• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

送風中

送風中ブラシやマジックリンを駆使して清掃したインタークーラーですが、内部のフィンピッチがかなり狭く完全乾燥させるのが難しそうです。
とりあえず写真のようにFANを取り付けて送風してみましたが、時間がかかりそうなのとムラがありそうなので、さらにFANヒーターでインタークーラーを暖めながらやってます!

かなりいい具合に湿った気持ち悪い空気が出てきてるので、効果は期待できそうです。
今夜はこのくらいにしておいて、続きは明日!
Posted at 2011/05/15 00:08:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年05月14日 イイね!

おさーん出現!!!

おさーん出現!!!いやー、久々にやってしまいました。
先週、インマニを脱着をする作業で特急作業をしてしまって、そのときはエンジン始動のみで安心していたんですが...。

今日になって所要でちょっと出かけてみると、何か車の調子が悪い(少しずつ悪化?)のです。
異音はないんだけどエンジンが吹けず正圧側に来ない感じで、負圧域はまあそれほどでもないので、制御系のどこかのゴム配管でも割れたか? それともインマニ(ガスケット再利用)から空気でも盛大に吸っているのか? なんて思ってたんですが。
夕方になって、インマニガスケットの中古をストックから見つけてきたので、ちょっと交換するかなあなんて吸気系をばらし始めた直後に、おさーん出現!

さいわいおさーんの主成分はペーパータオル(青)なので、深刻な被害にはなってないようです。
でもコンプレッサーのブレードが曲がっているかもしれないので、作業ミスとあわせちょっと凹んでます。

実況は、おさーん発見!(ネタ)を参照ください。
Posted at 2011/05/14 20:13:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23456 7
8910111213 14
15 161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44
ドリンクホルダー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:11:40

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation