• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッキーのブログ一覧

2025年01月19日 イイね!

恒例FSW7耐 ~ チーム911DAYS応援

恒例FSW7耐 ~ チーム911DAYS応援
(注)当イベントに参加している車両および個人の方で、写真をアップされて困る方がいらっしゃいましたら、メッセージをお願いします。削除などの対応をいたします。


今日は新春恒例7耐観戦です。

昨年雪のために行けなかったので、1年ぶりです。
今年は快晴でスタートです。その後、小雨

alt


alt


991とサーキットに行ったことないな~
ということで、991カレラ4を連れ出しました。

富士山が綺麗です。

alt


alt


今年はいつも一緒に行っている証券会社のお偉いさんが香港に移動になったので、
一人です。

ということで、早めの出発。スタートに間に合いました。

alt


そして、我が主治医(クルマではなくペッキー本人の)がスタートドライバーです。

alt


alt


スタートです。K先生、徐々にペースを上げていきます。

alt


望遠レンズないので、小さい過ぎますね。汗

頑張れ!K先生

alt


alt


私がいる間はクラス1、2位を争っておりました。速いです。

さて、ちょっとサーキットにいるポルシェ達を見てみよう。

alt


やはりGT3&RS系がサーキットには似合いますね。

alt


alt


alt


911DAYSの日比野編集長、997GT3から991GT3へ乗り換えてました。

alt


すげーシートだ。高そうだ。

alt


チーム911DAYSは、O会長がGT3RSが納車前のためチーム監督役、K先生の991GT3RS、日比野さんの991GT3、そして、名古屋から参加の930ターボの3台で7時間を走ります。

この930のオーナーの方、凄いです。
整備も自分自身で行っておりました。

alt


カッコいい。

alt


オイラも、こんな感じのオジサンになりたかった。汗

お、K先生が帰ってきた。

alt


戦いの後が凄いです。

alt


お疲れ様でした。

alt


と一息つく前に、ガソリンを入れに行くようだ。
なんとなんと、サーキット内のスタンド、

ハイオク 250円/リッター

そして、991GT3RS、80分走って、90リッターのガソリンはほぼ無くなっているようだ。

やはりサーキット遊びって、富裕層じゃないと無理ですね。
タイヤもオイルも早めに交換だし。



もう少し、他のポルシェ達を見よう。

alt


このRSR(ルック?)、カッコいい。
音も良かった。

alt


718GT4、クレヨンかな。GOOD!

alt


alt


alt


このカラーいいです。

alt


買えないけど、718GT4RS、このカラーリングが私の好み。

alt


alt


alt


alt


レースは幾度か中断になりました。

大量のオイルがコースに漏れてしまったり、事故も発生しました。

alt


時間もかかり、コース上でエンジンオフ許可が出たくらいです。

alt


そして、雨です。本降りという訳ではないですが、ちょっと傘がないと辛いぐらいです。

alt


そして、そして、寒くなってきて、
ペッキーは、温泉に逃げます。

チーム911DAYS、頑張れ!!



そして、そして、そして、

ガーーーン、また休みだ。

alt


完全に温泉から嫌われてしまってます。

んんん、帰ろう。

alt

alt


<新年7耐ブログアーカイブ>

2023年
https://minkara.carview.co.jp/userid/1478509/blog/46695500/

2022年
https://minkara.carview.co.jp/userid/1478509/blog/45801290/

2020年
https://minkara.carview.co.jp/userid/1478509/blog/43653942/

2019年
https://minkara.carview.co.jp/userid/1478509/blog/42430250/

2017年
https://minkara.carview.co.jp/userid/1478509/blog/39182817/

2016年
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1949608481&owner_id=16419282

2015年
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1937780031&owner_id=16419282

2014年
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1920144066&owner_id=16419282

2013年
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1889697206&owner_id=16419282

2012年
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1814156260&owner_id=16419282

2011年
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1658150395&owner_id=16419282

2010年
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1391326194&owner_id=16419282



Posted at 2025/01/19 19:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月18日 イイね!

ゲンバラで行こう、江月水仙ロード&佐久間ダム

ゲンバラで行こう、江月水仙ロード&佐久間ダム
休日です。
3連休があったから、すぐに週末が来ます。

今日はこれに行こうとなっております。

alt


この時期、水仙が綺麗です。多分。

オジサンになってから花が好きです。
妻もオバサンになって、私よりももっと花が好きです。


アクアラインは混みなし。そして快晴

alt


127号線を走っております。

alt


鋸山近くに一度寄ってみたいと思っていたところがあります。

alt


alt


alt


今一、上手く撮れなかった。

道の駅鋸南へ

alt


ここお世話になったところです。
桜スタート、ケイマンRで鋸南へ・・・んんん?|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ

この駐車場だな。レッカー1時間半ぐらい待ったかな。

alt


さて、行こう、水仙ロードだ。

alt


おおおおお、よくわからん。汗

alt


写真を撮っている人はいますね。汗

alt


ちょっと綺麗なところ探して、撮ってみよう。

alt


alt


ちょっと駐車して散策してみよう。

alt


どうだ??

alt


alt


それなりに綺麗なところもあります。

alt


alt


ただ、後ほど聞いたのですが、この水仙ロード、今年はダメみたいだ。
イノシシにやられた、ということらしい。


後ほど、紹介する佐久間ダムをお勧めします。

ここは綺麗だな。

alt


さあ、とりあえず、飯を食おう。

夕飯が頂いたカニを食べるので、質素に済ませます。

人間ドックの結果からカロリーを控えております。

コンビニで買って、海を見ながら食べよう。

alt


中華丼です。妻はおにぎりだけ。

alt


海は眺めるだけでも、本当にいいですね。

alt


お、992ターボSだ。
了解をもらって、一緒に撮りました。

alt


さて、佐久間ダムに行こう。

alt


こっちは期待に応えてくれました。

alt


やっと妻のスマホ撮影も出ました。

alt


alt


ワンコの撮影をしている人が多かったです。疲れているワンコも。

alt


歩きます。ここで歩こうとなってました。

alt


低山を登る感じでしたが、水仙も綺麗でいい感じです。

alt


alt


佐久間ダムの水仙は、まあまあ綺麗です。お勧めします。

alt







Posted at 2025/01/18 20:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月17日 イイね!

今、これが狙い目ポルシェ達(25年1月) ~ ポルシェの買い方

今、これが狙い目ポルシェ達(25年1月) ~ ポルシェの買い方
さあ、予告通り、私の狙い目ポルシェ達をアップしよう。


まずはご注意点

ネット上の判断でセレクトしております。検討される方は実車をご覧になって、最終判断をお願いします。もちろん、自己責任で。


初代996(水冷初代)です。
クラシック感有、低走行でコレクターズアイテムです。


alt


人気がなかったオレンジウインカーがいい。
初代996、こんなにフルノーマルで残っている車両は少ないです。というか存在しないかも。

私の認識では、初代996はインタミはデュアルベアリングなので問題ないかもしれない。ただトラブルは多いです。
これが参考になります。
【初の水冷式だから手が届く】ポルシェ911(996型) 英国版中古車ガイド | AUTOCAR JAPAN

alt


自分が購入したら、オイル管理をちゃんとやっていこうと思います。
販売店がカレントさんなので、現時点での車両の信頼性は高そうだ。



1000万円の718スパイダー

alt


流石にこれは安いだろう。

これは昨年10月に見に行っている。あれから値下がりしている。
1067万のスパイダー&ゲンバラセンターコンソール塗装|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ

試乗ができないことが問題であった。

それにしてもだ。

事故歴有ったとしても、安いだろう。
匠のような人にお願いして、見に行って、買ってしまいたい。

んんんん、もう増車はできん。涙。



968カブリオレ

alt


これも一回紹介している。まだ売れてないようだ。

一度買おうと自分の中で意思決定したポルシェだ。
最後は968カブリオレ、7台体制??|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ

昔の値段を知っている人は、高いと思うだろうけど、
もう前の価格になることは考えられない。

それにしても、968カブリオレ、おしゃれだ。
これから見直されると思う。

カブリオレのデザインがいい。クーペよりもオープンモデルだ。

この金額での購入なら、値下がりリスクはほぼないだろう。
ただ、そのまま買取店に持って行けば、激安買取ですよ。
売りは慎重にやってください。


今だと、この3台、スペシャル感、金額、いいと思います。

もちろん、最終判断は見てみて、乗ってみて、自己責任で。




FMが説く「ポルシェの買い方」 | Special Porsche .com



Posted at 2025/01/17 17:47:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月17日 イイね!

増車不可、重整備しよう ~ Weekday Drive !

増車不可、重整備しよう ~ Weekday Drive !
3連休があったので、今週は火曜日スタートです。

alt


まずは給油、大して入らないけど満タンにしておこう。また値上げだ。

alt


明るい所でコーティングの状況を確認したいので、シュトロゼック930を連れ出しました。

alt


さて、

alt


まあまあかな。これだけ太陽光に当たると、粗が目立ちます。汗

大引け後はゲンバラと走ります。

alt


晴海です。夕方はここに行きたくなります。

alt


alt


ヨーカ堂で買い物。

alt


alt


水曜日は991。

alt


やはりリアアングルが好きだ。

alt


alt


大引け後は、R9レーシングさんへ。

alt


ここいつも賑わってます。

alt


シュトロゼック964、オイル漏れが若干あります。
以前、重鎮に診てもらった時は、
シュトロゼック964で、ポルシェ界の重鎮に会いに行った。|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ

この程度なら様子見てもいいと言われたが、
このショップ、比較的早くやってくれそうなので、やってもらう方向です。


alt


クランクシール換えて、クラッチ新調、アルミのチェーンケースにする予定。

部品代だけで70万円オーバーだ。高い!!!

alt


正直迷いました。

オイルダダ洩れ状況でもないし、冬は数滴程度だし、
ポルシェの重鎮にもこのままでも大丈夫と言われたし、

でも、もう増車もできないし、992.2は欲しいと思わないし、

空冷熱は上昇する一方だし、でも来年定年だし、汗


まあ、やってしまいます。


パーツが揃ってから作業に入ります。
ヤバい、暗くなってしまった。まだ仕事が残っている。

alt


木曜日、ケイマンR

alt


alt


磨きを入れてから10か月経っておりますが、
全然汚れはありません。
週一必ず乗っております。検討している方、ご参考まで


alt


金曜日はパナメーラです。
4日で6台、完走ですね。
別にそれほど意識している訳じゃないけど。


alt


alt


快晴ですね。

alt


ちなみに、こんな風に駐車しておりません。
撮影のために停車しただけです。

走るだけのために、この4ドア、出動させました。笑

alt




Weekday Drive 平日のポルシェライフ | Special Porsche .com




Posted at 2025/01/17 15:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月16日 イイね!

狙い目ポルシェ達をアップしよう(SOLD編) ~ ポルシェの買い方

狙い目ポルシェ達をアップしよう(SOLD編) ~ ポルシェの買い方
ポルシェの買い方をアップしてきたが、正直ネタ不足だ。
というか、何でも何でも高くなって、買えそうなモデルがなくなっている。


一方、「ポルシェの買い方」は見ている方が多い。
リアルで私のサイトを知っている方にお会いすると、いつも見ていると言われる



7台体制が絶滅した私、
もう絶対買えないので、公開していきます。


これから、”今の狙い目ポルシェ達”を紹介したいと思う。
ポルシェを検討している方、間違いなく参考になると思います。
いやなって欲しいです。汗

狙い目という意味は、スペシャル感そして金額だ。
当然ですが、金額は重要です。買った値段は富裕層の方でも覚えてます。
安く買えば、売りやすいし、入れ替えもしやすい。


私は中古ポルシェをウォッチするのが趣味なので、これからこのコーナーで、
自分がバーチャルで買ったポルシェ達を残していこうと思う。



今回は、今現在売られているポルシェ達をアップする前に、少し前に検討していたポルシェ達をアップしよう。すでにSOLDになっているポルシェ達です。


自分自身が検討しており、なかなかアップできなかったポルシェ達だ。

オタクの私はデジタルで残っている。汗

さて、紹介しよう。もう売れてしまったものですよ。


その993を見つけたのは24年6月だ。

alt


この993(tip)は多摩地域のポルシェ専門店が売っていた車両で、とにかく安かった。
特に不具合はない(先方コメント)ということで、「とりあいず買っておくか」、
と馬鹿なことも考えていた。当時14000円駐車場があったので、強気であった。

H氏やI氏、そしてあの伝説の男、リアルで会っているポルシェ仲間達に勧めてきたが、なかなか買いまでいかなかった。

本当に本当に、最後の最後の買える価格の空冷ポルシェだったと思う。


お馬鹿な930カブリオレ2台目を狙っていたのは、24年8月だ。

alt



昭和時代を過ごしている人間は、真っ赤なポルシェに弱いです。
しかもカブリオレ、そしてこの価格。

先方にも問い合わせしたが、すぐに売れてしまった。

こっちも真っ赤なポルシェだ。

alt


24年7月のことだ。
実はこの同じ車両は同じショップで以前見ている。
再度戻ってきたようだ。

かなり綺麗だったことを記憶している。

997前期型、何かとトラブルが多い車両であるが、
最終年式そしてカレラ(Sではない)ことが、いいな~、と思った。


24年4月には、こんな一台が自分の中で話題となっていた。

alt


987ケイマンの前期型だ。
高額シートに変わっているし、なんといっても、クリアエンジンカバーだ。

alt


これはペリドットと被りまくる。

実は、私、こんな意味のない買い物が大好きだ。

これを妻に乗せて、一緒にツーリングしたい、と絶対無理な夢を抱いていた。

まあ、売れた。

さらにアホな増車計画もあった。

これだ。

alt


特別色のペリドットのカイエンだ。
Myペリドットブームの中、これも買ってしまおう、なんて考えた。
もちろん、駐車場が対応できない。

23年8月のことだ。


もう一台、変わりもんを

alt


マカンディーゼルだ。
昔、1000万円ぐらいしたのが、この価格で売られていた。

トップギアで紹介された時、その速さと音の良さに感動した。
これも駐車場が対応できない。

23年9月に売られていた。

ちょうど1年前、エンスーの杜にはこんな930が登場。

alt


alt


最後の500万円台930となった。


24年GWの時に、ヤフオクにこんな993が出品された。

alt


700万円割れで落札された。オレンジ(もちろん色替え)993って似合います。


24年7月には、ケーニッヒ928がヤフオクに登場。

alt


これは私は、もっと下で入札してみましたが、某ショップが落札したようだ。

ケーニッヒはボディだけと思われる。

24年10月には、930ナロールックが出てきた。

alt


シンガーの登場で、ナロールックの価値が激変した。
昔は、改造ポルシェとして、激安の要因であった。



次は、現在売られているポルシェから、私が欲しいと思っている車両を紹介しようと思います。

中古車は実際みないとわかりませんが、参考にしてもらえれば嬉しく思います。









Posted at 2025/01/16 21:09:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「930で行こう!古峯神社&大芦渓谷 http://cvw.jp/b/1478509/48769670/
何シテル?   11/16 20:20
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345 67 8
9 10111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation