• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月13日

私のポルシェ愛も992.1までかも?

私のポルシェ愛も992.1までかも?
992.2の登場で書きたいことが増えた。
今日は、ポルシェコラムでいこう。

ポルシェ・コラム | Special Porsche .com (amebaownd.com)

ポルシェオタクだと思われる私であるが、
かつては、ポルシェとフェラーリのオタクであった。

今でもフェラーリの書籍はいっぱいある。

元々、964カブリオレとF355スパイダー
この2台体制が夢のカーライフであった。


alt


alt


今はフェラーリ愛はほぼない。普通に好きである。
458以降のモデルはよくわからない。現代に近いほど、あまり興味がない。


フェラーリは12気筒とよく言われるが、私にとっては
断然Ⅴ8、ミッドシップだった。

alt


V8フェラーリ、私にとっての終焉は、
F430だ。スパイダーのMTが欲しかった。

alt


そうです。最後のⅤ8ミッドシップのMTモデルだ。

これで私のフェラーリ愛は終焉を迎えてしまった。
「MTを出さない」という判断をしたメーカーへのリスペクトはなくなった。

alt


MTモデルの有無も重要だ。

そして、それと同じ(場合によってはそれ以上)ぐらいに重要なのが、
コックピットからの景色だ。


現行のフェラーリもランボルギーニもマクラーレンも、
魅力的ではない。
豪華ではあるが、ここに座って運転したいと思えない。

alt


同じ豪華なコックピットなら、こっちの方が1000倍いい。
シンガーDLSだ。


alt


alt



ポルシェ、992.2が登場して、
今後のポルシェが愛せなくなりそうな予感がする。


どうしても許容できない

アナログメーターこそ絶滅危惧種 ~ メーターは全車液晶化だろう|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ (carview.co.jp)

全面液晶モニター、ボタン式スタート、MTモデルがない

この3つ。
MTは今後、少なくてもGT3では登場することだろう。

ロレックスのデジタル時計、あり得ない
この感覚に近い。


992.2、全面液晶モニターとなったのは、
サプライズではない。

すでに報道されており、自分もネットでアップしている。


反対!992後期型、フルデジタルメーターに|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ (carview.co.jp)

サプライズだったのは、エンジンスタートがボタンとなったことだ。

大した事ないと思う方も多いと思う。
ただ、私のようなオタクは、クルマに乗ることは、
人生の楽しみであり、それなりに儀式が欲しいのだ。



私も58歳となる。
サラリーマンであることから、
992.2を買う経済力はもうないだろう。

それほど悩む必要もないかも知れない。

でも、992のスタイル、大好きだ。
992.1 このモデルが、最後の愛するポルシェとなりそうだ。

992が登場した時、やはりポルシェには拘りがあると勝手に思っていた。
タコメータに物理的なメータを残したのは、ポルシェからのメッセージだとも思った。

alt


嗚呼、なんか寂しい。

992.1で私のポルシェライフも終了となりそうだ。

値段がこなれてきたら、992.1タルガが欲しい。妻との共用ポルシェでPDKでOKだ。

alt












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/13 20:33:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GT7にRUF RGT4.2登場
ペッキーさん

コラム ~ 80年代、あの頃のスー ...
ペッキーさん

乗らずに転売する人 ~ ポルシェの ...
ペッキーさん

やっぱ直噴6気筒・6MTモデルがい ...
ペッキーさん

最後は968カブリオレ、7台体制??
ペッキーさん

ケイマンのクリアエンジンカバー推し ...
ペッキーさん

この記事へのコメント

2024年6月13日 20:58
こんばんは。
ペッキーさんのPorsche愛💖良いですね!👍✨✨
こちらは普段乗りの車なら、デジタルメーターだろうがプッシュボタンだろうがこだわりないのですが、Porscheの911でそれをやられたら、何だかなぁ〜と思ってしまうタイプです。残念です。😭
他のメーカーがすべて電気自動車になろうが、Porscheは911を内燃機関エンジンとして最期まで残すと言ってましたが、何か反故にされそうな気がしています・・。
釈迦に説法ですが、欧米のPorscheラバーサイトでも、今回のプッシュスターター、フルデジタルメーター化は話題になってますね。🐶

コメントへの返答
2024年6月13日 21:13
にゃんころ先輩さん、こんばんは、

残念です。本当に。
海外のオタク連中も話題にしてますか!
オタクパワーで、次期モデルはタコメーターの復活(物理メーター)を期待したいところです。

アナログメーター、シフトノブ、サイドブレーキ、キー

ポルシェなら987、997の人気が高まりそうな気がします。
2024年6月13日 22:03
こんばんは。
我々みたいな人たちの想いはよそに、PCには「4ドアにするか、2ドアにするか」で迷う人が来店する時代ですからね…MT拘りなんてもはやねぇ。
コメントへの返答
2024年6月14日 17:51
terry997さん、こんばんは、

911だけは、ポルシェラバー(ポルシェオタク)を大切にしてもらいたいです。MTに拘れば、ブランドイメージにもプラスだと思うけどな。
2024年6月13日 22:18
おっしゃる通りだと思います。992・2、GTSのエレキターボまでは許せますし、NAでパワーと燃費を両立させるのが困難なことを考えれば、カレラのエンジンがターボのまま大きな変更がないのは仕方のないことでしょう。でもGTSあんな複雑なハイブリッドにしたらMTおそらく無理だし、カレラはエンジンに大きな変更ないならMT残せば(991・1本国では全て設定あり)よかったのにと思います。GT3ではMTありそうだし、あとどうせこの間のSTみたいな限定車をとんでもない価格で出すんだろうと予想しています。狙っておられる992・1タルガ、イイですね。自分もタルガやカブリオレならMTがあったとしても選ばないで、PDKでゆったり流すのはアリだと思います。一方でクーペならやっぱりMT設定残して欲しかったですね。
コメントへの返答
2024年6月14日 17:56
shirowantaさん、こんばんは、

エンジンに関して言えば、燃費重視で複雑化していく方向ですが、メンテナンスを考えると単純なエンジンがベストです。ユーザーからすれば、ガソリン代がいくらか安くなる以上にお金がかかります。まあ、中古ポルシェを狙う、私のような層の人の問題ですが。

GT3、ちゃんとMT設定してくるかな。ポルシェ、結構裏切りますからね。汗
2024年6月13日 23:11
こんにちは!
911にMTなくなると、もう911ではPCにお世話になることがないです。しかし、自分含めこういうひとは、マイノリティなんです。
911の属性が次第に、いや、すでに変わってきているのかな?と思います。
「はっ?MTで自分で操る運転を楽しむ?」ではなくて、「見た目カッコよければいいじゃない?何か?」…がもはや現状なんです🥲
コメントへの返答
2024年6月14日 18:00
lidocaineさん、こんばんは、

911のユーザー層、確かに広がってますね。メルセデスSLのユーザーを獲得しているような気がします。

世の中、「推し活」が拡大しています。ポルシェ911こそ、オタク層を大切にすべきだと私は思ってます。
まあ、ポルシェは思ってないかな??汗
2024年6月14日 7:41
私もベッキーさんと同じく現代のクルマ(特に2010年以降)に興味がありません。そして同じく豪華な内装の最新スポーツカーよりもシンガーポルシェのほうが1000倍カッコいいと思います。

もはや商業主義100%の現代の自動車メーカーから【拘り】がどんどん希薄になるのは諦めざるを得ないのでしょうか。私は過去は大のBMW党だったのですが、昔のMシリーズのような「NA」「FR」「MT」の拘りの無くなったBMWには全く興味が無くなりました。
コメントへの返答
2024年6月14日 18:07
一生バイエルンさん、こんばんは、

そうなんです。私がフェラーリ愛がなくなってきたのも、同じです。自動車メーカー、熱いパッションが絶対に必要だと思います。ポルシェは911ブランドで、真のスポーツカーメーカーを続けて欲しいです。

カイエンもマカンもパナメーラもタイカンも、いっぱいあるので、商業主義はそちらでお願いします。

プロフィール

「原因は小石!&991で富田さとにわ耕園 http://cvw.jp/b/1478509/48425120/
何シテル?   05/11 20:08
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation