• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッキーのブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

荻窪三庭園に行ってみた。

荻窪三庭園に行ってみた。
今日は、Sunday Morning Drive からスタートだ。
日曜日の朝、ピラティスがある日はなかなか走れない。

幾度かコメントしているが、日曜の湾岸はクルマ天国だ。

働くクルマが少なくて、ガラガラなんです。

空冷で行こう。

alt


高市さん、次期総理ですね。おめでとうございます。
半年程度、大阪で勤務していたことがありました。専任でリクルーターやってました。
94年ぐらいだったかな?
彼女、政界のアイドル的な感じでしたよ。
関西で凄い人気でした。

このフェリーふ頭入口を入っていくと、パラダイスが始まります。

注)といっても、法外的なスピードで走る訳ではありません。

alt


日曜日だし、埠頭に寄ってみよう。

alt


alt


朝陽が綺麗だ。

alt


ゲートブリッジは、江東区のシンボルです。

alt


ゲートブリッジを走ろう。

alt


alt


誰もいない。

alt


さて、今日は電車です。

妻が涼しくなったら行きたいといっていた、ここに行きます。

alt


荻窪三庭園です。

荻窪三庭園

地下鉄とJR乗って、荻窪駅に到着。

alt


3つの庭園を周ります。

まずは、大田黒公園。
説明をHPから。

alt


alt


基本個人の屋敷跡です。

都内でこんな庭を持っていたなんて。

alt


alt


これがピアノです。

alt


素晴らしい。

alt


三庭園はこんな位置関係になります。

alt


次は角川庭園です。

説明はHPから

alt


alt


ここは小さめです。

alt


alt


最後は荻外荘公園です。
HPより

alt


alt


ここは有料エリアがあり、充実してました。

alt


alt


素晴らしい邸宅ですね。

alt


alt


昭和の政治の舞台となったようです。
バーチャルでその様子が見れました。

alt


alt


涼しいと思ってきたものの、意外と暑くなり、
もうクタクタ。

昼から焼肉食べました。

alt


お寿司屋さんのような店でした。

alt


帰りは三越本店に寄って、フランス展を見てきました。
凄い人でした。

alt




Posted at 2025/10/05 20:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月04日 イイね!

GEMBALLA964、Morning Mission Reunion 2025 へ

GEMBALLA964、Morning Mission Reunion 2025 へ

(注)当イベントに参加している車両および個人の方で、写真をアップされて困る方がいらっしゃいましたら、メッセージをお願いします。削除などの対応をいたします。



ケイマンRもシュトロゼック964もゲンバラ964も洗車しておいた。
あとは天候だけだ。

せっかくの6台体制なので、贅沢な悩みをやっている。

気温は東京で最高22度予想、そして、午後からは雨。

PEC東京に向かいます。

alt


結論は、ゲンバラ964で行こう!

この前LEDリアライトも装着したし。

東京は意外と晴れている。

alt


alt


アクアラインは渋滞なし。

alt


そして涼しい。これは空冷日和だ。

黄色いシャツも着てきた。笑

alt


早いと入口渋滞にはまると思って、調整して、9時ぐらいに到着。

alt


すんなりと入れたけど、

alt


その後、会場内で渋滞だ。

alt


ぐるぐる周らされて、結局、エントランス近くの駐車場へ。

alt


まあ、こっちの方が会場に近いので良しとしよう。

会場の入り口には、スペシャルモデル達が並んでました。

alt


会場内は凄い人だ。

alt


さあ、気になるポルシェを見てみよう。

圧倒的なナンバー1は、これだ。

alt


確かオーナーの方とは、大分前に話したことがあると思う。
ナンバーは私と一緒で、排気量ですね。

alt


そして、992STも。

alt


alt


73カレラRSも

alt


意外と空冷モデルは少なかったです。

alt


992タルガ、いいですね。

alt


コース内の会場に移ってみよう。

alt


当然だけど、こっちもポルシェだらけです。

alt


同じ江東ナンバーのケイマンRだ。

alt


ミントグリーンの718GT4です。

alt


オーナーの方、この色が好きみたいで、ラッピングしたようです。
似合います。

素敵な930が2台。

alt


このシートいいですね。

alt


空冷のオーナー、内装をリフレッシュしている人が多かったです。

alt


やはり、シンガーの影響でしょうか。

お、これは名古屋の美女のゲンバラ996だ。

alt


ナインイレブンクルーズのノリさんの991ですね。

alt


おおおお、ボリューミーだ。

alt


ケイマンの997マスク、似合いますね。

alt

alt


黄色いグローブ、欲しいな。

alt


改めてみると、凄いですね。このRS。一般道を走れるなんて、びっくりだ。

alt


いつ雨が降り出してもおかしくない感じです。

alt


昼になったので、ランチだ。

alt


予想通り、少ない。コンビニでおにぎりも買っておきました。汗

メイン会場では、著名人のトークショーが行われました。

alt


alt


黄色の時計が展示してあり、ゲンバラと合うなと思って価格を聞いたところ、
500万円オーバーでした。

alt


トゥールビオン機構のようだ。となると意外と安い??

パレードランのような企画が無かったので、ちょっと寂しい感じだが、
まあ、楽しい時間を過ごすことができました。


alt


alt


昼を過ぎたころ、予想通りで雨が降り出して、
早めに退散しました。

alt


alt


帰りも渋滞なしで、助かりました。

PEC東京スタッフの皆様、お疲れ様でした。いつもありがとうございます。
ご参加の皆様、楽しかったですね。また、PEC東京で会いましょう。



Gemballa Days | Special Porsche .com

Posted at 2025/10/04 17:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月03日 イイね!

軽井沢で休息 ~ 軽井沢8日間 ➃

軽井沢で休息 ~ 軽井沢8日間 ➃
旅も4日目です。

alt


今日は軽井沢で森を歩きます。
熊リスクも考えて、ピッキオに参加しました。


alt


alt


alt


一昨年に星野に泊まった時と同じツアーです。

違うのは参加者の半分近くが外国人でした。

alt


alt


オタマジャクシや虫などの説明も受けました。

alt


alt


熊の爪痕も。

alt


2時間ほどの散策でお昼となりました。

ランチタイムしよう。

alt


軽井沢で人気店に行きました。

RKガーデンです。
RK GARDEN | 軽井沢町 | ヴィーガンレストラン

alt


屋根はありますが、ガーデンで食事をする感じです。

alt


美味かったけど、ちょっと野菜ばかりだな。

alt


今日は遠出をせずに、軽井沢にいます。

そして、洗濯もします。

alt


洗濯時間に近くの新スポットに行きます。

alt


(注:るるぶより)

alt


駐車場が砂利だな。

alt


なんだか不思議な空間だ。

alt


alt


明日のパンを買おう。

alt


洗濯も終わって、再度、ホテルに戻ります。

alt


妻がお茶をたてるそうだ。用具を一式持ってきました。

alt


私は酒飲もう。

alt


旅も中旬、ちょっと良い時間を過ごせました。

alt


この日は星のやでのんびりしてました。

alt



⑤へ続く



Posted at 2025/10/03 20:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月03日 イイね!

3日で5台乗ろう ~ Weekday Drive !

3日で5台乗ろう ~ Weekday Drive !
軽井沢の旅、考えていたことがあった。
8日間と長期になることもあり、991とシュトロゼック930で2台で行こうと考えていた。


星のやに2台駐車して、毎日変える戦略だ。

昔は空冷でよく軽井沢に行っていた。

alt


今は、休日の都内からは空冷で旅ができない。渋滞が発生するからだ。
圏央道ができてから、本当に酷くなった。

平日に軽井沢に行ってしまえば、渋滞は気にしなくてもいい。
良い戦略じゃないか!

空冷で志賀高原を走りたい、ビーナスラインも走りたい。

alt


まあ、妻になんとなく提案してみたが、まあダメですね。


さて、軽井沢の出発前日から平日ドライブをアップします。

9月22日だ。


alt


朝のドライブです。

alt


alt


新しく公園が整備されましたが、今の遊具ってこんな風になっているのですね。

alt


昼はケイマンRを洗車。

alt


ちょっとだけ走りました。

alt


alt


そして、旅行から帰宅し、10月となりました。

週一は乗ろうぜ!私のモットーです。
提言 ~ 週一は乗ろうぜ!!!|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ

8日間も旅すれば、残り5台がモットー違反ですね。笑

あと3日、平日に乗るぞ、5台。

まずはシュトロ964

alt


早朝、走り出すとすぐに降られてしまいました。

alt


alt


少し走って、戻りました。

alt


翌日は安定した天候でした。

alt


ゲンバラで走ろう。

alt


海底トンネルです。

alt


おおお、リアライト、カッコええ。

alt


匠ライトも、カッコええ。

alt


alt


昼は前日雨に降られたシュトロ964を洗おう。

alt


alt


alt


大引け後は、ケイマンRに乗ろう。

alt


チャットGPTで、ゲンバラで黄色世界を作ってみた。

alt


alt


週末だ。

シュトロ930で早朝ドライブ。

alt


涼しい。気持ちいい。こんな季節を待っていた。

alt


スモールが必要な季節です。

alt


alt


海底トンネル走って、

alt


alt


最後はパナメーラ。ランチタイムです。

alt


alt


お、987スパイダーだ。いい色だ。

alt


こっちはフェラーリ。新しそうだし、モデル名はわからない。

alt


今日は曇ってました。

alt


まあ、全然大丈夫だと思うが、これでエンジンもウエットになり、
完璧だ。笑


Weekday Drive 平日のポルシェライフ | Special Porsche .com

Posted at 2025/10/03 16:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月02日 イイね!

上田へ・松茸小屋&海野宿 ~ 軽井沢8日間 ③

上田へ・松茸小屋&海野宿 ~ 軽井沢8日間 ③
25日の朝です。
ここからは定例の朝刊フォトです。

alt


天気は良好です。

alt


星のや軽井沢、駐車場が離れたところにあります。
いつも10分ぐらい歩いて行きます。(頼めばEVで送ってくれます)

alt


alt


気温は23度、快適です。

alt


まずは道の駅雷電に寄りました。

alt


以前参加したヒストリックカーイベントで、ここでSS(スペシャルステージ)をやりました。5秒で走れ!というゆるいものです。

平日の田舎はさらにガラガラです。

alt


右も左ものどかな感じでだ。

alt


alt


上田に向かっております。

途中、鎌倉道というところに寄りました。

alt


歴史的な建物があったので、

alt


田舎のお寺はクルマと撮れます。

alt


alt


そして、目的地の安楽寺です。

alt


ここ、国宝の三重塔で有名です。

alt


alt


これです。

alt


alt


近くには神社仏閣が多くあります。

alt


alt


alt


alt


小林幸子、目立ちます。ついついいくら納めたのだろうか?と思ってしまいます。

alt


次は有名な「生島足島神社」へ。

alt


alt


ここ、夏至と冬至における撮影スポットとして、人気があります。

鳥居が一直線で2か所あります。

alt


alt


(注)日本遺産ポータルサイトより

そして、本日のメイン、松茸小屋へ。
山道を走ります。

alt


行ってみたかった。まさに小屋のところがいい。

駐車場に到着。

alt


ここだ。

alt


少し登ります。

alt


小屋だ。

alt


おおお、なんという入口だ。

alt


酒の持ち込みも自由だ。ツルヤで買った地元の大吟醸を持ち込んだ。

alt


酒がめっちゃ安いです。

alt


さあ、松茸三昧だ。一人1万円コース。

alt


これはたまらんな。

alt


alt


alt


alt


結局、締めの松茸ごはんは持ち帰りました。

alt


美味かった。松茸で腹いっぱいだ。

alt


これはいい小屋だ。お勧めします。

alt


長野・上田で松茸を堪能するなら松茸小屋 あぜみち山荘

帰りは妻の運転です。峠を走ってます。

alt


海野宿、寄りました。

alt


ここを、ヒストリックカーイベントで走ったことがあります。

alt


平日だからかわかりませんが、店が全然やってなかったです。

alt


alt


alt


alt


人がいないし、違反ではないので、走ろう。
もちろん、私は助手席です。

alt


alt


alt


これは平日しかできない。

alt


妻の大活躍で星のやに帰ってきました。

alt


さらに飲みます。

alt


星のや、酒が飲み放題です。

そして、温泉入って、

alt


また飲もう。

alt


alt


半日、飲み続けました。笑


➃へ続く






Posted at 2025/10/02 20:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ケイマンR、右ウィンカーライト修理 http://cvw.jp/b/1478509/48758945/
何シテル?   11/10 12:46
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345 67 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation