• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッキーのブログ一覧

2025年10月29日 イイね!

Japan Mobility Show 2025(プレスデー) へ

Japan Mobility Show 2025(プレスデー) へ
Japan Mobility Show がプレスデーからスタートしました。

alt


私は20代の頃からプレスでほぼ毎回行っております。
今年もプレス初日に行ってきました。

alt


よく考えれば、プレスで行けるのも現役時代だけだ。
リタイアすれば、一般の方と同じように混んでいる中で観ることになる。

この貴重な時を楽しもう。


alt


トヨタのブースが印象的でした。(注:投資には全く関係ないです)

alt


圧倒的に惹かれたのはこの車両だ。

alt

alt


レクサス・スポーツコンセプト

alt

純粋にカッコいいです。

内装が初公開のようだ。

alt


このリアスタイルは個性的です。

alt


この車両はフューチャーツアー2035にも展示されておりました。

alt


alt


乗車には予約が必要だったため、乗れず。

alt


このフューチャーツアー2035も見応えありますよ。

alt


トヨタブースに戻ります。

さて、これは何でしょう。

alt


カローラです。コンセプトですが・・・・

alt


alt


6輪のワゴンを出してみたり、

alt


かなりアグレッシブです。

そして、最大の話題が「センチェリー」
トヨタの最上級ブランドとして、展開していくようだ。

そのセンチェリーからクーペコンセプトが登場。

alt


alt


外国人が群がっていたのは、この新しいランクル。

alt


マスコミ関係もトヨタブースが1番多かったです。
これから数多く報道されることでしょう。

alt



さて、ここからはマイナー(多分)な面白かったものを紹介します。

ペッキーだと、やはりポルシェですね。笑

alt


スーパーカーブースでポルシェゲートさんが展示。

alt


なんとなんと、ナロータルガが4000万円で売ってました。

alt


alt

スポルトマチック、そしてタルガ、かつてこのキーワードはポルシェオタクから嫌われてました。
時が流れると、こんなに変わるのですね。


途中、アナリストI氏と合流して、すこし調査活動もしました。汗

alt


alt


プレスセンターには私と違って、100%仕事モードの方が多くいらっしゃいました。

alt


alt


日野のブースでダカールラリー参戦車両に乗せていただきました。

alt


alt


オートバイレーサーのコーナリングを体験できます。
これは面白い。

alt


かつてのモーターショウでの人気車両が展示してあります。

alt


alt


金曜日から一般公開となります。
クルマ好きの方、見応えありますよ。







Posted at 2025/10/29 20:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Japan Mobility Show 2025(プレスデー) へ http://cvw.jp/b/1478509/48737221/
何シテル?   10/29 20:50
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13141516 17 18
19202122 2324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation