• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッキーのブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

これはいい!ゲンバラのシフトノブ

これはいい!ゲンバラのシフトノブ
運転好きな私はマニュアル派です。3ペダルと右手シフトが大好きです。欧州車旅も絶対マニュアルをセレクトします。

先週、1台の車を見に行って、「これはいい」と思うシフトノブに遭遇。
その車は、ゲンバラボクスターGTR500です。





新車のようなこのゲンバラ、お宝です。
余裕があれば、ぜひ増車したい。でも、入れ替えまでは意思決定できなかったです。



このシフトノブ、少し触らせていただきましたが、

感触が最高です。
握った時の冷たさ、質量も感じます。
人の心理では触った時の冷たさは高級感を与えるそうです。

フェラーリのMTのシフトノブ、これもいいと思ってました。



友人がF355を持っておりますが、客観的に言えば、高級感と重量感、このゲンバラが上です。

握れば、わかります(笑)。

ゲンバラのMTなら、絶対このシフトと思ってました(うちのはtipです)













(写真はゲンバラHPからです)

こんなことを思っていたら、なんとヤフオクに新品のゲンバラシフトノブが出品



これは、出会いだ。もちろん、落としました。

本日、商品が到着



しばらく、これ握って楽しもう(笑)。

うちのゲンバラはTipなので、使えないけど、
いつかは、MTのゲンバラだな。

私の記憶では、日本にゲンバラのMTは996しかないと思います。

これで、シフトチェンジがしたい。


Posted at 2017/10/22 15:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

大ブーム?リベット留めオーバーフェンダー

大ブーム?リベット留めオーバーフェンダー
大ブーム?リベット留めオーバーフェンダー

リベット留めオーバーフェンダー、海外の用語では、
Rivet Style Fender Flares とか書いてあります。

まだ用語が定まってないですね。

雨で暇なので、ネットばかりやっていて、見つけました。
https://ja-jp.facebook.com/GEMBALLAGmbH/





(写真はgemballa facebookより)

コンセプトですが、ついに、ゲンバラまで参入です。

ラウヴェルトとリバティーウォークの大成功で世界的なブーム到来です。

https://crediblecar.life/column/libertywalk-ferrari-lamborghini/
https://crediblecar.life/column/rwb-porsche-tuner/

世界的ブームにしたのは間違いなく、この2社です。

思えば、このオーバーフェンダー、ポルシェに最初施したのは、
ポルシェご本尊でした。



993GT2

もう、雲の上の存在ですね。

実は水冷の世界で最初にこのタイプのオーバーフェンダーをやったのは、

RUFです(多分)。

996RGTRS(996GT3ベース)。

それは、2004年である。

https://www.mecum.com/lots/CA0816-260112/2004-porsche-ruf-rgt-rs/





テックアートをはじめ996のワイドボディを製作したチューナー(コーチビルダー)は
多く存在するが、リベット留めはないと思います。

そして、997RGTで、
カーボンを使って、リベットタイプのフェンダーフレアを製作しました。



My RUFです。

さらに991RGTでそのフレアは迫力を増しました。



でも、ブームとなったのは、やはり日本発です。暴走族風スタイルとも言われてますよね。

ラウヴェルト
http://www.rauh-welt.com/OpenTop.html

PCCメンバーに993のラウヴェルトがいますよ。



リバティーウォーク
http://libertywalk.co.jp/bodykit/lb-works/porsche-997/





そして、日本からの参戦が相次いでおります。


OLD&NEW
https://www.oldnew-jp.com/gallery



ガレージEUR
http://www.g-eur.jp/eursports-item/1273



ガレージJ(JTモード)
http://garagej.net/archives/56071841.html



グラビティオート
http://www.gravity870.com/bscwidefender.html




<写真は一部各社HPより採用>

ポルシェご本尊、いつかGT2RSをこのスタイルで出して欲しいです。
Posted at 2017/10/22 10:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝空冷”30分”にしよう ~ Weekday Drive ! http://cvw.jp/b/1478509/48574208/
何シテル?   08/01 06:23
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 45 67
8910 11121314
15161718 19 2021
2223 24 25 2627 28
293031    

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation