• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerの愛車 [スバル インプレッサハードトップセダン]

整備手帳

作業日:2020年9月12日

エアフローセンサ用VQテーブル考察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアフローセンサーの電圧から空気量を求めるためのVQテーブルですが、
R35エアフロに合わせて黒が現在使用中のもので、橙がNaoさんが校正したグラフ。
あとは参考用にPowerFCに入っているGC8後期ノーマル、Z32用のものです。
(正規化済み)

正直あまり差がないように見えますが...
2
縦軸(Air)をLog表示してみると...
現在使用中のものはZ32のものと特性がほぼ同じなのが見て取れます。
しかも手作業で変更したのか? グラフがガタガタ...

ノーマルとNaoさんのグラフは立ち上がり特性が似ているのが見て取れます。
3
VQテーブル校正のために、空燃比マップは14.7でベタ打ちしてみました。

VDLで電圧とA/Fの関係を十字線でプロットしてみました。横方向が下部目盛の電圧で、縦方向が右端目盛りのA/F。

つまり電圧が低い部分は薄く、3V付近が理論空燃比、それ以上は濃いことが分かります。
ということでVQテーブルがダメダメということが判明しました。(してました)
4
ズレを簡易測定して、修正グラフを作ってみると、NAOさんのVQテーブルがいい感じのようです。(先人は偉大だ!!!)

NAOさんのVQテーブルを突っ込んで、3V付近でK定数を構成すればいい感じになるはず。
再度データ取りしてみましょうかね。

出来ればノーマルの近似式を作って、それからフィットさせるようにしたいところですが...
5
これが終わらないと、先に進めません!(泣)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タンクガード取り付け

難易度:

GWの工作の続き、純正フロントバンパーの補習 換装編

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

車検代、貯めてたけど😱ヒェ~

難易度: ★★

ミッションオイル交換(7回目) 296787km

難易度:

クラッチ&クッションラバー交換 296787km

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月12日 18:16
いえいえw

師匠がいなかったらROM触る事すら出来ていませんww
コメントへの返答
2020年9月12日 18:28
助かります!
でもこんなにVQテーブルがダメダメとは思いもしませんでした。(汗)

季節で空燃比がズレまくるので、たぶんこれが原因なのかな~と。
色々問題があって、本当に進みませんね!
2020年9月12日 23:31
自分の過去データにもありました。下が濃くて上が薄い。
ので4Vあたりから盛ってありました。
その後インジェクタ交換して沼にハマったのですが、筑波は走れてたので来週はその時のデータで走ろうと思います。

#今日はフロントパイプが細くなったせいかブーストが高かったです。EVCで下げればノック収まるはず。
コメントへの返答
2020年9月13日 8:15
お邪魔しました。
しかし筒拡大は相当ですよね。全開でも4Vに届くかどうかという感じですから。

しかしウェットとはいえ3速でもホイルスピンはヤバいですねー。
うちはもう少し基本を押さえておかないと、全体のセッティングに進めないすね。

プロフィール

「@yui108 まだ、中身見てないので後で見ときますね〜!」
何シテル?   06/08 17:24
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カヤバ(KYB) シザーズジャッキのオーバーホール(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 09:39:20
GC8 GDB系 27mm 旧規格用ドアスタビライザー適合可能なのか検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 21:35:23
カタコト音原因調査(フィアット500) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:15:34

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
エンジン振動問題は(多分)解決し、あとは塗装をどうにかしたいところ。 この車を入手した時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation