• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月02日

エキマニ修理完了!

エキマニ修理完了! MIG溶接で外側から修理したけど、集合部が割れ割れのエキマニ...。某製作所さんのおかげでアルゴン溶接にて、ほぼ完璧に治していただきました。
感謝感激、正式なお礼はブツでお返ししますので!

でも組んでみたらまだ漏れとるよ~。
多分ガスケットだと思うので、新品を発注しようっと。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2006/06/03 19:45:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】トランクの汚れ、 ...
YOURSさん

シザーズドア•ロードスター【ドア早 ...
Wat42さん

奥多摩紅葉ドライブ
すぎ ちゃんさん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

娘ちゃんお疲れ様でした会〜焼肉食べ ...
大ふへん傾奇者さん

このケンメリのバッジは「赤」でなか ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年6月3日 22:54
綺麗にふさがってるみたいですね~。
いいなあ。
自分のはいまだ放置中です^^;
コメントへの返答
2006年6月5日 12:50
でもガスケット使いまわしたおかげでまだまだ漏れ漏れです。
ヘッド側のフランジの水平が出ていないかも知れないので、ガスケットを交換して、駄目なら中古純正エキマニに戻す予定です。(泣)
2006年6月5日 20:21
だんごの向こう側に穴があるような気がしなくもないんですよねー(汗)。
しっかり見えないし、そんな角度じゃ普通のトーチじゃアーク飛ばせないんで限界なんですけど。

パッキンで直ればいいなぁ。
いっそ2枚重ねて。(ぉ
コメントへの返答
2006年6月6日 1:18
なんか結構派手な排気漏れの音がしてるんですよね~。
ひょっとしてサポートパイプ!?
まずはジャッキアップして大体の場所を特定して、耐熱性の高い液体ガスケットを試してみます。これで駄目なら純正品です!

プロフィール

元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デュアロジックオイル交換のための予習。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 08:41:41
ブレーキディスク錆転換剤塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 21:38:33
ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation