ポルシェ、ハンス・メッツガーの死を悼む
2020年6月11日
F.ポルシェAGはハンスメッガーの死を悼みます。 伝説のエンジニアは2020年6月10日に90歳で亡くなりました。
比較的最近までYOUTUBEでもみることがあったのに、残念です。
ご冥福をお祈りします。
https://www.youtube.com/watch?v=VSbW8Xb2hDQ
https://www.youtube.com/watch?v=qnGSuM2a8Ig
メッツガー、正直その人はそれほど知らない。
せっせとプラモデルを作っていた頃(小学生)、彼がメカニックとして大活躍してたんですね。
メッツガーと言えば、私はGT1クランクケースのイメージです。
My 997RGTはメッツガーユニットです。
(写真はポルシェは博物館にてペッキー撮影)
GT1クランクケースは、997GT3&RS、そしてターボ(前期型)で完全に終止符を打ってしまいました。
ポルシェ専門誌では「さらばメッツガー」なんてタイトルで文面を飾りました。
そこでRUFに話題を移そう。
RUFとハンス・メッツガー氏の親交は古くからあります。
記憶に残っている方もいるかもしれませんが、カーグラフィック誌に掲載されたハンス・メッツガー氏のインタビュー記事。
場所はRUF本社でやっております。
それは、2015年、私がRUF本社を訪問した時である。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1478509/blog/35897616/
991RGT4.2を前にして、RUFファミリーのMarcel Groos氏が言った一言は、
エンジンは、「メッツガーだ」である。
ポルシェオタクの人もほぼ100%がそのユニットは991GT3だと思っていることでしょう。
違うんです。RUFは997GT3 4.0を超える排気量を991RGTでやっているのです。
991RGT4.2は、RTCで正規で1台日本に来ております。
(RTCフェイスブックより)
今でも、RUFは新車のメッツガー911を生産続けております
https://www.autocar.jp/firstdrives/2019/11/30/441973/
私が予想するにRUFは水冷メッツガーユニットを在庫として相当持っている筈です。
現行のCTR3もメッツガーだし。
996GT3mk1のOHをしてもらったメカニック(すでに引退したO氏)が言ってたことを覚えています。
「GT1クランクケースは永遠だよ」
彼は910で、カップカーのメカニックもやってました。
2~3戦すると、すぐOHしていたようです。
このGT1クランクケースはOHが簡単なんだよ。エンジン下ろして、パカっと割って・・・・
なんかそんな事を聞いて、思い浮かんだのが、
ロレックスのオイスターケースである。
写真は腕時計百科事典より
私は亡父から2本のロレックスを譲り受けた。
1本はOHして、現在もほぼ毎日動いている。もう一本はOHしてはないが、完動である。
ロレックスの時計が永遠であるのと、凄く似ている。
ハンス・メッツガーが残したエンジン。
ぜひ992RGTやRTシリーズでも搭載して欲しいです。
来年のジュネーブ辺りで、992RGTm(mはメッツガー) スペシャルモデル、
出たら、最高です。
多分、ポルシェ本体は、992にGT1クランクケースを載せることはあり得ない。
RUFにぜひやってもらいたいです。
コラムにストックです。
https://special-porsche-com.amebaownd.com/posts/3347770
イイね!0件
シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/10/25 21:28:14 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 911 カブリオレ 私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ... |
![]() |
ポルシェ 911 997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ... |
![]() |
ポルシェ ケイマン ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ... |
![]() |
ポルシェ 911 シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!