• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinaパパのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

red spider lily

red spider lily
昨日、秋の花を撮りに行ってきました。

毎年撮りに行く半田市の矢勝川堤の彼岸花ですが、23日はイベントがあるので混むだろうから、土曜日狙いだったんですが、天気が良くなかったのでこの日になりました。


・・と言いつつも、イベントの時間帯に合わせて到着する無計画さ(笑)



いつもは簡単に駐められる駐車場が、手前の道路から大渋滞でエラいことになってました。。

alt









1.
DSC_6247







2.
DSC_6361

今年もキレ~♪







3.
DSC_6245








4.
DSC_6265

イベント開始までの時間、いろいろな構図でパチパチと。







5.
DSC_6369

持参した小道具で、水滴の中の彼岸花♪







6.
DSC_6273







7.
DSC_6254

すっかり秋の空ですね。

敢えてのどかな雰囲気に見えるように撮ってますが、この後恒例の花嫁行列狙いの場所とりなんかで、堤の下はエラいことになってます(;^_^A







8.
DSC_6328







9.
DSC_6278

今年の新郎新婦がようやく登場♪







10.
DSC_6288







11.
DSC_6294

今年も晴れて良かった、良かった♪







12.
DSC_6351

最後は夕陽をバックに。




本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました。






D610
TAMRON SP AF 28-75㎜ f/2.8 XR Di
TAMRON SP90㎜ f/2.8 Di MACRO1:1 VC USD
SIGMA 100-400㎜ F5-6.3 DG
AF-S NIKKOR 20㎜ f/1.8G ED

Posted at 2018/09/24 18:09:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 趣味
2018年09月09日 イイね!

20年振りの蓼科

20年振りの蓼科先週の金曜日に有休を取って、家族で蓼科一泊旅行に行ってきました♪


でも、生憎二日間とも天気予報は雨・゚・(ノД`;)・゚・




当日扶養家族3匹をペットホテルに預け、9時半に出発。

3時間ほどで茅野に到着し、まずは蕎麦で腹ごしらえ。


傍(katawara) 
長野県茅野市泉野5931-100 0266-55-6101



蕎麦屋さんを感じさせないオシャレな外観。


DSC_6114

ざる蕎麦&天ぷらを注文。


DSC_6116

普通の麺つゆの他に、トマト味のつゆもあって、イタリアンな蕎麦屋さんでした。




で、今回の旅のメイン撮影地の御射鹿池へ♪


DSC_6214

池のそばに20台くらい駐められる駐車場があります。


さて、東山魁夷の世界は撮れるのか!?









DSC_6118

全然アカン( ̄▽ ̄;)

風が強くて、さざ波が立って全くダメ。。





DSC_6121

風が弱まった瞬間でも、光線の具合が良くないのか池には何も映り込みません。

簡単に撮れるとナメてましたが、ほぼ無風状態で光の具合も良くないと、池面への映り込みを綺麗に撮るのは難しいかも知れません。

翌日も天気予報は雨だし・・・




撮影は諦めて、コーヒーでも飲もうとホテルハイジへ。

DSC_6157

が、しかし・・何故かレストランが閉店中。。

このホテル、めっちゃオシャレなイメージだったけど、何か寂れてる感じ。
シーズンオフだからなのか、駐車場に駐まってるクルマは一台もなかったし。




仕方なく本日の宿へ。

DSC_6161

御射鹿池はこのエクシヴから15分の距離なので、明日の朝雨が降ってなければ、再度チャレンジです。


夕食はエクシヴのレストランはバカ高なので、いつものように外で。

京風 しなの料理 きよみず
長野県茅野市米沢3846-4 0266-75-0807




豚の角煮をいただきましたが、なかなか美味でした。




で、翌日朝の天気は、今にも降り出しそうな曇り空、風速2m。

取りあえず行ってみることに。


土曜日だからか、朝7時でも同業者が結構いました(;^_^A


1.
DSC_6201







2.
DSC_6203

昨日よりはかなり良さそう。







3.
DSC_6199







4.
DSC_6206-2

同じ構図ばかりなので、少し彩度を下げて現像してみました。







5.
DSC_6202

色温度を変えてみました。







6.
DSC_6205-2

なんとかミッションが果たせました(^_^)v






帰り道、野生の鹿の群れを発見。蓼科は何回と来てますが、初めて見ました。



で、宿に帰って朝ご飯。





雨がザザ降りで、11時頃ようやく小降りになったので、チェックアウト。


DSC_6219

お土産を買いに白樺湖へ行ったけど、こんな天気。。



次に長門牧場へ

DSC_6227

写真はこれだけです(;^_^A


DSC_6225

少し晴れてきたので、ビーナスラインを走ってみることにしましたが・・



DSC_6229

やっぱりどんよりした写真しか撮れません(笑)


久し振りの蓼科で、夜の星とかも撮りたかったのですが、天気が悪くダメでした。

でも、前から撮りたかった御射鹿池が撮れたので、良しとします。



本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。




D610
TAMRON SP AF 28-75㎜ f/2.8 XR Di
TAMRON SP90㎜ f/2.8 Di MACRO1:1 VC USD
SIGMA 100-400㎜ F5-6.3 DG

Posted at 2018/09/09 16:09:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

クルマ弄りが全然わかっていないオッサンですが、皆さん宜しく願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 16:01:58
ムーヴカスタムLA150S 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 12:25:42
'21桜ドライブ 下北山村  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 17:01:27

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX350h AWD Fスポーツ OP ・パノラマルーフ ・TRDリアディフ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
10年ぶりにムーヴカスタム復活です♪
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
契約から納車まで1年2ヶ月、待ちくたびれましたが、運転していて楽しいクルマです♪ OP ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
初めてのスズキ車♪ スーパーハイトワゴンも初めて乗りますが、大満足です。 2023.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation