• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッキーのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

本格的なレストモッド911に触れた!

本格的なレストモッド911に触れた!
さあ休日だ。
そして、今週は3連休だ。
子供の夏休みもスタートして、これは混みそうだ。

ここは、銀座にうなぎ食べに行こう。土用の丑の日だし。

alt


西銀座駐車場に止めよう。

alt


10時半到着です。ここが美味い。

alt


開店までの30分ほど並んだが、その程度で食べれました。

alt


店を出ると、強烈な待ちになってました。セーフ。

alt


食後は、真夏でも比較的涼しい丸の内仲通りに行こうと思っておりましたが、
妻が足が痛いとのことで(左右の高さが合ってない?)、止めました。

alt


東京タワーの辺りを走っていて、

alt


時間もあるし、ふと頭に浮かんだのが、この911だ。

alt


電話をかけてみたら、まだショールームに展示してあるようだ。
見せてもらいました。

alt


了解を得て撮影しております。

おおおお、カッコええ。

alt


alt


なんと言っても、3.4リッターにボアアップされたエンジン、これがいいそうだ。

alt


これを眺めるだけで、ビール3本ぐらいはいけそうだ。

alt

インテリアもいいですね。

alt

ドライビングシートに座らせて頂いた。

alt


alt


やはり右ハンドル、ペダル類のオフセットは強烈に違和感がある。

alt


ドアはこれを引けばあきます。

alt


メータ類もいい感じだ。

alt


妻がかなり気に入っていた。
「3台売ってこれ1台にすれば」と提案してきた。汗

そう簡単には売れんだろうし、金額的には足らないかも。

alt


ついでに、もう一台も見せれもらいました。

お、なんかアイツ、前向きではないか。

alt


こちらの方が、さらに金額は高く、片手超えのようだ。

alt

これはマンションを売らないと、買えませんよ。汗汗

alt


こちらは再度ブームになっているペピータ風シートだ。

alt


alt


トランクフードを開けるとこんな感じ。これはうちの空冷達の方がいいかも。これは革ですが・・・・汗


alt


ちなみに、ここのショップは私のポルシェ仲間であるケイさんの同級生が経営している会社です。社長様、ありがとうございました。

alt


3連休、快晴の日々が続きそうです。

alt



rennsport社のレストモッドはこの動画が分かり易いです。
28_ryouhan_seasonal-1_HD_250619.mp4

この車両は日本にあります。イギリス人の方が乗っていますよ。




Posted at 2025/07/19 17:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月18日 イイね!

今夏は夏眠なしで行こう!? ~ Weekday Drive !

今夏は夏眠なしで行こう!? ~ Weekday Drive !

ポルシェもフェラーリも最新に近いモデルが軟調な相場になっているようだ。

一部、こんな指摘がある。

alt


【なぜ不人気?】フェラーリ296 GTBの中古価格が急落中──V6ハイブリッドは“ファンへの裏切り”なのか? - Life in the FAST LANE.

ポルシェも992、991辺りが値下がりしているというネット記事も多く見受ける。


alt


ポルシェ992前期型カレラ・カレラSの中古車相場が崩れかけている理由と991前期型との比較



よくわからないところもあるが、転売が上手くいかなくなって、適正な価格に戻ってきたのではないか。
最新の911が登場すれば、前のモデルは下がるのが普通だ。

私は「通常の世界に戻っただけ」、と思っている。

ただ、全体的に、新しいモデルが軟調な傾向であることは事実なので、
今週は、新しめのバリューが高そうな2台を紹介しよう。
(見てないので詳細はわかりません)


認定中古車の新車のような718スパイダー

alt


4万キロちょっとの991カレラMT(左H)、

alt


特に赤のスパイダーは欲しくて堪らないので、早くマーケットから消えて欲しいです。汗



さて、今週の平日ドライブだ。

天気はこんな感じ。前半は特に雨が多かったです。

alt


ただ、意外と朝は降ってなかったです。

alt


週初は休刊日です。朝刊はなしです。

久しぶりに晴海方面へ。

alt


曇ってますね。ここで盆踊りが行われるようだ。

alt


オジサンに話しかけられた。
クルマ好きのようだ。これ、930?と訊かれた。
初代のGTRを持っていたようだ。(持っているかも)

alt


フォーミュラEのコースを走って、

alt


alt


帰ろう。

昼は雨が降りました。大引け後、雨が止んで、
洗車しよう。

alt


先日銚子に行って、潮風を浴びているので、洗いたかったです。

alt


拭きあげに行こう。

alt


いつもこの広場で拭きあげます。

alt


alt


火曜日は雨で乗らず。

水曜日です。

シュトロ930です。

alt


ネッククーラー、今年も使い始めました。

alt


久しぶりに朝のレインボーです。

alt


alt


alt


ガラガラですね。

alt


昼はパナメーラ乗ってみたら、
いきなり降られました。

alt


alt


こっちは雨のレインボーです。

alt


木曜日は、早朝に駐車場まで行ったら、雨が降ってきて乗らなかったです。

金曜日です。今日は快晴だ。

alt


路上の温度もこんなもんだ。

alt


令和島まで走ろう。

alt


令和島コーナー(勝手通称)を走って、

alt


令和島です。

alt


alt


朝空冷、今夏は毎週3台やりたい。
夏眠はなしだ。いけるかな。


alt



Weekday Drive 平日のポルシェライフ | Special Porsche .com

Posted at 2025/07/18 20:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月12日 イイね!

ここ北海道に近い!?銚子・東総台地広域農道

ここ北海道に近い!?銚子・東総台地広域農道
休日です。
今日も昨日に続き、涼しいです。

ということで、朝空冷です。

alt


これは窓全開で気持ちいい気候です。

alt


今日もゲートブリッジを走ろう。

alt


alt


こんな日が続いて欲しいけど、まあ無理だな。

alt


alt


海の森にも寄りました。

alt


alt


23度ですね。

alt




さあ、今日はケイマンRと銚子に行こうと思います。

alt


東関道なので、渋滞は皆無です。

alt


alt


ちょっと曇ってますね。

alt


大栄で降りて、下道です。

alt


直売所へ寄りました。

alt


ここ試食がやたらにできます。

alt


刺激されて腹が減ってきました。
そして、手作り弁当が売ってます。

alt


堪えきれずに食べました。

alt


この場所がまた涼しくて、緑いっぱいで、良かったです。

alt


alt


走っていると、ちょっと明るくなってきました。

alt


銚子まで行く農道、私好きです。

どこか北海道に近いものを感じます。

alt



alt


さて、海が出てきました。

alt


alt


alt


少しだけ歩くみたいです。まだまだ足が治ってないです。

alt


alt


銚子マリーナにも寄って、

alt


alt


東総台地広域農道を走ろう。

alt


ここお薦めですよ。

私は様々なポルシェで走っております。笑

昨年はゲンバラでも走りました。
休日だ!ゲンバラで銚子農道を走る|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ

alt


私が考えるに、北海道のイメージに近い場所だと思います。
今回旅した場所には風車は少なかったですが、稚内の方には風車がいっぱいあるようです。

alt


alt


千葉なら、手軽に自分の愛車と来れて、撮影もできる。

alt


alt


alt


alt


この感じは先週走った東川町にそっくりだ。天気も似てるな。

alt


さて、帰ろう。
帰りも渋滞なし。東関道は最高だ。

Cayman R ジュビリー Days | Special Porsche .com


Posted at 2025/07/12 20:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月11日 イイね!

酷暑スタート&金曜だけ涼 ~ Weekday Drive !

酷暑スタート&金曜だけ涼 ~ Weekday Drive !
素敵なレストモッド911がマーケットに出てきた。

alt


ご存知の方もいると思いますが、レンシュポルトというイギリスの会社が製作している911だ。

Home | Rennsport

シンガーと比べても引けを取らないレベルだと思う。

alt


センスがいい。

alt


この車両そのものと思われる。

alt


バブルの頃ならこの手の911はどんどん日本にやってきたと思うが、
現在の為替レベルも影響して、まったくバイイグパワーがない。

冒頭の911、問い合わせしてみたが、到底私レベルでは買える金額ではなかった。
(写真はレンシュポルト社HPより)



今週の平日ドライブの前に、前週の1日があるので、アップします。


北海道旅行前日の早朝ドライブだ。

alt


暑かったけど、今考えるとまだかわいいもんだった。

alt


alt


alt



さて、今週だ。

天気はこんな感じだった。

alt


早速、いつものように朝空冷をやってみた。

alt


暑い。暑さのレベルが旅行前と全然違う。
5時台なのに、路上は30度だ。

alt


これはちょっとたまらんな。

alt


alt


もう帰ろう。

alt


油温計も半分まで上昇しまいた。

alt


最低気温28度レベルは、朝空冷も止めようか??

大引け後は妻と買い物。パナメーラです。

alt


火曜日です。

やはり暑い。酷暑がスタートしたようだ。

でも朝は起きてします。
朝空冷は止めて、ケイマンRと走ろう。

alt


alt


やや正確性に欠けるが、外気はやはり30度だ。

alt


alt


海の森に行ってみた。

alt


alt


やはり快適だ。

そして、火曜日は妻のお茶がある。
こんなに暑いのに「着物で行きたい」っていうので、送ってあげた。
俺って、優しいな。汗

alt


どうぞ、お嬢様。

alt


そして、夕刻に今度は991で迎えにいった。

alt


alt


いつものところで撮影して。

alt


時間調整をして、

alt


お嬢様、お迎えに参りました。

alt


さて、水木、とあまりにも猛暑でポルシェはお休みです。

そして、金曜日。

昨夜の関東ゲリラ豪雨も影響し、涼しくなりました。

朝は23度のようだ。


alt


週一乗ろうぜ!と提言したものの、
提言 ~ 週一は乗ろうぜ!!!|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ

やはり真夏の空冷は難しいです。

シュトロ964を運転したのは、このブログにあるように、6月30日だ。

alt


朝刊は、以前乗った日にちを記録すること、その当時のトップ記事を記録、そのために撮っている。

11日ぶりだ。ゲートブリッジを走ろう。

alt


alt


alt


この気候は、ちょうどこの前北海道に行っていた時に同じだ。
曇っている時は、涼しかった。
でも、最終日、晴れたら猛暑となった。


今朝はエアコンもオフで大丈夫だ。

alt


可能ならば、コイツと美瑛を走ってみたい。
でも、長距離となると、やや心配である。

alt


昼も空冷だ。本当に涼しい日となった。

alt


妻をピラティスに送って行った。

alt


せっかくだから、オープンだ。
秋までできないと思っていましたが、今日の気候もあり、
幌を開けることが出来ました。

alt


曇り空、最高じゃないか。気持ちいい。

alt


alt


週末だし、やはり海の森に行こう。

alt


alt


alt


早めに昼休みを取ったので、まだこんな時間だ。

alt


来週は少し天気が悪いようだ。
猛暑日よりは、天気が悪めの方が、まだいいかも。

あんなに夏が好きだった若い頃、
オジサンになって、夏が嫌いになっていく。
それも寂しい気がします。


Weekday Drive 平日のポルシェライフ | Special Porsche .com


Posted at 2025/07/11 17:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月09日 イイね!

北海道の真ん中5日間 ⑤ ~ 旭岳登山&美瑛

北海道の真ん中5日間 ⑤ ~ 旭岳登山&美瑛
7月1日~5日まで、北海道の真ん中を旅してきました。
絶景のオンパレードです。

5日目です。

やっと朝から快晴です。

alt


いつもよりもさらに早起きしております。

alt


朝食取って、妻も足に気合を入れます。

alt


旅、後半のメインです。旭岳を登ります。
快晴を待っておりました。

コロコロさん、2泊、ありがとうございました。

alt


さあ、向かおう。これは眺めが良さそうだ。

alt


もう、駐車場が混んでます。待ちまではなかったけど。

alt


”登る”と書きましたが、実際はロープウエイです。

alt


alt


足を2本折っている妻、それは無理ですね。

まあ大体の方は、ある程度ロープウエイで登ってから、山頂を目指すようです。

alt


おおお、涼しい。

alt


雪も残ってます。

alt


少しだけ周ろうと思いますが、ちょっと辛そうだ。そりゃそうだろう。汗

alt


alt


足の骨を折っている人が来るところじゃないですね。汗

alt


妻も私も大好きなチングルマです。これ秋になると真っ赤になります。

alt


素晴らし景色だ。

alt


alt


alt


山頂までは無理だが、1時間ぐらい散策しました。

alt


まだ早いこともあって、帰りのロープウエイはガラガラです。

alt


alt


駐車場の近くにある湿原を少し歩こう。

alt


alt


alt


天気が良かったので、最高の旭岳を見れました。

さて、最終日ですが、夕方の便なので、まだまだ時間があります。

妻ができれば行きたいと言っていた「上野ファーム」へ

alt


凄く良い所なのですが、暑いのです。

alt


alt


至る所に映えそうなスポットが用意されてます。

alt


alt


alt


このブランコは乗ってみました。

alt


alt


実は1時間ほど歩いたのですが、二人ともバテ気味です。
旭川なのに、暑いのです。


快晴を待っていましたが、どうも北海道も酷暑のようだ。

熱中症になりかねないので、出よう。

alt


塩分も取りたいし、寿司食おう。

alt


10分待ちで食べれました。

普通に美味かったです。

alt


それにしても、暑い訳だ。
外気温は35度になっている。


alt


北海道ですよ。

「もう、外歩くのは、ヤダ」となりました。

これまで曇っていたのは、ある意味良かったかもです。

飛行機の時間まではまだあるし、

あ、そうだ。
もう一度行ってみよう。今度は快晴の下で、
美瑛に行こう。


alt


おおお、素晴らしい。
真っ赤なシュトロ964と撮りたい。

フラット6サウンドを奏でながら走りたい。

alt


alt


この道はたまらん。

alt


すべてが絵のようだ。

alt


alt


Googleマップで丘巡りをしております。

alt


alt


alt


alt


再度、セブンスターの木にも。

alt


alt


ラベンダーが咲いている丘も。

alt


alt


マイルドセブンの丘というのもありました。

alt


お、ウルスだ。

alt


再度、美瑛に寄って、良かった。
夢のような時間だった。


alt



「定年退職祝いで、718スパイダー買って、ここを走りたい!」

そんな”夢・目標”が設定されました。笑



さあ、空港だ。

alt


5時少し前ですが、ビール飲んで、ラーメン食って、夕食にします。

alt


alt


ありがとう。北海道!

alt


おしまい。






Posted at 2025/07/09 20:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「千葉に梨を求めて2日間 http://cvw.jp/b/1478509/48593745/
何シテル?   08/11 16:33
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation