22:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年08月14日 イイね!

夏のBR蒲郡撮影MTG

夏のBR蒲郡撮影MTG8/14 日曜日

くるまにょん人さん、マスターさんとBR蒲郡に撮影mtgに行ってきました。
3人で撮影mtgをするのもBR撮影もとても久しぶりで、楽しんで行ってきました(^^)

まずはサンニッパにD4で撮影。
この組み合わせでBR撮影は初めてです。
今回はNDフィルターを持っていったので、撮り始めは使い勝手を試しがてらSSは1/60です。
なかなかヘルメットが止まりません(^^;)


もう少し望遠が欲しくなったので1.4テレコンを装着。
結局、この後はテレコンをつけっぱなしでした。
その後も撮り続けて、慣れてきたところでSSは1/50に落としてみました。




テレコンを着けて420mmでもターンマークを回るところは遠かったので、旋回後をメインに撮ることにしました。
なかなかヘルメットがとまらず、やはりBR撮影は難しいです。


暗くなったところでNDフィルターを外してSSを1/40まで落としてみましたが、これはもっと練習しないといけないですね。


ボートが浮くと迫力が出ますがブレが大きいです(^^;)


時おり飛んでくるアオサギさんも撮りながら撮影を楽しんでいたら、12Rまであっという間でした。


今回はトップ画とアオサギの写真以外はノートリです。
もう少し望遠が欲しいシーンもありましたが、蒲郡だと400mm程度の画角は使いやすいですね。

くるまにょん人さん、マスターさん、ありがとうございました!
また行きましょう!
Posted at 2022/08/25 21:49:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2022年06月18日 イイね!

アジサイと貨物撮影

アジサイと貨物撮影6/18 土曜日

マスターさんとあじさい撮影に行ってきました。
本当は久々のバイクツーリングの予定でしたが、雨予報になってしまったので近所で撮影に変更しました(^^;)

朝はあじさいの里に集合してあじさい撮影。






最初のうちは小雨だったのがたまに本降りになったりと、雨の中での撮影でした。




あじさい祭の期間に入ったのは初めてでしたが、あじさいの種類も多くて楽しめました。



一周するころには人も増えてきたので、あじさい撮影は切り上げてモーニングへ。

その後の予定は特に決まっていませんでしたが、天気も怪しかったので近場で何か撮ろうという事で、マスターさんの行きつけの矢作川へ行くことにしました。


貨物列車を撮りたいとマスターさんにリクエストして、いろいろ教えて頂きました。


この日唯一のEF66
帰ってから調べましたが、運用は少ないみたいですね。


流し撮りも少し練習。




ここで雨が降りそうになったので昼食へ。


午後は雨が強くなりましたが、懲りずに対岸側で撮影。


撮影しやすい場所だったので、機会があればまた行ってみたいと思います。




雨脚が強くなってきたところでこの日の撮影は終了。


朝からほぼ雨の中での撮影でしたが、久しぶりに一日撮影を楽しみました(^^)
マスターさん、ありがとうございました!
Posted at 2022/06/29 23:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2022年06月12日 イイね!

京都旅行と高雄サンデーミーティング

京都旅行と高雄サンデーミーティング6月の高雄サンデーミーティングはヤングタイマー特集ということで、155で参加してきました。
せっかくの京都なので、前日入りして少し観光もしてきました。

6/11 土曜日
朝はのんびり出発して、昼頃に京都へ到着。
ホテルは大宮の辺りにしたので、近くの駐車場に155をとめてまずは電車で嵐山へ。
今回は乗ったことがなかった阪急電車で嵐山まで行きました。


乗り換えの桂駅にて。


景色を眺めていたらあっという間に嵐山に着きました。
なかなか快適で良かったです。

近くでお昼ご飯を食べてから散策開始。


渡月橋。
紅葉の時期になると綺麗そうですね。


天龍寺。
庭園が綺麗です。


池を眺めていると、青い鳥が横切っていきました。カワセミですね!


望遠レンズは持っていなかったのでクロップで。



撮影に行くとなかなか出てこないのに、準備をしていない時に限ってよく出てくるカワセミ君でした(^^;)


その後は竹林を歩いて、京都駅など回ってホテルに戻りました。
少し雨には降られましたが、楽しく回れました(^^)


6/12 日曜日
朝から高雄パークウェイへ。
パークウェイに行ったことはありますが、高雄サンデーミーティングは初めてです。
スタッフの方に誘導して頂いた場所に155をとめて、会場を見学。




ヤングタイマー特集は参加車が多いようで、すぐにいっぱいになりました。






綺麗なアルファスッド。
走らせたら楽しそうです♪


AZ-1の方ともいろいろお話できて楽しかったです!


あちこち見ているとあっという間に閉会式の時間になりました。
閉会式の表彰では特別賞の日本酒をいだきました。
ありがとうございました!


今回は1位はコロナクーペ。
恥ずかしながら説明を聞くまで詳細を知りませんでした(^^;)


いろんなジャンルのクルマが見られて面白かったです。
毎月特集が違うようなので、また機会があれば見学にも行ってみたいです。

終了後はパークウェイを走って小倉山cafeでランチを食べてきました。


良い天気で、保津峡も綺麗でした。



その後は京都の街をドライブして帰りました。
久しぶりに京都を楽しんだ週末でした。
Posted at 2022/06/22 22:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年05月15日 イイね!

アルファロメオデイ 2022

アルファロメオデイ 20225/15 日曜日

3年ぶりに開催のアルファロメオデイに行ってきました。
これまで見学も参加も156GTAでしたが、今年は155で参加しました。

当日の早朝に出発して会場には8時半ごろ到着。
諏訪湖SAの辺りからは参加する様子の何台かのアルファにも出会いました。




今年はコロナ対策で募集台数が少なかったので、駐車は1台おきでスペースが広くてゆったりできました。
ただ、並びが車種ごとではなかったのはちょっと残念。




参加者の方とお話ししたり、椅子に座ってのんびりしたりしているとあっという間に終了時間の13時になりました。
今年は台数が少なかったり時間が短かったりはしましたが、やっぱり参加すると楽しいんですよね。
参加できて良かったです(^^)

その後はビーナスラインを走って霧ヶ峰で遅めの昼食。






そのまま山を下って、この日はのんびり上諏訪温泉に泊まって翌日帰ってきました。


なかなかイベントも以前のようにとはいかないところもありますが、それでもとても楽しかったです。
Posted at 2022/05/31 21:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@N.A.O. さん
20日ですか?それは羨ましいです!
この一週間、天気はイマイチですがなんとか楽しんできます。」
何シテル?   08/12 18:23
156GTAとAZ-1に乗っています。(たまにバイクも…) 楽しそうなクルマは何でも好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
以前乗っていた156TSのエンジンが不調になったのを機に買い換えました。 通勤に使って ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式 2.5 V6 2台目のV6ベルリーナ。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
CB1300 SUPER FOUR SPECIAL ロングツーリングにも行ってみたいで ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
親戚から買い手を探しているとの話をもらい、試乗したら気に入って即決してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation