• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッキーのブログ一覧

2020年04月03日 イイね!

2009年のトスカーナを走ろう

2009年のトスカーナを走ろう


引き続きが外出自粛中なので、芋でやりながら、今度はトスカーナを走ってみます。


ついに完全在宅勤務となったので、酒が増えそうです(汗)。




2009年欧州車旅も8日目。ここからが再度ワインの街への訪問です。フィレンツェを起点として高速道路を使わずに222号(通称キャンティ街道)で向かいます。

alt



しばらく走ると両サイドにブドウ畑が現れます。
まずキャンティクラシコ地区へ。この辺り、○○キャンティ、という街だらけです。

alt


alt

 
それぞれの街では独自のキャンティクラシコを造ってます。「CECCHI(チェッキ)」というワイナリーを訪問したのですが、見学もできなかったです。

 

alt


時間もないのでエノテカに寄って、テイスティングしまくってきました。

(なお、当時、車で来ても問題なくテイスティングできました。法的にも緩かったです)


alt

 
キャンティクラシコのワインって日本ではそれなりに高級なイメージがあると思いますが、かなりピンキリです。
DOCG認定のキャンティクラシコでも1本、なんと「400円~」あります!!!
金ラベルのDOCGは「リゼルヴァ」といって熟成期間が長く、高めです。


alt


次はあのサッシカイアの街・ボルゲリです。


地図上では、1時間程度と思いきや、ナビで計算すると2時間半!これじゃ夕方になってしまって、帰りは9時超コースです。
気合を入れて出発。道が素晴らしいので、全然苦痛じゃないです。


alt


alt



alt


ところどころにワイナリーもあったり、小さな無名な街もあり、本当にイタリアの田舎は素敵です。

予想通りの5時過ぎにボルゲリに到着。スーパー・トスカーナを生み出した街です。

alt

 
街はワイン一色です。ただここで信じられないことが・・・。
サッシカイア、ほとんどありません。同じワイナリーのテヌータサングイドの他のワインはあるのですが。
ひょっとしたら5000円程度でサッシカイアが買えるのでは、と甘い期待をしていたのに、完全に裏切られました。
いまだに不思議なのですが、サッシカイアは東京、量的にも金額的にも買いやすいです。びっくり。
しかもこのテヌータサングイド、敷地内は完全立ち入り禁止です。厳しい。
この日は帰りは真っ暗になってしまいました。(10時ホテル着です)


9日目。今日も主役はワイン、脇役はオルチャ渓谷です。またまたシエナ方向へ向かってGo!。
まずは、モンタルチーノへ。


alt


この街で、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノをテイスティングし放題。3000円程度でブルネッロが手に入りました。
美味しいです。


alt


次はモンテプルチアーノです。ここからが本格的なオルチャ渓谷のドライビングです。


alt


 オルチャ渓谷の渓谷というのは全くイメージに合わず、実際は丘陵地が広く続いている感じです。


alt


 サン・クイリコ・ダ・ドルチャ、カスティリョ-ネ・ドルチャといったドルチャの街をよりながらモンテプルチアーノへと向かいます。


この道。私の人生の中でベスト3に入る最高の道です。


上手く伝えれそうな写真がないのですが、正にオルチャの中を駆け抜けることを可能としてくれる道。


ディーゼルMiToで疾走。


モンテプルチアーノでは近郊のワイナリーをはじめ、またまたテイスティングだらけでした。


10日目。最終日です。11日の旅は実質10日になってしまいます。
サンジミニャーノへ直行です。

何年か前にシエナに行った時、時間がなくて寄れなかった街、一度見てみたかった街です。
訪問したのが日曜日というだけあって、大混雑です。駐車場も満車だらけで、一苦労。
TV世界遺産で見た時とは、全然ちがって、ちょっとディズニー状態。でも塔に登って、周りを見れば、 オルチャ渓谷が遠くに見える街並に感動です。


alt





トスカーナ、私は真っ赤なF355スパイダーか真っ赤な930スピードスターで走ってみたいです。

イメージはこんな感じ。


alt


今夜の夢で走ってみたいな~。



欧州車旅since2000
https://special-porsche-com.amebaownd.com/pages/1305794/page_201709272142


Posted at 2020/04/03 20:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひまわり綺麗 ~ 空の駅・風和里しばやま http://cvw.jp/b/1478509/48580389/
何シテル?   08/03 20:01
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation