• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッキーのブログ一覧

2022年09月02日 イイね!

江戸の匠で、パナメーラMT車検終了

江戸の匠で、パナメーラMT車検終了
パナメーラ、車検無事終了しました。

今回の車検で換えてもらおうと決めていたものが、、

エンジンマウント

アイドリング状態でエアコンオンだと、ブルブルです。
これは、ポルシェの高級サルーンとしては、ちょっと許されません。

換えよう。

価格調査スタートです。

純正価格は、左右92000円 です(7月時点)。高いな~。
私の予想では製造原価5000円以下

パナメーラのエンジンマウント、ネットでは中国製の商品がかなりあります。
中国製、悪い訳ではありません。

わが国の自動車部品メーカーも中国に工場持っています。ここで造られる部品はメイド・イン・チャイナです。大事なのは経営のマネジメントです

ネット調べて、最終的にこれにしました。

alt


ドイツアフター専門メーカーBapmicです。知らんな~(汗)

alt


左右 35000円

ポルシェがどこのメーカー使っているかを調べたけど、やはりわからなかったです。

ネットで購入後、江戸の匠へ送りました。

alt


さて、実施です。

江戸の匠が写真を撮ってくれました。(フォトby斎藤氏)

BSのクラシックカーディーラーでみるのと同じように、リフトを使って、エンジンを動かしてます。



alt


alt


なんと、クロスメンバーを外さないといけなかったようだ。

alt

足回りも一部外したようだ。


alt



そして、もう一つの厄介な作業。エアフィルター交換です。

ヘッドライトを外して、

alt


フロントバンパーを外して、

alt


新しいエアフィルターに交換です。

alt


意外と前のものの汚れは少なく(予想よりも)、多分、一度は換えてあったようです。

そして、出来上がったパナーラーは、アイドリング振動も皆無となり、快適です。
エアフィルターの効果はわからないですね。(汗)

alt



alt

江戸の匠に感謝です。





Posted at 2022/09/02 19:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ケイマンRで”小平のガスミュージアム”に行ってみよう。 http://cvw.jp/b/1478509/48515153/
何シテル?   06/29 20:05
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 2 3
45678 9 10
1112 131415 16 17
18192021 22 2324
252627 282930 

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation