• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッキーのブログ一覧

2017年09月15日 イイね!

My Memories ~ レッカー搬送記(汗、笑)

My Memories ~ レッカー搬送記(汗、笑)
先週、RUFがレッカー搬送となってしまい、ふと、これまでのMyカーライフを思い出すと、

レッカー搬送が多いこと。

というものの、現在のRUFのみが新車、あとは、すべて中古車です。

すべての始まりは、コイツです。初めての愛車、このX1/9
イタ車です。



大学4年間、エアコンもないこのタルガタイプのオープンカーと過ごした日々、
それは、故障との格闘の日々でもありました。

・ラジエーターから水漏れで、水を入れながら走った日
・交差点の右折、アクセルワイヤが切れてしまった日
・軽井沢から京都まで、ほぼご臨終のクラッチで走った日
・雨の日に窓ガラスが上がらなくなり、濡れながら走った日


などなど、まだまだ思い出せばあります。

そして、最大のトラブルは、これです。

嵐山高雄パークウェイを走って、タイヤが取れました。

いまだにこれ以上のトラブルはないです。
車検から戻ったばかりだったため、完全整備ミスです。直させました。

もちろん、レッカー搬送です。

大学生の私、近場の峠道がここでした。良くぶっ飛ばしておりました。なんと、そんな道で左前のタイヤが取れて、ディスクが擦れて火花が上がった。ブレーキ効きが弱く、ボディが山に当った覚えがあります。

残念ながら写真はないですが、頭に鮮明に残っております。

まあ、若い頃は、イタフラ系に乗っていたので、些細なトラブルだらけでした。



さて、ポルシェライフに移行し、デジタルデータで残っているものを紹介します。

<996GT3(前期型)、箱根でレッカー>

箱根でエンジン壊しました。



まあ、私がやった訳ではなく、買った時からオーバーレブが多用されていた車輌だった模様。ショップにも負担してもらいました。





<996ターボ、浜名湖でレッカー>

名古屋へ帰省途中。東名途中でオルタネータが死亡。



行けるところまで行って、浜名湖で諦めました。
保険で東京までレッカー。当時は距離制限なかったです。



<996GT3(後期型)、袖ヶ浦でレッカー>

袖ヶ浦のサーキットにハマッていた時にやってしまいました。



恥ずかしながら、サーキットの帰り道にバースト。
この一本走ったら、タイヤ替えようと思っていましたが・・・・情けない。



<EURボクスター、東扇島でレッカー>

袖ヶ浦近辺で、ギアシフトが3速と4速以外入らなくなりました。



なんとか、当時の駐車場である東扇島まで走って、レッカーとなりました。



<RUF RGT、袖ヶ浦でレッカー>



これは先週ですね。




私、整備はそれなりに気にしているつもりですが、レッカー搬送多すぎですね。

反省。


保険会社、いつもありがとう。助かります。
Posted at 2017/09/15 20:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パナメーラMT、コーティングです。 http://cvw.jp/b/1478509/48630117/
何シテル?   08/31 19:54
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
345678 9
1011121314 1516
17 1819 2021 22 23
24252627282930

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation