• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月12日

欧州の田舎の老人ドライバーは ”ほぼ100%MT”

欧州の田舎の老人ドライバーは ”ほぼ100%MT”


高齢ドライバーによる交通事故が相次いでいることを受け、東京都の小池知事が、アクセルとブレーキを踏み間違えた際に急発進を防ぐ装置の取り付け費用を9割程度補助する方針を表明しました。


alt


「アクセル信号を常時モニターし、停車時または徐行時にアクセルペダルが急激に踏み込まれたとき、アクセル信号をキャンセルし、急発進を防止」

ちょっとこれを読んで、我々のような車好きの方、思ったことがありませんか?

アクセルを踏む行為は、危険を回避するためにも必要です。

もちろん、この装置でマスとしては危険回避となるケースが多いと思いますが、走ってくれないから危ない思いをすることもありそうだ。



私はヨーロッパを20年10万キロ車旅をしてきました。

https://special-porsche-com.amebaownd.com/pages/1305794/page_201709272142


alt


欧州でよく乗ったBMWもすべてMTでした。


田舎町をよく訪れたものですが、そこで感じたのは、


「田舎の老人ドライバー、ほぼ100%マニュアルを運転してます」



タバコすいながら、ボロボロのハッチバックを運転する姿をよく見かけました。

最近は少なくなってきたが、ルノー4、2CVに乗っている爺さん・婆さん、居ますよ。

alt




alt


alt

(上の写真はイメージです。すべてペッキー撮影)


3ペダルを運転している老人にとって、アクセルとブレーキの踏み間違いは、まず起こらないでしょう。


”マニュアルは認知症を防ぐ!!!?”


MTの車を充実させているマツダでは、
この「手と両足を連係させるMTの操作に、認知症を防ぐ効果があるのではないか」という趣旨の研究を行っています。


alt


https://toyokeizai.net/articles/-/280659?page=4

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO15804530X20C17A4000000?page=2

”老人にMT” 

「運転できる訳ないだろう」と思う方もいるかもしれませんが、

この世代、若い頃は、間違いなくMT乗りです。
BSの愛車遍歴(テレビ番組)を見ると、久々のMT車でも、意外と乗れてますよね。


まあ、今の車からMT車に乗り換えることは難しいと思いますが、
絶滅しそうなマニュアル車、見直すきっかけになったら、嬉しいです。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/12 21:50:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年6月12日 21:58
確かにMTなら、間違わないかもしれませんね❗️
私も愛車の三台がMTなので、歳をとっても乗れそうな気がします😙
たまに、一台はATにしたいな~😅って思いますが…(^-^;
コメントへの返答
2019年6月12日 22:08
かずピーさん、こんばんは、

我々MT乗り、頑張って乗っていきましょう。そして、認知症にもならないようにしようね(笑)。

ATも1台ぐらいあってもいいのでは(汗)

プロフィール

「世の中盆休み・猛暑和らぐ ~ Weekday Drive ! http://cvw.jp/b/1478509/48601955/
何シテル?   08/15 20:31
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation