• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッキーのブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

シュトロ930完治&ガンサー993LED?

シュトロ930完治&ガンサー993LED?
今日はピラティスです。
964シュトロで行こう。

alt


なんとなく嬉しい瞬間です。

快晴で寒いです。

alt


ピラティス終了後は、定番コースにしよう。

丸の内仲通りです。

alt


alt


このレストラン、花が赤に変わってます。

alt


alt


せっかくの赤と赤なのに、もう少し花がわかるように撮りたかった。
ショップに入り込んでしまうので、無理かな。

alt


ラーメン食って、クルマをガレージに入れました。お、930だ。RUF?

alt


そして、電車です。

alt


保険が負担してくれます。電車とタクシーでホットステーションへ。

alt


シュトロ930、完治しました。

匠はいつも取り替えたパーツを見せてくれます。
これです。粉々な状態です。汗

alt


アクセル、分解して直してくれました。

alt


964、993は構造的に、アクセルベタ踏み状態にはならないようだけど、
930は注意が必要みたいだ。

これで20年は大丈夫でしょう。匠コメント。
ええええ?20年後は免許返納を考えないといけない歳です。

今日のホットステーションさんは、秋の大ツーリングでご一緒した仲間達が多数来店されておりました。
凄く賑やかでした。全員ポルシェ乗りです。


alt


alt


そして、ケイさんがやってくれました。

GT2ルックの993にMORIMOTOのLEDヘッドライト&テールライト装着です。


alt


これはカッコいい。

alt


alt


alt


参ったな。これは993が欲しくなってしまった。

多分、MORIMOTOのLED、ガンサ―ワークスが採用しているのではないだろうか?

alt


今夜は一杯やりながら、気分はこれだな。汗

今夜はなぜか無性に993が恋しい|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ

シュトロ930、完治です。
ありがとうございました。匠!

alt



Strosek 930 カブリオレ整備記録 | Special Porsche .com




Posted at 2025/02/09 20:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月08日 イイね!

恒例あまりん&長瀞

恒例あまりん&長瀞
あまりん、3連覇です。

alt


今年も買いに行こう。

alt


関越は混んでいるので、中央道&下道で向かいます。

alt


混んでないけど、ちょっとかったるいですね。

秩父も花粉が凄そうだ。

alt


お、看板が出てきました。

alt


田舎です。

alt


到着。

alt


alt


あまりん、6パック予約しておきました。1パック1100円です。

alt


ほかの品種も売っておりますが、あまりんは即売り切れになります。

alt


alt


お、アイツ、真剣だな。

alt


道の駅に寄ろう。昭和ぽいな。

alt


alt


今日は時間もあるので、長瀞に行きます。

alt


ちょっと曇ってきました。最近、午後になると曇ります。

alt


alt


定番の岩畳に行ってみよう。

alt


alt


流石にここは賑わってますね。

alt


ポットホールだったかな?

alt


ここで歩こう。だんだん人もいなくなってきた。

alt


それにしても歩きにくい。

alt


alt


なかなかの絶景です。

alt


ここからはふれあいの道で戻ろう。

alt


alt


長瀞駅です。

alt


さて、帰ろう。

alt


事故渋滞があったため、予想より遅くなってしまいました。

豊海でまぐろ丼食べました。

alt


alt


夜に行動しないので、久しぶりのレインボーの夜景に感動。

alt

alt






Posted at 2025/02/08 20:57:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月07日 イイね!

寒波到来、都内は空冷日和 ~ Weekday Drive !

寒波到来、都内は空冷日和 ~ Weekday Drive !
まずは情報から、718スパイダー相場に異変です。

alt


alt


距離はやや多めだけど、良い価格になってきました。修復歴もないし。

私は718スパイダーへ並々ならぬ思いがあります。

718スパイダーのネックはその供給量です。
カーセンサーを見ると、なんと85台も在庫があります。

alt



987ケイマン、クリアエンジンカバー搭載の車両も出てきました。

alt

ケイマンのクリアエンジンカバー推します ~ ポルシェの買い方|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ

前期型の2.7リッターエンジンMTです。



さて、今週の平日ドライブです。
今週は寒かったですね。
日本海側は記録的な大雪でした。

月曜日はシュトロゼック964です。

alt


雪が降りそうな天気です。曇ってます。

alt


海の森で1週間がスタートしました。

alt


3台のメルセデス来てました。

alt


大引け後は、R9レーシングさんにちょっと相談。

alt


alt

社外パーツの利用など聞いてみました。パーツの在庫がないようで、まだまだ時間がかかりそうです。拘りの強そうなメカニックなので、ちょっと大変です。汗

alt


alt


火曜日はゲンバラとランチドライブ。

alt


快晴です。

alt


57000キロになりました。
TIP時代のメーターを踏襲しているので、多分実走と思われます。

alt


alt


alt


水曜日はパナメーラと走ろう。

alt


alt


alt


ちょっと雲ってきましたね。

alt


木曜日、シュトロ930が入院中ので、再度、964に乗ろう。

alt


alt


寒波到来、東京は雪が降らないので、最高のコンディションだ。

油温が上がらない。

alt


メタセコイアもハゲちょびん状態になりました。

alt


alt

大引け後は歯医者です。クリーニング。

991で行こう。

alt


alt


alt


ヨーカ堂です。

alt


週末金曜日です。

今日も寒いです。これは多少渋滞しても問題ないレベルだ。

ゲンバラです。

alt


といっても、家の近所なので渋滞発生はないです。

オートバックでケイマンRのオイル交換予約しようと思いました。

alt


東雲オートバックスはインバウンドが凄くて、すぐに外国人が集まってきます。

内装を見せてと言われてました。

alt


alt


結局、予約を取るのにも、待ちが発生して、
相場が始まるので帰りました。

alt


都内は寒いけど、雪が降りそうもないので、空冷日和が続いております。

Weekday Drive 平日のポルシェライフ | Special Porsche .com







Posted at 2025/02/07 20:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月02日 イイね!

シュトロ930見舞い ~ 匠に感謝!

シュトロ930見舞い ~ 匠に感謝!

今日は東京は雪予報。
まあ、こんな時に出かけるのも、と思って家におリました。

ところが、結局雪は降らず、妻が「何処か行って来れば」と
どうも一人でゆっくりしたいようだ。

これ持って、匠のところに行ってきな、

alt


ということで千葉北へ走ります。991カレラ4を連れ出しました。

alt


最近ブログを見た方のために、ちょっと説明を。
私が匠というのは、この方です。

alt


カーショップ ホットステーション 中村圭一 | 車の匠

ポルシェの看板を出さないポルシェスペシャルショップの代表です。

昨日のシュトロゼック930、届けさせていただきました。

alt


無事シュトロ届いておりました。
天気が悪いので、カブリオレということもあり、屋根付きのスペースに入れていただきました。

alt


トラブルのアクセルペダルは床に近い状態だ。

alt


ホットステーションさん、現在、930SCをはじめ、マカン、ボクスターなどなどポルシェ6台?が入院中のようだ。

alt


alt


いつも間にか、自動車販売店からポルシェメンテナンスショップになっているようだ。やはり、腕のいい噂は広がるものだ。

alt


エンジンを下す重整備はやっていないのですが、特に964、993の知識はずば抜けている。

他のポルシェスペシャルショップが諦めたトラブルを幾度も解決している。
最近でも964のブレーキトラブルを解決した。

レッカー搬送となった場合、自分自身はトラックに乗せてはもらえない。
メカニックのもとへ送り付けることになる。

快く受け入れてくれる、匠の存在が我々ポルシェラバーには大切だ。

感謝です。




Posted at 2025/02/02 20:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月01日 イイね!

カイエンでオフロード、シュトロは匠へ(汗)

カイエンでオフロード、シュトロは匠へ(汗)
今日はPEC東京へ向かいます。

alt


昨年末のモーニングミッションにて、クイズ全問正解でゲットした「オフロード体験」、やります。
妻も付き合ってくれました。
妻にとっては、初PEC東京です。


alt


alt


alt


どうだ?いいところだろう。

alt


alt


alt


alt


さて、カイエンでのオフロード体験です。

alt


最新のカイエンGTSです。カーマインレッドだ。

alt


妻はリアシート、私はナビシートです。

alt


悪路はなんて言うことなく、クリアしていきます。

alt


びっくりなのは、それほど揺れないのです。

そして、35度の下り坂。ここよく動画で紹介されてますね。
妻がビビりまくると思ったら、これまたなんてことない。


alt


下から見ると、壁のような坂です。

alt


次は上ります。

alt


坂のてっぺんは曇り空しか見えません。こんな時はモニターが役に立ちます。

alt


タイヤが浮いてますね。外からの走行シーンを見れました。

alt


alt


22度の角度で傾いてます。

alt


alt


ちょっとしたアトラクションですね。

alt


alt


楽しかったです。妻も喜んでくれた。ここまでは、汗

alt


さて、妻の行きたいところへ向かいます。

alt


ところが!!!!

ポルシェ通りを下りきる少し前に、アクセルが!!!!
戻りません。ゆえに全開状態です。


もちろん、即ニュートラル。というか無意識にニュートラルにしてます。

とりあえずエンジン止めて、エンジンルーム開けて、
スロットルレバーを手で戻しました。

これでアイドリング状態になりました。
でも、アクセルを少し踏むと、ベタ踏みに!!!

これはダメだ。


再度、エンジンルームから、アイドリング状態にして、クラッチ操作だけで、セブンイレブンに駆け込みました。

alt



匠に電話して相談。アクセルを戻すスプリングが切れている可能性大。
私もそんな感じがします。

さて、レッカーだ。
そして、飯だ。

alt


意外と早く30分でレッカー来ました。

クラッチ操作だけで、載せないといけません。

alt


流石、3.2リッター。トルクありますね。

alt


alt


じゃあ、匠に診てもらってね。

alt


木更津駅から帰りました。

alt


意外と妻も慣れたもので、冷静そのもの。

私のレッカー搬送記に新たな1ページが追加されました。



どうも1年に1回はレッカーだな。
桜スタート、ケイマンRで鋸南へ・・・んんん?|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ

My Memories ~ レッカー搬送記(汗、笑)|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ




Posted at 2025/02/01 20:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「930で行こう!古峯神社&大芦渓谷 http://cvw.jp/b/1478509/48769670/
何シテル?   11/16 20:20
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345 67 8
9 10111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation