• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerの愛車 [スバル インプレッサハードトップセダン]

整備手帳

作業日:2022年7月9日

AMS RFBストラットⅠ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
アライモータースポーツのRFBストラットⅠ、興味はあったものの他車種用はすでに廃版になっていて、GC用のみがかろうじてあるのみ。
ここで逃すと再販は期待できなさそうなので、この機会にということで…
2
取り付けは一部はボディにある既存の穴を使いますが、穴の拡大や新規に穴あけが必要なので少し勇気が必要かも。
特に下部のM8用の穴は袋構造の箇所のため、取り付けにはナッターとターンナットがそれぞれ必要数分だけ付属しているのでどちらかを選択して取り付けます。ただM8のナッターの取り付けはハンドナッターでは歯が立たなさそうなので、DIYだとターンナットを選択せざるを得ないかなと。
この場合は12.5mmの穴が必要なので、手持ちの12mmドリルで左右に振ってなんとかターンナットを通して装着できました。

ちなみに元はシルバー塗装ですが、ホイールハウス内の自己主張はいらないので刷毛塗りでつや消し黒にしてみました。
あと付属の取り付けボルトが安いステンレスで水濡れすると電蝕しそうなので、シリコンシーラントで防水しておきました。
さらに念の為取り付け後にアンダーコートも吹いておきました。
3
取付時には足回りを外す必要があるので、ついでにタワーバーのベース部分を取り外して再塗装しました。禿げてサビが浮いたSTIピンク塗装をカップホイールで剥いで、刷毛塗りつや消し黒に!
当然表面はイマイチですが、サビが浮いてるよりいいでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タンクガード取り付け

難易度:

オフ会用ナンバー隠し作成

難易度:

GWの工作の続き、純正フロントバンパーの補習 換装編

難易度:

車検代、貯めてたけど😱ヒェ~

難易度: ★★

GWの工作、純正フロントバンパーの補習 塗装編

難易度: ★★

評価用ドアスタビライザー試作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月29日 12:39
昔は金額見て怯んだものも、だんだん「モノが売ってるうちに!」となってきますね…
コメントへの返答
2022年7月29日 22:25
こいつは定価があるのでいいですが、中古部品が恐ろしいことになってますね。
どこまで維持できるものやら…
2022年7月30日 0:06
「新品たけえなぁ…」と思ってたものが廃番になって中古部品が高騰して「あの値段で新品買えたんだから買っときゃよかった」になり、そのうち中古部品もなくなって「それでもあるうちに買っときゃよかった」になりながら「新品買えるうちに買っときゃよかった」の思いが更に…

という反省を繰り返してなんかホイホイ買い物するようになってしまったのはいいのか悪いのか。
コメントへの返答
2022年7月30日 7:51
BCBFは先行してますもんね!
そのうち作るか…、となる人も?

プロフィール

「@IIcx@赤GF8 いや無いのは予算です。」
何シテル?   06/03 23:10
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カヤバ(KYB) シザーズジャッキのオーバーホール(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 09:39:20
GC8 GDB系 27mm 旧規格用ドアスタビライザー適合可能なのか検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 21:35:23
カタコト音原因調査(フィアット500) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:15:34

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
エンジン振動問題は(多分)解決し、あとは塗装をどうにかしたいところ。 この車を入手した時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation