• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッキーのブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

休息 ~ 「ポルシェ」のち「ぐるり公園」

休息 ~ 「ポルシェ」のち「ぐるり公園」
昨日の早出で今日はおとなしくしております。
多分、どこに行っても、帰りの渋滞が酷そうだ。
日曜日は、朝は大丈夫だけど、帰りが相当早くしないとダメです。

日曜日、雨のスタートです。
その後、曇ってくると、出ました。

alt

おおおお、なんか嬉しい。

曇って涼しいので、空冷と走ろう。
(最高温度が25度近いレベルでは、なかなか空冷と遠出ができないです)

alt


お台場近辺も少し紅葉が始まっています。

alt


alt


alt


お台場近郊、めっちゃ混んでいる所がありました。

alt


alt


多分、ジャパンモビリティショー(旧東京モーターショー)だと思われます。

クルマで行きたい気持ちはわかりますが、絶対止めた方がいいと思います。

なお、私は今年は行く予定はないです。90年代からずっと行ってきたが、
ついに、憧れのクルマ達の参加が皆無となったので、純粋に自動車メーカーの調査として、動画を見ております。


雨が降りそうになったので、一旦帰宅して、パナメーラとランチ。

alt


なんか平日のポルシェライフと変わらないですね(汗)。

午後2時、やっと天気も安定してきたので、ポルシェの後は、妻と一緒に歩きます。
シニア夫婦の健康維持です(笑)。


alt


少し小さめのヨットを見ました。イベントかな。

先端のレインボーブリッジが見える場所まで行って、ぐるりと周ります。

alt


歩いていくと、ディフェンダーのイベントがやってました。

alt


ディフェンダーって、結構高いのですね。ずらりと並んだこのクルマ達、
すべて1000万オーバー、中には1700万円ぐらいのディフェンダーもありました。

alt


ルーフテント、私、ずっと興味あります。

alt


何回かアップしておりますが、結局諦めております。

古いディフェンダーの展示もありました。あれ、なんで撮っているの?
ポルシェと紅葉の写真なんて、全く撮らなかったのに・・・・怒


alt


豊市もさらに賑わっておりましたよ。

alt


休日の最後は、やはりポルシェで締めよう。

alt


991の給油ドライブ。午前中にパナメーラの給油して、なんと5円引きをやっていることを発見しました。

少し走って帰りました。

alt


alt


ディフェンダーに刺激されて、マンションのコンシェルジュに駐車場の空きを確認しました。
なんとなんと、カイエンが駐車可能なハイルーフタイプ、40台以上の空き待ちのようです。

カイエンライフは、ちょっと無理だな。


Posted at 2023/10/29 20:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月28日 イイね!

紅葉(もみじ)~ ケイマンRで八ヶ岳へ

紅葉(もみじ)~ ケイマンRで八ヶ岳へ
ご存知の方も多いと思いますが、この時期、私、走りまくります。
もちろん、ランニングじゃなくて、クルマで。


毎年こんな感じで紅葉ツーリングを楽しんでおります。
2016年紅葉ドライビング総括です。|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ (carview.co.jp)

今年も紅葉三昧・2015年|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ (carview.co.jp)

さて、今週も走ろう。
ただ、渋滞だけは御免だ。

出発だ。妻も付き合ってくれた。

alt


意外と走ってます。

alt


こんなに早く出発したのに、ガラガラ&スイスイ状態ではなかったです。
ただ、停まってしまうようなこともありませんでした。

alt


ここで降ります。快晴ですね。

alt


まだ、8時台です。紅葉してます。

alt


おおお、もみじが奇麗だ。

alt


真っ赤。

alt


これはいいじゃん。

alt


八ヶ岳倶楽部近辺が奇麗です。

alt


alt


alt


まだ、開店前なので、後ほど。

まずはまきば公園。

alt


ここは9時にオープンでした。

alt


alt


まだ人も少なくて、空気がさらにキレイに感じます。

alt


alt


動物とふれあえます。

alt


このヤギが人懐こい。

かわいい。

alt


ペリドットブームで買ったカバン、やはり同じ色でした。

alt


alt


さて、八ヶ岳俱楽部へ行こう。

alt


ここレストランやショップがありますが、なんと言っても、紅葉、特にもみじが最高です。

alt


alt


alt


今が完全な見頃です。お勧めします。

alt


alt


alt


alt


八ヶ岳高原ライン、いいですね。

alt


alt


alt


東沢大橋展望台です。

alt


alt


最後は清泉寮に向かいます。

alt


alt


ここでランチして、もう帰ります。

alt


alt


alt


15時半に到着。なお、ケイマンの外気温はいい加減です。

alt


燃費は同じ排気量(3.4NAエンジン)の991カレラ4の方が10%ぐらい良いですね。
家から往復で、372キロ。まあまあの距離ですね。

明日の予定が決まってない方、八ヶ岳、お勧めします。


Posted at 2023/10/28 20:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月27日 イイね!

秋晴れ ~ Weekday Drive !

秋晴れ ~ Weekday Drive !
今週は月曜日有給休暇だったので、火曜日スタートです。

alt


大引け後に歯のクリーニング。パナメーラです。
オジサン、2か月に1度歯のクリーニングやっております。

alt


ヨーカ堂の駐車場ですが、フェラーリ様が駐車しております。
都内ではGMSの駐車場で、ロールスロイス、ベントレーも見ます。
なんとなく違和感を感じます。ポルシェだと思わないけど、そう感じるのは、オーナーだけかな。

水曜日、先日の旅行ですっかり汚れてしまった991を洗車。
4時過ぎです。

alt


alt


ひとっ走り。夕日が奇麗だ。

alt


alt


木曜日はケイマンRでランチ。
となると、いつも会います。この人達に。

alt


alt


秋晴れです。仕事したくなくなりますね。
このまま、山へ行きたくなります。

alt


金曜日はゲンバラとランチタイムを過ごしました。晴海ふ頭、帆船が来ております。

alt


朝刊、朝走る時は、必ず持参するけど、昼だとついつい忘れてしまいます。

alt


alt


大引け後は、妻と豊市というイベントに行きました。

alt


alt


alt


おおおおお、ビール飲みたい。

明日から休日、紅葉シーズン到来で、高速は混みそうですね。


Weekday Drive 平日のポルシェライフ | Special Porsche .com (amebaownd.com)



Posted at 2023/10/27 19:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月25日 イイね!

991で裏磐梯へ小旅行 ③

991で裏磐梯へ小旅行 ③
さて、最終ブログです。
少し曇っていた2日目、午後からはやっと太陽が出てきました。

今回も全くオリジナルの加工なしの写真です。

ネットで調べておいた紅葉の名所を周ろう。

alt


ここだ。曲沢沼!到着。なんかいい雰囲気だな~。

alt


ここカメラマンから大人気の紅葉スポットです。
さて、どうだろうか??

alt


おおおおおお、素晴らしい。

alt


alt


本格的なカメラマンが多数いらっしゃいました。

alt


すぐ側には大沢沼があります。ここも穴場スポットのようだ。

alt


ここにもカメラマン、この一本の木を狙ってました。

alt


日が出てきて、奇麗になりましたね。

alt


さあ、最後に磐梯山ゴールドラインを走って帰ろう。

alt


うおーーーー、凄い。

alt


alt


流石ゴールドライン、黄金です。

alt


alt


alt


ちょっとレベルが違う紅葉です。

alt


alt

感動!!

alt


ゴールドラインの最後は、真っ赤になります。
カエデです。

alt


酒蔵寄って、

alt


妻も少し運転してもらいました。

alt


楽しい小旅行となりました。
今度は何処に行こうか。

おしまい。



Posted at 2023/10/25 20:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月24日 イイね!

991で裏磐梯へ小旅行 ②

991で裏磐梯へ小旅行 ②

グッドモーニング。朝です。
1泊2日の旅、もう最終日ですね。

ただ、この一日が長く、濃い一日となりました。
2回に分けてアップします。

写真はすべてオリジナル、加工なしですよ。



夜に一雨降ったようです。濡れてます。

alt


朝飯はホテルで食べれます。豪華です。喜多方ラーメン付きです。

alt


部屋のベランダはこんな感じでした。

alt


チェックアウトした後は、ホテル敷地内で991と撮ろう。

駐車場はこんなところだった。これがもう絶景だ。

alt


少し場所を移そう。

alt


雨も止んでます。残念ながらクルマは濡れてしまいました。
紅葉は本当に見頃になってます。

alt


とにかく奇麗だ。

alt


alt


alt


alt


さて、出かけよう。まずはロープウェイ。
といっても、ホテルのすぐ側だ。

alt


お、真っ赤か。

alt


さあ、乗ろう。

alt


おおお、残念なのは、ゴンドラのフロントウィンドウが傷が多く透明感がない。

alt


せっかくの紅葉がこれではダメ。

横からはまあまあ奇麗に撮れました。

alt


頂上は紅葉のピークを越してました。ちょっと歩きます。

alt


alt


alt


alt


下りは本当に絶景でした。残念ですが、横からの景色です。

alt


さて、少し下って行こう。

alt


桧原湖です。

alt


昨日、結構冷え込んだこともあり、一気に紅葉が進んだようだ。

alt


それにしても、ちょっと曇ってます。午後からは晴れになる予報です。

alt


alt


桧原湖、結果として一周してしまいました。

alt


alt


これを求めてです。

alt


ネットで人気店を探して、走りましたが、何処も1時間以上の待ちです。
月曜日ですよ。

alt


結局、道の駅です。

alt


ただ、ここでも、ちょっと待ちが発生、10分程度。
でも、食べれました。

alt


普通の塩ラーメンと違いがわからないです(汗)。

お、大根を買うみたいだ。

alt


つづく。


Posted at 2023/10/24 21:11:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ケイマンRで”小平のガスミュージアム”に行ってみよう。 http://cvw.jp/b/1478509/48515153/
何シテル?   06/29 20:05
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9101112 13 14
1516171819 20 21
2223 24 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation