• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッキーのブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

2016年欧州車旅~そしてマドリッドへ戻りました

2016年欧州車旅~そしてマドリッドへ戻りました
マドリッドまで約400キロ、ガラガラの高速を走ります



なんと、この区間高速料金はフリー。

到着しました。マドリッドです。
ここから出発して、イベリア半島をぐるっと半周、そしてまたマドリッドへ帰ってきました。



マドリッドはこんなオブジェが街中に沢山あります。



さて、今年の旅、最後の街歩き。
早速妻が物色。
葉っぱそのものから創ったアクセサリーです。これは私も良いと思いました。値段も安いし。



マドリッド、やはりそれなりに都会ですね。これは市役所になっているようです。



修復工事が目立ちました。





マヨール広場です。



素敵な市場もありました。まあ、買えないです。



最大の見所は王宮でしょうか。



中を見学しましたが、ほとんど撮影不可でした。



ランチをパエリア専門店でとりました。





これで旅行記を終わります。
今年は旅の記録を詳細に残しました。



2016年欧州車旅、全工程、ほぼ快晴でした。
やはり南ヨーロッパは天気良いです。


そして、また5台のポルシェと共に国内の道を走り続けます。




Posted at 2016/07/03 17:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月01日 イイね!

2016年欧州車旅~再びスペインへ、メリダ&カセレス

2016年欧州車旅~再びスペインへ、メリダ&カセレス
翌日、再度スペインに入りました。
旅も後半です。

スペインに入るのは、やはり何もなし。



まずはメリダという世界遺産にも登録されている町です。



人が集まっていたので、何かと思うと、中世の衣装でパレードしてました。



とりあえず、街を歩いた後は、時間もタイトだったので、次の町へ。

カセレス、この町はBSの旅番組で知ってます。
美しい町です。





素敵な町だったので、ここでゆっくりすることにしました。

ランチはウエイターの方に任せて食べてみました。



これ現地の食事らしいです。名前は忘れてしまいました。
パンが材料で、味付けはニンニクが使われスペインぽいです。
一口食べると、口の中の水分が奪われる感じ。
なんとも言いがたいが、味は美味しかったです(汗)。

ランチ後、町を散策。



本当に素敵です。





駐車場がなく、路駐したBMW、無事でした。



帰りにスペインとポルトガルの国境にあるショッピングセンターに寄りました。





ヨーロッパも変わって来ましたね。
ららぽーと みたいです。
そして、びっくりは、トイレ、
日本以上に綺麗&豪華です。

もちろん写真はないです。

次回で2016年欧州車旅、最終です。

Posted at 2016/07/01 20:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「千葉に梨を求めて2日間 http://cvw.jp/b/1478509/48593745/
何シテル?   08/11 16:33
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation