• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月22日

PEC東京、992GT3ドライビングプログラム

PEC東京、992GT3ドライビングプログラム
先週キャンセルとなったPEC東京、992GT3ドライビングプログラム、
本日行ってきました。

alt


ふるさと納税でゲットしました。
サラリーマンにとって、数少ない節税対策です。

alt


朝7時台、すでにアクアラインは大渋滞です。

alt


海ほたるまでノロノロ。
これはGWはどうなってしまうのだろうか。

ケイマンRで行きました。

alt


8時30分到着、プログラムスタートは9時です。
ちょっと時間がありますね。

せっかくだから、ケイマンRを撮影しよう。まもなくお別れの可能性もあり、ちょっと寂しいです。

alt


alt


alt


さて、時間だ。

90分の私のGT3です。

alt


残念ですが、ここからは一般人は撮影できません。
あれだけ、ジャーナリスト達は撮影しているのに、一般人はお金も出して、速度も100キロ制限なのに、もう少し、考えてもらいたいもんです。


ドリフトしているところ撮ってもらいたいですよね。

ここからの写真はしばらくポルシェジャパン出所のものです。

やはり最高に面白かったのは、ドリフトサークル

alt


実は結構自信がありました。というのも、こんなことを経験しております。
楽しかった”ポルシェ塾” | mixiユーザー(id:16419282)の日記
スーパー7で大井貴之さんに教えてもらっております。ブログが見つからない。


結果は、全然ダメ。もう何回スピンしたか、わかりません。
なんとかドリフトモードで半周ぐらいできた程度。下手です。
私の目標は、これをマスターしよう、と考えていたが、無理でした。


ちょっと自信喪失モード。

比較的新しいプログラムはキックプレート。
キックプレート:濡れたエポキシ面の地面に埋め込まれた油圧作動式のプレートに車体を滑らせられるコース

alt


これも3回連続一回転。そして、4回目にやっとカウンターを当てて、危険を回避できました。


ハンドリングトラック(本コース)では、100キロまでです。

alt


えええ、100キロなんだ、と当初は思ったものの、
実際のところ、私レベルでは、十分に楽しめる速度でした。


実は講習初め、インストラクターの方が本コースを走っている時に、怖いお話がありました。

YouTubeでPEC東京 を検索すると、黄色のGT3と青色のGT3が登場します。

青と黄色のGT3、2台ともクラッシュです。黄色は廃車となったみたいだ。
走ると修復中のガードレールが何か所かある。


「これは黄色がぶつかったところです。」

「ここはGT4RSがやりました。」

と、説明が入りました。

そんな本コースですが、私は一番気持ちよく走れました。
インストラクターの方からは「サーキット走行の講習を受けたことありますよね。」
と言われました。

なぜか、講習を受けたドリフトがダメで、講習経験がないサーキット走行は「ライン取りが素晴らしい」と評価を受けた。

考えられることは、一つしかありません。

XBOX、プレステっと、クルマのゲームしかやってないです。
いつもラインが引かれている状態で走っております。酒飲みながら(ゲームです)。

最近のクルマゲームはシミュレーターです。やはり、これが大きい。
平日のポルシェライフ、バーチャルも重要だ。


インストラクターの方、ありがとうございました。楽しかったです。
また、ふるさと納税で来ますね。

alt




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/04/22 20:23:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

PEC東京行ってきました
ヨシたくさん

【コラム】そうだ、ニュルへ行こうよ ...
みんなの自動車部♪さん

「Porsche Owner Ex ...
pen2さん

平日会社休んでPEC初体験ヾ(≧ω ...
れおん&こまちさん

PEC東京で走らせてみよう!
煩悩寺有恒さん

ドリフトエクスペリエンス
goanさん

この記事へのコメント

2023年4月22日 21:49
こんばんは!
ペッキーさん、PEC行かれたんですね。
昨年10月に体験して来ました。ドリフトサークル、全然できませんでした。

初めてでも、雪国の人は、上達早いと話していました。センスある人は、すぐできるのかも?てか、15〜20分だと短時間すぎる…
キックプレートは、整備中でできず。

6月に、自車持ち込みで、また体験して来ます。
PECに行っただけだと上手くならず、おそらく、ドリフトサークル教室などの特化した教習の方がいいのかもしれませんね。講習できる所模索中。

ペッキーさんも慣れた911で行かれては?
コメントへの返答
2023年4月23日 5:57
lidocaineさん、おはよございます。

このプログラム、高いけど内容が充実してますよね。マンツーマンがやはりいいと思います。

ドリフトサークルでドリフトしながらの周回、できればカッコいいです。やっぱ難しいですよね。YOUTUBE見ると、簡単そうにやっておりますが・・・

インストラクターの方が言うには、911(RR)は難しいみたいです。FRなら飯食いながらでもできますよ、と(笑)。

自分のクルマで走れるようになりましたね。上からドローンで撮影してくれるサービスが欲しいです。
2023年4月22日 22:37
行かれたんですね😊

ドリフトサークル、難しいですよね❗️私もアレが一番苦労しました💦

100km/h制限復活しちゃったんですか?私が先月行った時はGT4RSがクラッシュした直後だったんですが、速度制限ありませんでした。クラッシュが続いたからですかねぇ…

私の時は黄色いGT3だったので、あのクルマがもし廃車になったんだとしたら悲しいです😢
コメントへの返答
2023年4月23日 6:34
black frogさん、おはようございます。

やっぱドリフトサークル、難しいかったですか。私は最後の方はもう諦めモードでしたよ。だんだん気持ち悪くなってきたし。

えええ、速度制限、無くなってたんですか!それはクラッシュ出るでしょ。これまでそれほど重傷になった方がいないのが幸いですが、死亡事故でも起こったら、ふるさと納税もなくなることでしょう。というか、多分サービス停止になりそうです。

ドイツなら大丈夫でも、日本は自己責任意識が低いので、この手の事故は大変なことになります。
2023年4月23日 4:01
ふるさと納税でドライビングスクール?
素晴らしすぎる〜
コメントへの返答
2023年4月23日 6:04
mx5ミアータさん、おはようございます。

この歳になると、あまり物が欲しくないので(クルマ除く)、サービス関係のふるさと納税は助かります。昨年は、PEC東京をはじめ、ホテルの利用券ばかり購入しました。

プロフィール

「千葉に梨を求めて2日間 http://cvw.jp/b/1478509/48593745/
何シテル?   08/11 16:33
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation