• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

週末は...

週末は...土曜日はなるちゃんRさんがフロントドラシャ付け根からのオイル漏れしているということで、オイルシール交換。やったことがあれば難しい作業ではないので、速攻で完了!


自車は最近M/Tを2回も積み下ろしした影響か排気系の遮熱板ビビリが盛大に発生しており、フロントをジャッキアップして音源を探し始めると速攻で原因判明。
タービンサポートの遮熱版の上側が完全にフリーになってしまっていて1cm位動く始末。
でも寝不足で注意不足だったためかフロントパイプのナットをなめてしまい、急遽撤退。作業会はお開きにして、昼寝後に再挑戦して撃破しました。
タービンサポート殻剥きから〜のマキマキ

エキマニも遮熱板を撤去済みで巻こうと思っていたサーモバンテージをタービンサポートを優先して巻きました。結果、エキマニは長さが足りず...(50mm x 15m)
また追加手配して、足りない部分は後日巻くことにします。


そして翌日の日曜日、KENさんが関東襲来ということで迎撃...のはずが、前日の迎撃で撃沈(二日酔)されてました...



今回はKENさんのほか、チョンバさん、なるちゃんRさん、PericanさんのBGに自分の5台と少なめの集会でした~。


なにか怪しい相談?
天気が良くて日差しがきつかったですが、空気は暑すぎず、湿度も低めで過ごしやすかったですね。


それにしても楽しい場所ですな〜!
まさにタイムスリップしたような組み合わせです。


その後は皆さんと別れ、異音解消の確認に1時間ほどドライブしてから帰途につきました!

Posted at 2022/05/30 21:19:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 うちのも1年半ほどで割れ始めまして、2年でワイヤーが出てきたので交換しました」
何シテル?   08/16 14:01
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44
ドリンクホルダー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:11:40

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation