• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッキーのブログ一覧

2021年06月19日 イイね!

雨の土曜日 ~ 雑誌整理でもしよ

雨の土曜日 ~ 雑誌整理でもしよ
今週のWeekday Lunchtime Driveは、火曜日です。
この日は快晴でした。

alt


お台場近辺は、自動運転車を多く見かけます。

alt


オリンピックで走行するのかな??

奇抜なでデザインの車両もみたが、ちょっと写らなかった。後ろに写ってます。

alt


後1ヶ月ちょっとですね。

alt



さて、今日は完全梅雨モードです。

雑誌の整理をしました。

すでに10年前に大整理しており、911DAYSは58号までをデジタル化しております。

[mixi] 決心!911Days電子化へ

alt


山のようにあったクルマ雑誌もかなりセレクトして、今ではポルシェしか残っておりません。

alt


時計趣味も止めたので、関連書籍もなくしました。

alt


残った雑誌も少しずつ増えていくので、再度セレクト、少し捨てました。

alt


と整理しようとするとやってしまうのが、読んでしまうこと。

alt


私のRUFボクスターが掲載されております。

RUF 986rb25S | Special Porsche .com (amebaownd.com)
楽しいポルシェだった。ボクスターっていいポルシェです。

そして、重なってた状態で、古い雑誌を発見。

alt


大学時代の雑誌です。表紙の930フラットノーズだけで購入したと思われます。

中を見ると、こんな広告ページが、

alt


あの時のブッフマン930ターボです。懐かしい。

「ブッフマン930ターボが売出し中だ。」ペッキーのブログ | Special Porsche .com - みんカラ (carview.co.jp)

ゲンバラ、シュトロゼック、RUF同様に、憧れていたポルシェです。

当時は、このホイールだけでも欲しいと思っておりましたが、高かくて、学生の私には無理でした。

alt


(注)写真はオークションサイトより

このホイール、欲しいです。白い空冷ポルシェに履かせたい。持ってないけど。


あの時、穴が開くほど見ていた雑誌は、変色していて、少しかび臭い。
大切にストックしている雑誌達、これも大切な私のポルシェライフの一部です。






Posted at 2021/06/19 16:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月17日 イイね!

今週も ~ シュトロゼックで南房総へ

今週も ~ シュトロゼックで南房総へ
仕事中に天気予報ばかりを見てしまう。
ダメなサラリーマンです。私・・・(汗)

どうも、木曜日は涼しそうだ。
天気も少し曇りそう。休もう!

これはオープンだ。うちの唯一のオープン、シュトロゼックと走りたい。
行こう、来週に続き”南房総”だ


alt


アクアライン、緊急事態宣言下でも800円で助かります。

先週と同じように木更津から下道だ。タダだ。

アジサイが綺麗な田舎道を発見。

alt


下道を走ると発見があります。

alt


神社にも少し寄って、

alt


海だ。

alt

先週に続き、保田中央海岸に寄ってみた。

alt


alt


ここでちょっと仕事だ。

alt


曇ってきたと思ったら、一雨降られました。

alt

先週通り過ぎてしまったが、今回はこのポイントで撮影しました。

alt


さて、今回は沖ノ島&洲崎方面を走ろう。

alt


まずは腹が減ってきた。今週も妻が作ってくれました。

alt

晴れてきたので、屋根があるところで食べました。

とりあえず、沖ノ島まで行こう。

alt


平日なので、あまり人がいませんね。

alt

ドデカイ船ですね。


alt


お、また降ってきたぞ。

alt


久しぶりです。房総フラワーラインを走ります。

alt


ガラガラなので、快適です。まさかのスピードなんてやってませんよね。

alt

綺麗な海だ。

alt


alt

ここは海が近すぎて、ちょっと恐いですね。

alt


alt


妻からリクエストの枇杷です。
先週、買ったのが美味しかったようです。倍の量で買いました。

alt


帰りも下道だから、まだ走れます。

alt



今日は、4時半に帰宅でした。もちろん、洗車をしました。

alt










Posted at 2021/06/17 20:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月13日 イイね!

私はオープンポルシェのMTが好きなんです。

私はオープンポルシェのMTが好きなんです。
タイトルは、今さら何を・・・
という感じですよね。

ちょっと一杯やって、頭がさえているので(冷汗)、コラム形式で綴ります。



911DAYSで登場した経済アナリストA氏も言っていたが、
「新車当時人気の無いモデルが中古になると値が上がる」

確かにそうだ。

alt

alt


今ではこんなに高額となっているが、カブリオレのMTなんて、新車好きのセレブはもちろん、ポルシェオタク達も見向きもしなかった。

剛性感が劣るモデルをMTで乗るなんて、とんでもない。
富裕層なら、TIPを妻に乗らせることでしょう。

A氏のコメントからは不人気モデルは、中古になると値が上がるとのことだが、実はしばらくは安かった。

そんなオープンポルシェ達を物色しまくっていたのが、ペッキーことA氏です(笑)。
物色といっても、お金がないので、見に行っていただけです。


2009年2月12日である。

パープルの993カレラカブリオレMTである。

alt


RUFボクスターで見に行ってますね。

当時流行のGT2ルックのカブリオレだ。

alt


幌も綺麗だった。

alt


価格は298万円だったと記憶している。

alt


それほど高価な車両でもないので、テストドライブもさせてもらった。

普通に良かった。でも色はどうしても受け入れられなかった。

2009年9月23日、ポーラシルバーの993カレラカブリオレMTも見てきた。

こちらは都内のショップでテストドライブは不可であった。

alt


これは996GT3で見に行ったみたいだな。

リアのフィルムがくすんでいた。

alt


MTだ。

alt


当時、スピードイエローの993カブリオレMTを待っていた。
でも、結局出てこなかった。



そして、最大に悔やんでいるのがこれだ。

964カブリオレターボルックMTだ。

alt


alt


alt


2010年12月22日であった。

私がネットで993カレラMTを買ってしまった後である。
この964が凄かったんです。以前、ブログでもコメントしていると思います。

alt


エンジンの吹け上がりが全く違う。私が乗ってきた空冷ナンバー1です。

テストドライブもさせてもらった。

alt



2012年1月7日である。968カブリオレMTだ。

968、944といったかつて不人気の水冷FRポルシェ達、
私はデザイン的にカブリオレモデルが好きである。


金額も激安だが、なんといってもメッチャ綺麗であった。驚愕の138万円也!!

alt


alt


残念ながらテストドライブはできなかった。目黒のショップだと思う。

エンジンをかけさせてもらった。全くフラット6とは違う。まだこのクルマの良さは私にはわからない。
ただ、デザインは好きだ。

alt


alt




といろいろ綴ってきたが、実は、2021年6月13日、本日、1台のオープンポルシェMTを見てきたのである。

alt


強烈に綺麗であった。
ただ、944カブリオレもこんな価格になってしまった。

内外装が完璧だ。

alt


alt


やはりエンジンは重たかった

ショップの方もフラット6とは全く違うエンジンを理解している。

ただ、走ってみると凄くいいらしいのだ。

6000回転程度であるが、綺麗に回るようだ。
コーナリングも安定感が抜群。

私の好きなデザインも変わらない。

alt


夢の7台体制ができれば、自分の愛車の一台にしたいものだ。
この重いエンジンにも発見があるかもしれない。
まあ、ちょっと、いや、かなり無理だ。




Posted at 2021/06/13 21:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月13日 イイね!

アジサイとパナメーラMT

アジサイとパナメーラMT
アジサイが綺麗な時期です。
マンションの庭園が本当に綺麗です。

alt


alt


今日はまずピラティスです。

教室?スタジオ?にはパナメーラで向います。
日曜日の都心は路駐が結構OKなんです。

alt

(注)写真はイメージです。

ピラティスを初めて、意識が変化したこともあり、4キロほど痩せました。
残念ながら分母が大きいので、それほどの変化は感じません。


アジサイが綺麗な通りがあったので、ここで撮影してみました。
コンデジです。

alt


alt


9時半からスタートです。早く行かなければ、

alt


午後からは曇っていたので、シュトロゼックでオープンドライブ。

alt



alt


お台場ビーチ周り、完全に覆われております。
後1ヶ月ちょっとでオリンピックだしね。

alt


やるのかな?やるでしょ。

梅雨入りかと思ったら、意外と天気が持ってますね。
この状況だと週末でしょうか。

また休んで走りに行きたくなりそうだ(汗)。
Posted at 2021/06/13 19:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月12日 イイね!

ケイマンRと佐倉で”まったり”

ケイマンRと佐倉で”まったり”
今週のWeekday Lunchtime Driveはシュトロゼックと走りました。
お、ゲンバラがいるぞ。

alt


alt


シュトロゼックとは遠出はできない季節になってきました。

都心のマンション住まいの私、ガレージライフという言葉はありません。
ケイマンRがやってきたので、一緒に居たい。

緑の中でクルマと過ごせる近場となると、ここだ。
佐倉のふるさと広場。

よく行くところです。

暇だから行こう。

alt


風車から離れたところは、クルマを自由に止めてゆっくりできます。

alt


何処にしようか?

alt


ここにしよう。

alt


alt


しまった!忘れた。イスを。
クルマの横にイスを置いて、ゆっくりしようと思ったのに。

alt


本当ならワンコと一緒に来たいのですが、年齢的にもう無理です。
エアコンの下、妻と一緒に家に居ます。

気温はこんなもんですが、それほど湿度が高くなくて、ドアを全開にすれば快適です。

alt


さあ、今日のランチはローソンだ。

alt


都内にはクルマと自然と一緒にゆっくり時を過ごせる場所はないです。
(知らないだけかも)



alt


緑の中で愛車と過ごすひと時、これは癒されます。

alt

でも、この時期は黄色のゲンバラでは無理ですね。虫が集まって大変なことになります。

alt


食後に眠たくなりましたが、バケットだし、というかそもそも2シーターだからシート寝かせられないです。

次はもう少し準備をして、来よう。

alt



alt




Posted at 2021/06/12 19:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連休最終日、近所+丸の内 http://cvw.jp/b/1478509/48555662/
何シテル?   07/21 16:49
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1 234 5
678 91011 12
13141516 1718 19
20212223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation