• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

これか!

これか!次男が熱を出したので、病院に連れて行くのに半休を取得。
空き時間に燃ポン取り外す直前まで...、なんて考えてたら30分で終わってしまいました。
残量ゲージの移植とかもあったのに...。

やはり道具がそろってると早いですねえ。
1. リアバルクヘッドに隔壁がついているので、カバーを外すのに板ラチェ風ドライバ
  全高が低くて隔壁に干渉しません
2. ゴムホースの固着を取るのにホースプライヤー
  固着を取るだけでなくて、引き抜きもOK!

これらがあれば、たぶんだれでも楽勝!


始動性は、たぶん劇的に改善しました。
ただし今の仕様では高回転/高負荷で燃料が足りなくなるのは必至なので、早々に460kPa程度でも150L/h位確保できるポンプに交換したほうがよさそうです。
燃ポンは新品を手配するかなあ。WALBROは、255L/hか...
安いけどオーバースペックにすぎる...。

ガスケットなど手配しようと思ったら、ディーラが定休日だった。(泣)

#帰省はなしの方向になりそうです。
Posted at 2012/12/26 20:36:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345 67 8
91011 121314 15
16 171819202122
23 2425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44
ドリンクホルダー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:11:40

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation