• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッキーのブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

最終日は3台と秋の東京です。

最終日は3台と秋の東京です。
3連休も最終日です。
昨日千葉に行っただけで、渋滞に遭遇してしまったし、
今日はもう都心にいます。

alt


朝からシュトロゼック964に乗ろう。

alt


明るくなってきました。

alt


alt


alt


ここの紅葉一段と綺麗になりました。

alt


alt


さて、朝食取った後は、妻と一緒にパナメーラで都心へ。

alt


妻はまだ見てないので、丸の内のイチョウ並木へ。

alt


alt


お、スマホ出したな。

alt


やっぱり日差しが強すぎるな。

alt


ここ、行幸通りといいますが、この時期は最高の道に変身します。

alt


alt


alt


さて、西銀座駐車場へ。

alt


まだ早いのでゆったりスペースを確保。

alt


さあ、今が絶景の日比谷公園だ。

alt


歴史があるだけに、イチョウも巨木です。

alt


alt


間違いなく、今が見頃だ。

中でも有名なのは、松本楼前のイチョウだ。

alt


alt


alt


感動レベルでした。

そして、雲形池。これが素晴らしい。

alt


alt


alt


さあ、飯にしよう。

alt


皆よりも少し早く行動すれば、空いてます。

alt


alt


ミッドタウン日比谷のレクサスに寄ってみました。

alt


MTです。かなりショートストロークです。

alt


でも、私はポルシェの6Fマニュアルの方が好きだな。

仲通りをブラブラ

alt


alt


alt


都会の秋を感じました。

荷物も届くので、一旦帰宅。

妻は夕飯の支度をするそうなので、私はゲンバラと過ごしました。

alt


近所のイチョウ並木もさらに綺麗になってきました。

alt


alt


alt


気持ち良く走っていると、妻から電話が。
ヨーカ堂で、買い物してきて。

alt


はい、わかりました。

alt


3連休終了です。
Posted at 2025/11/24 20:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月23日 イイね!

千葉平和公園はどうだろうか???

千葉平和公園はどうだろうか???
まずは昨日の夕方です。
妻を迎えに東京駅に行くついでに991で銀杏並木に寄りました。

alt


alt


やはりここは夕方がいい感じだ。

alt


alt


alt


お、930だ。

alt


撮影してました。

空冷で来ていれば、ちょっと声でも掛けられたが、
まあ、止めておこう。汗

少し場所を移って、

alt


大好きなお尻中心に。笑

alt


alt


さて、駅に迎えに行こう。

alt


街はイルミネーションが綺麗です。

alt


連休2日目は、ピラティスでスタート

alt


その後、妻と待ち合わせして、出かけます。

都心に居ようと決めた残りの2日、
天候の悪さと気温の低さで、クルマで行こうとなった。


alt


そして高速入口を目指すと、大渋滞です。

alt


30分以上のノロノロドライビングを経験して、
やっと、幕張PAへ。

alt


パーキングエリアの最奥はガラガラだ。
これは休日ドライバーが多い証拠である。


近場で「クルマで紅葉を楽しもう」と思って、
ゴールは「千葉平和公園」にしました。


穴川から下道を走って、着きました。

alt


これは、綺麗かも!!!

と思ったが・・・・・

alt


桜の紅葉はハゲハゲ。

都内は綺麗なのに、千葉はほとんど残ってないな。

alt


と言っても、綺麗なところもあります。
この公園はクルマと撮れるので、それが一番です。

alt


ドウダンツツジが有名で、真っ赤になるのにはもう少し時間が必要かも。

alt


alt


とりあえず一周しよう。

alt


alt


出口のそばのここ、綺麗です。

alt


さて、駐車して散策しよう。

alt


といっても、ここは基本墓地です。

お墓の方に配慮して、静かに周ろう。

駐車場はガラガラだ。(道の横が駐車スペースになってます)

alt


alt


歩きます。

alt


alt


alt


それにしても、天気悪い。

alt


お、大量の柿だ。

alt


これはぺリッドットのケイマンRが似合うかな。

alt


alt


さあ、帰ろう。

alt


雨に降られてしまいました。

alt


渋滞も嫌だし、明日は、都内に居よう。






Posted at 2025/11/23 20:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月22日 イイね!

シュトロゼック964で奥多摩へ

シュトロゼック964で奥多摩へ
今年最後の3連休です。
出発。

alt


実は妻が同窓会で今日まで名古屋です。
一人だし、朝飯食って、即出発しました。

首都高は空いているけど、その後渋滞しているようだ。

alt


東京の人って、休日に脱出するの大変です。

流石に早朝だけあって、それほどでもなかったです。

alt


さあ、八王子で降りよう。下道使った方が空いてます。

alt


やっぱ空いている。

alt


alt


多分、この連休に都心を脱出するのは、今日だけだろう。
赤の空冷をセレクトした。シュトロゼック964だ。
赤い紅葉を見に行こう。

alt


秋川渓谷に着いた。

よく走るコースだが、秋川渓谷から奥多摩周遊道路を通って、奥多摩湖でゴール、そして帰る感じだ。

alt


alt


檜原街道の十里木交差点を北へ行くと、誰もいない峠道がある。

alt


alt


紅葉は綺麗だ。

alt


この寺でUターンしよう。ここから先はかなりタイトになりそうだ。

alt


観光客もいなくて、静かなところです。

alt


alt


さて、再度檜原街道へ戻ろう。

alt


お、ナイスなスポットがあった。

alt


alt


alt


眩しいです。

alt


alt


走っていきます。

alt


奥多摩周遊道路です。気温は6度。

alt


alt

この辺りは紅葉は終わってます。
標高が下がると綺麗なところもあります。

alt


山のふるさと村へ。よく行きます。

alt


alt


まだランチにも早い。トイレ休憩だけ。
散策すると熊も怖い。

走ろう。

alt


ゴールの奥多摩湖に入ってきた。

alt


alt


パーキングエリアに到着。

alt


紅葉は見頃です。

alt


alt


さあ、帰ろう。

alt


まだ空いている。

alt


中央道は下りが大渋滞だ。

alt


12時半に到着です。

alt







Posted at 2025/11/22 19:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月21日 イイね!

札幌出張&都内紅葉 ~ Weekday Drive !

札幌出張&都内紅葉 ~ Weekday Drive !
今週は完全仕事でスタートです。
月火と札幌に出張です。

久しぶりのスーツに革靴。

alt


札幌は少し雪が舞っている程度でした。

alt


赤レンガ庁舎の周りを少し散策。

alt


alt


昼にラーメン。

alt


ここ美味いですよ。

そして、帰りの飛行機で着陸できず、東京を空から周遊。ある意味この時間は、ヘリコプターなら10万円以上する価値がありそうだ。

alt


2時間遅れとなりました。汗

さて、水曜日から平日のポルシェライフだ。


水曜日は991です。

alt


やっと秋らしい晴天が続くようになりました。

alt


桜の紅葉を見に行ったら、通行止めになっておりました。

alt


銀杏は綺麗になってきましたね。

alt


大引け度、妻と散歩。

alt


近所も綺麗だ。

alt


木曜日はパナメーラでランチドライブ。

alt


都内の桜はちゃんと赤くなっているところが多いです。

alt


alt


外国人は寒くないのだろうか。

alt


大引け後はシュトロゼック964と過ごそう。

alt


といってもすぐに暗くなってきます。

alt


alt


このキーホルダーを使うと若い頃を思い出します。

alt


もうサンセットに近いです。

alt


alt


金曜日です。ニュースで丸の内の銀杏が映っていたので、行ってみよう。
綺麗そうだ。


alt


alt


ちょっと日差しが強すぎて、撮り難いです。

alt


もう見頃です。

alt


alt


反対車線の方がいい感じに撮れました。

alt


alt


alt


alt


東京駅も綺麗だ。

alt


alt


大引け後はゲンバラと行こう。

alt


スマホのような写真が撮りたいが、まあ無理です。

トンネルのおかげで、虎ノ門まですぐです。

alt


これは夕方の方が光がいいです。

alt


私が撮影していると、周りの他の方も撮りだします。
明らかに、この黄色いクルマをターゲットにしてます。

alt


alt


黄色い銀杏と黄色いクルマで、一般の方(クルマにそれほど興味がない人)もスマホで撮影してました。

alt


alt


alt


alt


alt


明日から3連休ですね。
混みそうです。

Posted at 2025/11/21 18:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月16日 イイね!

930で行こう!古峯神社&大芦渓谷

930で行こう!古峯神社&大芦渓谷
いい季節だ。
空冷にとっても、自分にとっても、
今日はシュトロ930で行こう!


alt


快晴だ。久しぶりに土日の2日間晴れている。

東北道を走っている。日曜日はいつも渋滞は発生しない(事故除く)。

alt


目指しているのは古峯神社。
幾度が行ったことがあるが、今、紅葉が綺麗みたいだ。

alt


向かっている道も、もみじが見られるようになってきました。

alt


シュトロゼック930とは、この地域をよく走っている。
マロニエオートストーリーというヒストリックカーイベントにも参加したことがある。

alt


2015秋・雨のマロニエオートストーリー | mixiユーザー(id:16419282)の日記

快晴、マロニエオートストーリー2015 | mixiユーザー(id:16419282)の日記

大芦渓谷に寄ります。

alt


alt


alt


ここって、通行止めになっており、あまり紅葉が見れないです。

alt


alt


でも、紅葉は見頃に近い状況でした。

さて、古峯神社へ行こう。

alt


巨大な鳥居です。

alt


もうすぐ着きますね。

alt


紅葉が綺麗になってきました。

alt


到着、それほど混んでなく、大駐車場は余裕です。

alt


alt


まずは飯。そばです。

alt


さて、行こう。

alt


お、綺麗じゃないか。

alt


妻のスマホも出てきました。イイ感じだ。

alt


alt


alt


もちろん、お参りもしました。

alt


alt


せっかくだから、古峯園にも入ろう。

alt


alt


alt


こちらは正直、ちょっとピークを過ぎてました。綺麗ではあります。

alt


alt


オジサンも一枚。

alt


このドウダンツツジが赤ければ、最高だろうな。

alt


それでも、綺麗なところも多いですよ。

alt


alt


alt


さて、いつもなら粕尾峠と言いたいところですが、
粕尾までの峠道が通行止めもあるとのことで、止めました。

alt


少し早いが帰路としよう。

alt


alt


とりあえず、道の駅を目指してます。

alt


alt


道の駅にしかたです。

alt


少し買い物しました。

alt


渋滞なしで帰って来れました。

alt


しばらく空冷との休日が続きそうだ。






Posted at 2025/11/16 20:20:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最終日は3台と秋の東京です。 http://cvw.jp/b/1478509/48784124/
何シテル?   11/24 20:40
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345 67 8
9 10111213 14 15
1617181920 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation