• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッキーのブログ一覧

2021年11月26日 イイね!

ポルシェチューナー・コンプリートを定義してみよう。

ポルシェチューナー・コンプリートを定義してみよう。

週末です。今日は一杯やりながら、ポルシェコラムを書きます。
ポルシェ・コラム | Special Porsche .com (amebaownd.com)


「往年のポルシェ3大チュナー」、私がよく使う表現です。

自動車ジャーナリストも使ってます。
三大チューナーのつくるスペシャルポルシェ「RUF」「ゲンバラ」「シュトロゼック」とは? (car-me.jp)

ただ、この言葉により、誤解が生じています。

”チューナー”=”馬力アップ”

このイメージに支配されている。
チューナーは別にエンジンに限った訳ではないが、まあそのイメージが強い。


alt


820馬力の911ターボ!? 独ゲンバラの驚異のチューンとは? (car-me.jp)


この記事なんて、正にですね。


今年のEPMでも、私のゲンバラを見て、「何馬力なんですか?」とか「本物なんですか?」とか、色々質問を受けた。


alt


「本物」という言葉は、チューナーの世界では「コンプリート」ということであろう。

ただRUFだけは、ちょっと違って、コンプリートは、車名までRUFであり、車名はポルシェのRUFチューンは、RUFコンバージョンとなります。(RUFは別格と考えた方がいいかも)


alt


ゲンバラ、シュトロゼック、テックアートなどは、登録される車名はポルシェである。
なお、テックアートは自動車メーカーの認定を受けているが、車名がテックアートになっている車両は私は知らない。

彼らは、アフターパーツメーカーとしての会社でもあるため、彼らが製作するパーツは個別に販売されている。(シュトロゼックは現在ほぼ活動なし)


コンプリートという言葉を、ここで定義しよう。

自動車ジャーナリスト、ポルシェスペシャリストと名乗るショップ、
彼らよりは、この世界に限りますが、私の方が知識がある。

特に外車販売店のコンプリート表示は滅茶苦茶です。


コンプリートを2つのカテゴリーに分けたいと思います。いずれも、本物には違いない。

狭義のコンプリート、それは、それぞれの本社からチューニングされたポルシェであろう。

RUFで言えばここ。

狭義のコンプリート車両の特徴としては、並行輸入車になります。(RUFは正規ディラーのRTCがあるので別)


そして、広義のコンプリートは、彼らが提唱するチューニングプログラムに則して、彼らのパーツ類に換えられたポルシェであろう。

その意味では、ゲンバラウィングだけを付けたポルシェはゲンバラになる訳はないし、テックアートのホールを履いたポルシェがテックアートにはなる筈がない。全体的なチューニングが必要だ。(エンジンではないです)


一方、ラガーコーポレーションが製作しているテックアートは、広義の意味でのコンプリートと言えるだろう。


さて、では彼らはどんなチューニングプログラムを用意していただろうか?

ここでは、空冷時代をみてみよう。

実はRUFのみである。エンジンのチューニングプログラムがあったのは。


馬力が欲しい方は「RUFを紹介します」というスタンスであった。

alt


フラットノーズと豪華な内装が売りであった。

alt


そして、964時代のプログラムは、964カレラターボルック(ポルシェから出る前に製作した)というものだ。この時代、ゲンバラ冬の時代である。私のゲンバラがこれに当る。


alt


シュトロゼックは、バージョンⅠ(リアのみワイド)、
バージョンⅡ(ターボルック)、
バージョンⅢ(フラットノーズタイプ&プロジェクターヘッドライト&ターボルック)、
そしてMEGA(993に近いフロント&プロジェクターヘッドライト&ターボルック)

alt


空冷時代、ゲンバラ、シュトロゼックは、エンジンのチューニングプログラムは持っておりません。
細かく言えば、ゲンバラは993からは外注でエンジンチューニングに関与しております。



うちのポルシェ達で言えば、

狭義のコンプリートと思われる。シュトロゼックもゲンバラもヨーロッパ並行である。

alt


今度、愛車に加わる964シュトロゼックはディーラー車であるため、広義のコンプリートとなるだろう。バージョンⅡのプログラムに則して日本で製作されたシュトロゼックである。



alt




Posted at 2021/11/26 21:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「千葉に梨を求めて2日間 http://cvw.jp/b/1478509/48593745/
何シテル?   08/11 16:33
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

  12 345 6
789 1011 1213
14 151617 1819 20
2122 232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation