• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2022年12月12日 イイね!

異音は続くよどこまでも!

異音は続くよどこまでも!先日、急行さんのところで仕入れたフロントパイプはこれかな?
多分、SYMSのGDB用、Yuiさんのところから流れてきた奴らしい。(笑)

純正のフロントパイプは遮熱板が緩んでいるのか、結構音が出ていたので助かりました。あとブーストの立ち上がりが早くなったような気がします。(すぐ慣れましたが)


そして残ったのが、アクセルを踏み込んで負荷をかけたときの音で、以前は負荷をかけないと出ない音だったのですが、とうとうアクセルを軽く踏むだけで出るようになってしまいました。

マウント系を一通りチェックして、アンダーパネル、ボンネット周り、過去にはバルタイをチェックしたり、オイルパン内のバッフルをチェックしてたりしますが該当箇所無し。

トランスミッション内部ではなさそうなのと、停車状態のレーシングでは問題ないんですよね。

そして昨日、高速を走ったあとに音が大きくなったような?
アクセルに反応して音が出ます!


クラッチカバーかなぁ。
週末はT/Mおろしてみますかねえ。
Posted at 2022/12/12 20:09:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44
ドリンクホルダー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:11:40

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation