• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月23日

RUF RGT、それはRUF製のGT3RSだ!

RUF RGT、それはRUF製のGT3RSだ!


アップされました。Ge3y's


https://www.ge3ys.com/car/94086


alt

997RGTを一言で言えば、それは「RUF製のGT3RS」です。
ポルシェオタクにとって、一番わかり易いと思います。


さて、ここからはオーナーである私からのセールスポイントを列挙します。





★★GT1クランクケース使用のMTのRUF製GT3RSです。

私は、997GT3RSは、クラシックカーとして後期に残る最後の911だと考えます。GT1クランクケースはOHがし易すく、メーター類もアナログ、そして電子デバイスはごく僅かです。


alt



997RGTは、997GT3RS3.6をベースに3.8にRUFがボアアップして製作しました。
その後、997GT3RS3.8が登場したことを考えると、いつもRUFが1歩先を行っております。

将来の貴重なクラシックカーが約束されていると考えます。

50年後、自動運転車の中で、コキコキとシフトしながら、乗ってください(将来の方)。

alt




★★ルックスは997の993GT2、そして外装の約80%はカーボン

ポルシェの世界でここ10年で一番値上がりしたのが、993GT2。
GT2で特徴的なのは、リベット留めのオーバーフェンダー。

さて、RGTの大きな特徴もリベット留めオーバーフェンダーです。

alt



そして、その外装。なんと、ルーフ(屋根)を除いてほとんどがカーボンとなっております。


カーボンフロントフード、カーボンスポイラー、カーボンドア、カーボンオーバーフェンダー、カーボンサイドスカート、カーボンエンジンフード、カーボンドアミラー・・・・


★★RUFオリジナルのカラーリング

このRUF RGTのカラーは、シルバーホログラムといいます。

RUFオリジナルのカラーです。よく塗り替えたの?と言われますが、

RGTのイメージカラーです。


alt


997世代のRUFでは、マジョーラ系の不思議なカラーが登場しました。


alt


太陽の日差しに当るとキラキラと輝き、確度によっては色が変化します。


RUFでは、マジョーラとは言わず、「ホログラム Hologram」と表現しております。


alt


詳しくはここを↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/1478509/blog/42162607/



ちなみに、曇った日は、意外と地味なシルバーに変身します。


alt




★★サーキット走行は実質的になし(パレードに参加しただけ)

この手のクルマ、手に入れた方の多くがサーキットへ持ち込みます。
GT3系なら当然かもしれませんね。

私は996GT3でサーキット通いをしたことがありますが、このRUFに関しては、パレード走行のみです。

alt


下記にも書きましたが、車暦を見てもらえれば、わかりますよ。

★★新車から今までの”車暦が明確”(通勤などでの使用暦なし。故障はラジエターホースからの水漏れだけ)



このことが次のオーナーの方にとって、最大の関心事だと思います。

RUFに乗る日は、私にとって特別な日。納車から現在に至るまで、すべてがブログに残っております。27000キロをどんな風に乗ってきたか、わかります。


alt


詳しくはここ↓
https://special-porsche-com.amebaownd.com/posts/7375472

整備記録も。
https://special-porsche-com.amebaownd.com/posts/2987873



★★希少性

997RGT、私の予想はグローバルで10台です。ネットで判明しているのが6台。
もちろん、日本では1台のみです。


詳しくはここ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1478509/blog/41001405/

https://www.autogespot.co.uk/ruf/997-rgt/spots

alt


クルマを購入すると、自分だけの愛車とするために色々モデファイする方が多いかと思います。
残念ながら、その行動はクルマの資産としての価値を損なわせます。


alt


富豪の方なら、そんな心配はありませんが、
1000万円以上のクルマ、ちょいリッチな人にとっても、考えるべきポイントです。

買ったその時から、自分だけのRUFを手に入れれますよ。



★★資産性


車オタクの方、クルマを資産としてみることを嫌いますが、1000万円を超えるようなクルマはサラリーマンが購入しようとすれば、絶対に見逃せないポイントです。

そして、997RGTは将来的な価値上昇が期待できると考えます。
私の人生では難しいと思いますが、次の世代の方なら資産的な価値上昇が狙えると思います。

価格の決定は需給です。需要はその時の流行などで大きく変わります。一方、当然ですが供給量は変わりません。
クラシックカーを見てみると、絶対的な数量が少ないものが上がりやすいのがわかると思います。
ただ、ここで重要なのがブランド力です。


フェラーリ、ポルシェがスポーツ界では、飛びぬけております。
RUFは、ポルシェの中でも特別なオタクの世界で確立されたブランドです。


alt


期待して下さい。

ただ事故っちゃダメよ。



RUF 997RGT(車検証もRUF・ポルシェではないです)、1台のみのクルマのオーナーとなれます。


alt


ぜひオリジナルのまま、自分だけの911と人生を共にして下さい。


alt


<997RGT動画(サウンドもどうぞ)>

https://www.youtube.com/watch?v=QYkRBsx2VgY
https://www.youtube.com/watch?v=u4-VnL95H9Y
https://www.youtube.com/watch?v=yQLZQHUV-wM
https://www.youtube.com/watch?v=48IB0eUYKmg
https://www.youtube.com/watch?v=VwG_dhXwPdE

ゲームでも有名なクルマですよ。
https://www.youtube.com/watch?v=4_7sOc-9S7s




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/23 17:18:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3本無料だなんて(*^^*)
chishiruさん

ハーレーで行く 京都府 道の駅 ガ ...
☆じゅん♪さん

ドアうぇ~🎵
.ξさん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

☆タフネススマホ新調📱☆
turumonさん

滋賀県 伊香具神社の八重桜は葉桜で ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2020年2月23日 19:17
こんばんは。
いよいよ表舞台に登場なのですね!
動向が気になります。
ターボ売った位じゃ追い付けないのが歯痒いですが、仕方ありません。
コメントへの返答
2020年2月23日 19:45
SSMark1さん、こんばんは、

いよいよです。ちょっと恥ずかしい感じがしております。金額的には高いのか安いのか、微妙でしょうか??Rt12達が3500万円前後なので、そんなものかな??
2020年2月23日 19:53
もうまさしく微妙ですね(^^)
コメントへの返答
2020年2月24日 6:32
SSMark1さん、おはようございます。

微妙だけど、20年後には買えばよかったとなりそうな?ということは売れなければよかったとなるのかな?まあ、どうせ完全爺さんになっているし。
2020年2月24日 10:16
おはようございます。
いやはや、最近のルーフニユーカーの値段考えるとバーゲンですよ。
コメントへの返答
2020年2月24日 17:08
SSMark1さん、

997GT3RS4.0と比較すれば、安そうです(汗)。
2020年2月29日 3:46
改めてこうして見るとカッコいいですねー👍
やはり手放すのはもったいない気がします😌
2900、この車の価値を分かっている人なら安いと思いますねー。
残念ながら3.8GT3RSを買っだばかりなので欲しいけど買得ないです😭
コメントへの返答
2020年2月29日 8:19
ややこし屋オヤジさん、

おはようございます。売れなければ戻しますよ。仕事を辞めるまでに売れればいいな~と思っております。ただ、車両保険が高額過ぎて入れないので、とにかく走るのに気を使うのが問題です。

プロフィール

「感動!連日で長野・阿智村花桃の里へ http://cvw.jp/b/1478509/48399889/
何シテル?   04/29 20:33
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 4 5
678910 1112
13141516 17 18 19
20 21222324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation