• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2021年07月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】
Q1. 装着する車種と、現在使用中のタイヤメーカー・ブランドをご記入ください 回答:スバル インプレッサ ダンロップ ディレッツァZ3 Q2. 特別価格での購入情報を希望しますか? 回答:はい この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/02 17:45:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年06月26日 イイね!

定期オイル交換とLSD確認

定期オイル交換とLSD確認
半年に1回の定期エンジンオイル交換を行いました。 前回のオイルはENEOS X Prime 0W-50で、いい感じで継続を考えていました。が、例のセールで写真のオイルが少し安くなっていたので、これに決定。オイルフィルターも交換して、2台でちょうど8Lでした。 YRVの方は少しアイドルがばらつくの ...
続きを読む
Posted at 2021/06/27 07:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月20日 イイね!

この週末は...

この週末は...
密会で始まりました。 てっきり来週かと思っていたら、前日の夜にメッセが入っていました。 幸い早朝に家人を駅に送って行く用事があったので、気が付いてそのまま集合場所に! 久々に熊年さんとくま吉さんとお会い出来ました。 そしてお楽しみのお土産ゲット! なぜか松戸市のごみ袋入り、ふつうのポリ袋として ...
続きを読む
Posted at 2021/06/20 20:35:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月13日 イイね!

R180化完了

R180化完了
うちに2台目のGC8が来て、もうすぐ2年半で早いものです。 車両と一緒にやってきた部品も今回でほぼ消化したことになります。(あと残っているのは、ブリッツの足回り位ですかね) 色々と手が入っている車両ですが, ベースはWRX STi Ver.5でして、リアデフにCUSCOのRS-LSDが入っていま ...
続きを読む
Posted at 2021/06/13 21:46:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月07日 イイね!

A/F計復活

A/F計復活
使えなくなっていたA/F計ですが、センサ交換で復活しました。 やはりというか中華製の安い交換用センサはタメっぽいですね。 そして久々に実空燃比のマッピングを取ってみるといい感じでした。 以前は季節が変わるとアイドリング付近の空燃比が7〜8%変わっていたのですが、1月にエアフローセンサーの校正をや ...
続きを読む
Posted at 2021/06/07 22:41:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月05日 イイね!

R180化、決行ならず…

R180化、決行ならず…
リアLSDがガコガコ煩いのと腰の調子も問題ないくらいになってきたので、いい加減R180化をしようかと部品チェック。 全部揃えばそのまま作業に突入予定でしたが、駄目でした。 特に問題なのはサイドブレーキ一式で、これがないとまともに駐車できませんからねー。 一生懸命探しました見つからずどうしてくれよ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/05 19:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月29日 イイね!

20年越し

20年越し
GC8(Atype、1992年発売、買ったのは1993年7月)に乗り始めた頃は情報を得る手段が本当になくて苦労しました。その後、Windows95でパソコン通信(NiftyやPC-VAN)が流行りすこし情報が入るようになりましたが、当時はメーリングリストが主要な情報源てした。 もちろん文字だけなの ...
続きを読む
Posted at 2021/05/29 22:32:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月22日 イイね!

ISDCジムカーナ 2021年 第1戦

ISDCジムカーナ 2021年 第1戦
もう何年振りかにジムカーナ練習会に参加してきました。 (タイトル画像はTOMOさんのGC8です) すっかり走らせ方を忘れていて、アクセルワークも雑だし、ブレーキも... サイドターンはWETの朝一番はうまくいっていましたが、乾いてくるとリアのグリップレベルが高くなったこともあって失敗しまくり.. ...
続きを読む
Posted at 2021/05/25 19:24:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月16日 イイね!

ヘルメット

ヘルメット
来週はジムカーナ練習会ですが、よく考えたら前車を手放したときにヘルメットも処分していました。家族のヘルメットを借りる手もありますがサイズが一つ小さくて大変なのと取得規格を見るとSGのみだったので、これは不味いと新規購入することにしました。(参加するジムカーナの規約書を見ると、新JIS規格(125c ...
続きを読む
Posted at 2021/05/16 14:45:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月09日 イイね!

GWは過ぎたけど…

GWは過ぎたけど…
GW直前にギックリ腰となって、3日位は食事の時以外は寝たきり生活…。仕事が休みなのて影響はでなかったけど、この休みにやりたいと思っていた事は何もできずでした。 とはいえ3日目から寝るだけも暇なので、ICWSオートコントローラを作ってました。一応完成しましたが、物を送ればいいのかな? あとはやっと ...
続きを読む
Posted at 2021/05/09 21:57:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デュアロジックオイル交換のための予習。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 08:41:41
ブレーキディスク錆転換剤塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 21:38:33
ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation