都内の桜もピークは過ぎました。
段々と散ってます。
今日は春休みということもあり、高速も混んでいるし、
近場で過ごしております。
多分、綺麗だろうと思っていってみたのが、お台場チューリップ。
http://www.tptc.co.jp/park/01_04/event/detail/293
これはキレイだ。
東京ファッションタウンビル前辺りが人もあまりいなくて、いい感じですよ。
ダイバーシティ前もキレイですが、観光客をはじめ人がいっぱい。
これは豪華な散歩だ。
ランチをした後、一度帰宅して、911達を出動させました。
桜と近く過ごせるところです。
都内にもあるんです。
ここです。
夢の島マリーナ内にある、イーノの森です。
http://www.ino-forest.com/access.html
車好きにとって、桜の名所は、千鳥ヶ淵でも、上野公園でもない、
やはり車と桜が近くなければ・・・(多分)
まずはRUF RGT
これはいい。桜も終わりに近いし、もう一度帰って、
GEMBALLA GT も出動させました。
残念ですが、シュトロは車検整備中でなしね。
東京の桜もこの週末で終わりですね。
今日は人間ドック受診で終日休みです。
六本木ミッドタウンで受診しました。朝一番で商業施設に入ると、やはりガラガラですね。
血液検査の結果(当日出るものだけ)は、ほぼ範囲内。
ただ、すでに高尿酸値の薬を飲んでおります。
ミッドタウン、満開です。
日テレが撮影に来ていた。(お、下を走るはカイエンだ)
食事しながらも桜見れます。ここのランチはお手頃価格だったと思います。
午前中で検査は終了。
家の近くの桜も満開です。
午後からは妻とワンコと一緒にお江戸深川さくらまつりへ。
http://fukagawa-sakura.com/
こちらも満開です。
キレイ、キレイ
たまらなく、やってしまいました。(歩きだし)
ワンコはおやすみ。
平日なのに、結構人が多かったです。
やっと桜が開花し週末を迎えました。
土曜日は満開となりそうだが、いやーまだまだ。
そして、カイエンに代えて、千葉方面へお出かけしようと思ったら、
大渋滞。
春休みがスタートしたようで、高速は混んでます。
もうガラガラ高速は終了ですね。
仕方がないから、大黒経由で新山下で降りました。
予定変更で、山下公園でも行こうと思い駐車場を探すと、
おおお、何処も30分500円。上限なし。
えええ、今時、高くないかい?都心でも、ほとんど料金かからないのに(買い物サービスで)
何処に停めるか、悩んでいると、見つけたぜ「1時間300円の路駐」。チケット式だから何時間でもいけそう。
山下公園、しだれ桜が満開でした。
やはり横浜はいい雰囲気ですね。
中華街にも寄りました。
そして、都内に満開宣言が出ました。
今日は、せっかくだから遠出はやめました。どうせ渋滞だし。
天気はめっちゃいいけど、まだ、満開ではないですね。
午後からは、シュトロで散策。
やっぱ桜まだまだ。
シュトロを車検です。
パリダカ参加経験のあるイケメンメカニックにやってもらいます。
この時期、やっぱ桜ですね。
今日も桜見ましたよ。ブログは明日にでもアップします。
ところで、車好きにとっての「桜」を考えてみました。
我々(私だけかも?)車好きにとっての桜は、こんな風景ではありません。
ほどんどの桜の名所は、こんな感じかと思います。
でも、これでは、車がないんですよ。
公園では入り込めないです。
やはり、公園の桜も車中心で見ることが必要です。
でも、やっぱ、桜トンネルをオープンで走るのが最高だ!
もちろん、911で。
田舎に行けば、911と桜がもっと近くなります。
そして、仲間が集まると、もっと素敵な写真になります。
私のナンバー1「ポルシェ&桜」はこれです。
多分、カメラマンからは凡人レベルでしょうが(富士山をはじめ何でもありでしょ)、
自分が良ければ、OKです。
車好きの皆様、愛車と桜、楽しんで下さい。
彼と出会ったのは、2001年冬でした。
私は35歳、彼は30歳?
当時の私の愛車は964カブリオレ、
写真は、買ったばかりの時でオリジナル状態です。
そして妻はアルファロメオ164
この164が彼と出会うきっかけを創りました。
今では忘れてしまいまいたが、164の整備においてちょっとしたトラブルがあり、
私がクレイム。そして、彼が誠実に対応していただいたことがきっかけです。
それからずっと私の車達の軽いトラブルや定期的なオイル交換を見てもらってます。
もちろん、RUFも彼に任せております。
大手上場企業でメカニックをしている彼、これまでが奇跡だったようで、
ついに、異動となってしまいました。
昨日、挨拶の電話をもらい、
早速、今日、最後の整備をしてもらいました。
もうすぐやろうと思っていた「ゲンバラのオイル交換」です。
今日は雨で走れないし。加えて、激寒だし。
さて、ゲンバラのオイル交換。
いつものように、丁寧な作業です。
オイルの状況もチェック、下回りもチェック。
本当にいつもありがとうございます。
今年私は52歳になります。彼も47歳。お互いおじさんになりました。
彼との別れは、私の車人生にとって、少し区切りとなりそうです。
ありがとうございました。Kメカニック。
最後に一緒に記念撮影。
シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/10/25 21:28:14 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 911 カブリオレ 私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ... |
![]() |
ポルシェ 911 997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ... |
![]() |
ポルシェ ケイマン ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ... |
![]() |
ポルシェ 911 シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |