• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッキーのブログ一覧

2025年10月07日 イイね!

ここも絶景!白駒の池 ~ 軽井沢8日間 ⑥

ここも絶景!白駒の池 ~ 軽井沢8日間 ⑥
6日目です。

alt


駐車場まで散歩です。

alt


今日も快晴だ。

alt


無料の中部横断道を走ってます。(未完成のため、この辺りは無料です)

alt


八千穂高原で降りて、道の駅へ。

alt


まだ出来たばかりで綺麗で、そして賑わってます。

alt


alt


ここで昼を買っていこう。

alt


観光案内があったので、情報を取ってみると、
なんとなんと、目的の白駒の池、駐車場が満車だ!!!
困った。

案内の女性が代わりに「自然園」を勧めてくれた。

とりあえず、そこを目指そう。

alt


道はイイ感じだ。

この辺りは日本一の白樺群生地のようだ。

alt


確かに凄い。

alt


一枚撮ろう。

alt


さて、自然園に到着した。
ここは空いてます。

alt


alt


ここは大型動物は入り込めないので、熊リスクはないようだ。
安心して周れる。

alt


alt


ランチにしよう。

alt


木道も整備されてますね。

alt


とにかく白樺の量が凄い。

alt


最近は必ず映えスポットがありますね。

alt


道の駅の観光案内の女性が勧めてくれたソフトクリーム、食べました。
美味い。

alt


alt


白駒の池、駐車場が空いているか、見に行ってみよう。近いし。

alt


空いてました。やはり午前中が混むようだ。

さあ、行ってみよう。

alt


大量の木、そして苔だ。

alt


苔の森を通って、池に出るようだ。

alt


alt


この苔が朝の方が輝いて綺麗なようだ。だから午前中が混むようだ。

alt


まあ、午後でも綺麗でした。

ここも整備されてます。

alt


白駒の池が出てきました。

alt


alt


ここ、紅葉の時期には凄く混むようだ。

alt


(注)walkerplusより

池を一周します。

完璧に木道が整備されている。素晴らしい。

alt


alt


alt


この辺り、今なら紅葉していそうだ。

alt


絶景の連続の池一周でした。

alt


帰り道は小海経由で行こう。

小海と言えば、コッパデ小海、ヒストリックカーのイベントです。
昔、よく見に行きました。
そこで、ヒストリックカー達がスタートする道が綺麗だったことを覚えております。

小海のホテル内の道だ。


寄ってみた。

紅葉している。

alt


alt


ここの横に駐車場があった、そこに止めてヒストリックカー達を撮っていた。

alt


あの頃、356スピードスターを買おうと思っていた。
買えば良かった。

素晴らしい道だ。

alt


さあ、帰ろう。

alt


我々のツルヤにも寄ろう。

alt


今夜はハルニレテラスで夕食だ。

alt


alt


alt


alt


星のやで飲んで、

alt


部屋で飲んで、

alt


おやすみなさい。



⑦へ続く



Posted at 2025/10/07 20:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ここも絶景!白駒の池 ~ 軽井沢8日間 ⑥ http://cvw.jp/b/1478509/48699143/
何シテル?   10/07 20:20
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation