• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月03日

RUF CTR2 ~ 過去に出会ったスペシャルポルシェ達

RUF CTR2 ~ 過去に出会ったスペシャルポルシェ達

2011年、名古屋の某スーパーカーショップに魅力的な価格でRUF CTR2が売り出されました。
記憶が若干曖昧だが、1600万円ぐらいだったと思う。

この時期、RUF RGTと共に、私が検討していたRUFです。



この車両の初代オーナーは、プロ野球選手でした。



これまで乗ってきた空冷911、結局買値以上で売れていたので、
妻に了解を得るため、このCTR2の購入の作戦を立てました。

それは、「マイナス金利で預金」

マイナス金利と言えば、その時には考えられなかったけど、日銀が導入してますね。

「最悪でも買値で売るから、メンテナンスコストはマイナス金利だと思ってくれ」

1000万円を超える車、サラリーマンが買おうと思うと、リセールバリューが気になるのです。
セダン系の輸入車によくありますが、買って10年乗って、ん十万まで減価する。
絶対無理ですよ。

CTR2、この価格なら自信がありました。

今考えると買っていれば、かなりの儲けですね(汗)

実は、私がRGTを購入するに至ったのには、このCTR2の存在が大きいです。

当時、新車のRGTが予算的に難しく、やはり買えないものよりも、現実的な方へ心が傾いておりました。

そして、2011年末、CTR2の購入を決意し、名古屋に電話しました。

それが、「先日売れてしまいました」とのこと。

えええええええ

あまりにもショックでしばらく落ち込んでおりました。

でも、そんな思いから背中を押されたのが、RUF RGTです。





RGTを購入してから暫く経って、また帰ってきました。
RUF CTR2(コンプリート)

なんですぐに売るんでしょうね。

価格もほぼ変わらずの1680万円



当時、私のポルシェ仲間に勧めて、見に行きました。
私には、RGTを買ったので、絶対に無理。

そして、乗りました。CTR2。



友人と2人で周りを自由に乗ってって言われて





夢のような時間でした。





今のターボ車では聞こえてこない、「ヒューン」のいうタービン音、「プシュ、プシュ」というウエストゲート?からの音、”これでもか”、っという感じで聞こえてきました。

刺激的でした。

残念ながら、インディゴブルーの色に友人的には問題があり、購入を見送りとなりました。私はこの色が好きなんだけどな。

自分にもう少し、資金力があれば、後悔です。

この車両は、マレーシアの方が購入し、自国に持っていったようです。

もう日本にはないですね。





GTRをぶち抜く動画、私、大好きです。
https://www.youtube.com/watch?v=5PONSr44IXE

CTR2、
まだ、日本にも多少生息しております。
オーナーの方、ここまで値上がりすると売りたくなると思いますが(多分自分だったら、流石に売りそう)、

CTR2との思い出をいっぱい作ってやってください。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/03 21:24:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SMP北関東 新緑の妙義山~軽井沢 ...
くね7さん

大人の修学旅行 高知編
愛島福さん

オアシスミーティングの前日に舞子公 ...
2.0Sさん

オラがド田舎じゃあ〜厳しい!っにゃ ...
S4アンクルさん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

この記事へのコメント

2017年2月3日 22:09
こんばんは。
こいつは、ニックネーム、ブルーパンサーですかね…もうちょい違う色だったかな。
ブルーパンサーなら一番最初は確か福岡に本拠地を置くプロ野球選手が買ったのかと。

タービン音がまさに悪魔の笛のようだと形容されてましたもんね。

試乗されたことがあるとは実にうらやましい。
動画は影山正美さんのドライブでしたかね。カウンター当てながらこいつをねじ伏せ、ちょっとしたミスを付いたGTRを再び1コーナーで刺して逃げ切るなんて、ポルシェファンには最高のバドルかと。

いやいや、実車を一度でいいので拝んでみたいです!

この値段でもしも今あれば手元の2台を差入れてすぐにでも買います!
コメントへの返答
2017年2月4日 6:55
SSMark1、おはようございます。

すべて、その通りです。

後ほど、ポルシェファンをアップします。プロ野球選手と一緒に紹介されてます。

動画も影山氏だったと思います。これも確か、もう少し長い動画があったような気がしますが、見つかってないです。

あの動画を何度も見て、自分を盛り上げていったもんです。あんな走りを自分ではできないのに、まあ、そんなもんですよ。

CTR2はそれぞれにニックネームがあるんですよね。こんな車、ないですよ。

もう雲の上に行ってしまったCTR2、となるとアイツが売り出しているRターボ、やっぱ欲しいな~。
2017年2月4日 8:53
おはようございます。
某メイトに出てるグリーンのインテリアのRターボでしょうか?
私もちょくちょくチラミしてます(笑)
最後のチャンスかもと
コメントへの返答
2017年2月4日 17:03
SSMark1さん、こんばんは、

そうですよ。毎日のように電話している(仕事で)友人のです。
私が購入をずっと検討していて、彼に勧めて、買ったはいいけど、すぐ売りです。まあ、金持ちの車ちょい好きによくある行為です(汗)。チャラ男といわれております(笑)。

Rターボも刺激的ですよ。

2017年2月4日 13:09
まいどです~✋😄

このシリーズには、ニックネームが、ありましたもんね!
池沢さとし先生も、乗ってはったような?!

知り合いのポルシェ仲間に、このシリーズの薄いブルーの方が、おられますわ🎵😌

親しい方で、初代CTRイエローバードの方もいますが、オーラがスゴイです😊👍
作り手の魂が、こもってますね🙌😄
コメントへの返答
2017年2月4日 17:07
ひろぽんさん、毎度です。

ニックネームはブルーパンサーです。
池沢さんも乗ってましたか。彼もRUF何台か乗っていますしね。

CTRの薄いブルーのモデル、ネットで見たことありますよ。

初代CTRはハンドルネーム「イエローバードさん」と知り合いです。CTRも段々少なくなってきました。

オーラも凄いし、ターボモデルのサウンドはまた豪快です。




2017年2月4日 16:46
当時、これを買うには勇気が必要だったでしょうが、手に入れていたら凄かったですね💦

私も昔、1000万のカウンタックの話を蹴ってしまったので、夢が遠くなってしまいました(T_T)
コメントへの返答
2017年2月4日 17:10
かずピーさん、こんばんは、

もう空冷RUFは難しそうです。あまり、追っかけないようにしようと思ってます。素敵なポルシェは沢山あるし(笑)。

それにしても、1000万円のカウンタックとは、やってしまいましたね(汗)。


プロフィール

「原因は小石!&991で富田さとにわ耕園 http://cvw.jp/b/1478509/48425120/
何シテル?   05/11 20:08
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation