• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッキーのブログ一覧

2025年01月13日 イイね!

成人式!?、初釜だそうです。

成人式!?、初釜だそうです。

今日は成人式でお休みですね。
我が家はもちろん成人する人はいないのですが、妻が4時台から起きて、
髪の毛など、色々と準備をしております。

そして、呉服屋さんへ。

alt


着付けをお願いしたようです。

およそ一時間、パナメーラと銀座ブラブラ。

alt


alt


alt


alt


alt


alt


田辺竹雲斎工房製作のグッチディスプレイで一枚。
これ、なかなかいい感じだ。

alt


さて、妻の着付けも完成だ。

alt


その後、神社で撮影会をやって、某ホテルにお送りしました。

緊張したけど、楽しかったようだ。
某ホテルでは、成人式が開かれており、なんか娘を送った気分になりました。汗




Panamera MT Days | Special Porsche .com



Posted at 2025/01/13 20:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月13日 イイね!

シュトロゼック930、購入来のコーティング

シュトロゼック930、購入来のコーティング
昨日はシュトロゼック930で日本橋、銀座、新宿です。

alt


日本橋では、妻が買い物、私は撮影しておりました。

alt


まずは定番、福徳神社です。

alt


alt


ここ、休日午前中なら撮影できそうです。邪魔になることもないと思います。

alt


正月ぽいディスプレになってます。

alt


ご参考まで
コレド室町1&2 ~ 車雑誌も使う撮影スポット|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ

そして、三井本館。

alt


ここも私が大好きなスポットです。

銀座に移って、飯食おう。

alt


第一ホテル東京、前の道は休日駐車可です。(25年1月13日時点)

alt


パエリア食いました。

alt


そして、予約していたシュトロゼック930のコーティングです。

alt


今度は新宿伊勢丹です。

1月末までのチケットが後2枚あります。
空冷をやりたくて、冬を待ってました。

3時間、新宿で時間を潰さないといけない。

近くの花園神社というところで、蚤の市がやってました。

alt


alt


2時間半で終了。

alt


お、幌も綺麗だ。

alt


購入した時以来の磨きです。

alt


妻があまりにも奇麗でびっくりしてました。
ソリッドのブラックって磨けばピアノのようになります。


帰りは暗くなってしまいました。

alt


Strosek 930 カブリオレ整備記録 | Special Porsche .com








Posted at 2025/01/13 20:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月11日 イイね!

ケイマンRで鎌倉へ、初大仏

ケイマンRで鎌倉へ、初大仏

年末年始の休みが終わったと思ったら、3連休です。
サラリーマン万歳です。笑

さて、出かけよう。

alt


今日は初めて、鎌倉大仏を見に行きます。
ワンコがいた時はなかなか行けれなかったし、
この前TVで観て、行ってみようとなってました。

高速で行けば、あっという間に着きます。

alt


alt


今日は平日に乗ってない、ケイマンRを連れ出しました。

alt


鎌倉って餃子有名なのかな。

alt


到着。

alt


alt


お、快晴の下、大仏様だ。

alt


鎌倉大仏と言えば、私はこの動画は思い出します。
昔、良く聴いてました。歌が上手な方です。
大仏さんの前でコンサートしてます。


久しぶりに聴いてみました。

大仏さん、初めまして。

alt


やっぱデカいですね。

alt


alt


それにしても、ここはかなり狭いです。
長谷寺に行ってみよう。歩いて行けます。

alt


ここも有料ですね。宗教心がほぼない私、かえって拝観料を払った方が、訪れやすいです。汗

alt


ここは、まあまあ広いです。

alt


alt


alt


そして、眺めもいい。

alt


さらに上にあがっていくと、

alt


こんな景色が見れました。

alt


庭園もよく整備されてます。

alt


ちょっとアトラクションのようですが、入ってみよう。

alt


alt


何かお願い事をしたようだ。

alt


さて、飯にしよう。

alt


ここ美味かった。

alt


結局、かなりゆっくりしてしまったら、駐車料金が高額になってしまいました。
ここ、30分400円します。
千葉なら、ほとんどタダなのに。

海沿いを走ろう。

alt


以前寄ったことがある場所で買いもの。

alt


alt


alt


帰りに横浜山手に寄りたいようだ。

今度は30分330円の駐車場。神奈川はどこも有料だ。

alt


なるほど、花のイベントみたいだ。

alt


alt


妻は花を習っているので、興味あるみたい。私はそれほどです。

alt


alt


なんか真剣に見てました。

alt


我が家もこんな風になるのだろうか。

alt


alt


さて、帰ろう。
ここでUターンして、

alt


山手で唯一撮影できそうなところです。

alt








Posted at 2025/01/11 20:33:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月10日 イイね!

オートサロン2025 ~ 私の主役はシンガー

オートサロン2025 ~ 私の主役はシンガー
オートサロン2025、本日行ってきました。

自動車アナリストI氏と同行です。

alt


GT4、ジュリアを愛車とするI氏、一時期健康上の問題でクルマを乗れなくなりましたが、
復帰しております。良かったです。普通に元気ですよ。

株式トレードを早めに切り上げ、10時台に入場しました。

alt


まだ空いてますね。

毎年、ビジネスデーに行っておりますので、かなり余裕を持って周れます。

さて、毎年ですが、ここでは、

ポルシェ関係を中心に紹介したいと思います。
かなり偏ってますので、ご了承下さい。


まずはここだ。

alt


空冷乗りの貴方、気になりますよね。

alt


鉱物油とエステル系オイルの混合に成功したそうです。

alt


期間限定で安くなるそうですよ。

古くなったエンジンこそ違いがわかるそうだ。どうだろうか??

旧車をカーボンボディにしている車両が目立っておりました。

alt


alt


私が一度訪問したことがある林自動車、やはりやってきました。

alt


ウラカンステラ―トに、傷がつきにくい塗装を施しました。

alt


ここの社長からこの塗装の話を聞いた時、匠のところにあった996カレラ4を車高上げて、
この塗装をしたいと考えておりました。


ステラ―トなんて、絶対に買えないし、仮に買っても絶対に悪路なんて走行しない。
比較的安い996カレラ4が一番だ。

林自動車株式会社 |CAR MAINTENANCE PRO HAYASHI Co.


ポルシェに戻ります。

alt


ラッピングだ。

なかなか良い色、そして、このフィルム厚い。

alt


簡単には剝がれないそうだ。施工料金は200万円。
高級車しかやりません。

そうか。私は高くて、できません。

本館の方のポルシェ達をみてみよう。

alt


なんと幌までペイントされてます。

alt


この911、なんのモデルだろうか?

alt


alt


PANDEMのマークが付いてました。出品者と話せず。

991に履いていた、このホイール、イイ!

alt


ネットで販売しているそうだ。まだこれは正式に商品化してないとのこと。
flatsix radtek | porsche

4本で100万円ぐらい。鍛造で中国で生産するようだ。

alt


違うブースになりますが、このホイール(色)、意外といい感じです。

alt


リバティウォークさんは大人気で、何も見えません。

alt


まあいいか。

そして、ここだ。

alt


私のポルシェ仲間が製作している。

今年は930ベースで2台展示している。

alt


カーボンボディの綺麗さが際立っている。

alt


alt


もう、有名なポルシェになりました。

「驚きの職人技」フルカーボンボディの「ポルシェ 911 SC」が証明した「4LAWS」のクラフトマンシップ | GENROQ Web(ゲンロク ウェブ)

オーダーを受けて製作しております。グローバルで売っていますよ。

毎年右肩上がりで販売価格は上がっている。
今は6000万ぐらいになっています。


alt


alt




さあ、主役だ。

あのシンガー。別館の方に展示されてます。


alt


知らない人だと、通り過ぎてしまいそうだ。

シンガーのDLS。私が一番好きなモデルだ。

alt


好きと表現するのも申し訳ない気がするぐらい、
絶対に手に入れることができないポルシェだ。


この動画が大好きで何回観たかわからないぐらいだ。
(78) FIRST DRIVE: Singer’s DLS Project: the best Porsche 911? £2mil, 9,300rpm restomod on road & track - YouTube

色が近そうだ。

alt


オートサロン終了後は、銀座のコーンズ会員制レストランに置かれるようだ。
コーンズ所有のシンガーであり、販売するかは不明。


コーンズのシンガーチームの方が色々と教えてくれました。

私レベルの人にも名刺をくれました。

alt


若手中心のコーンズシンガーチーム、ここが見たいと言ったら、応じてくれました。

あの名文句が書いてある、サイドシル

alt


美しいエンジンルーム。

alt


素晴らしい出来の内装。

alt


オリジナルバックが入ったフロントトランク

alt


もちろん、絶対に買えないので、
2台の964をレストモッドするしかないです。


さて、最後にご期待のコンパニオンです。
毎年、これはイイ女だ。と思う人がいますが、

オートサロン2024 ~ 私の推しは935ML|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ
オートサロン2023(後編)~ シュトロゼック登場!|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ

今回は、あまり撮ることもなかったです。

alt


alt


Posted at 2025/01/10 21:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月09日 イイね!

2025年平日ドライブスタート ~ Weekday Drive !

2025年平日ドライブスタート ~ Weekday Drive !
ポルシェの多頭飼いの方、世の中には沢山いる。
ただ、裕福さと同じだけの忙しさを併せ持っている方が多い。

完全在宅&フレックス勤務の私には、
時間だけはある。ここだけは富裕層にない”強み”だ。

Myポルシェに、シーテック(バッテリー充電器)は必要ない。

2025年からはマンションの下に行けば、
いつもMyポルシェ達がいる。


alt


憧れていたガレージライフからは程遠いいが、
いつでも、エレベータでポルシェ達が前向きになって出てくる。


alt


alt


限界水準の高額駐車場代、これは楽しむしかない。
日替わりポルシェ生活2025年スタートです。



月曜日、991からいってみよう。

alt


この日は曇り空でした。

alt


alt


火曜日はシュトロゼック930です。

alt


alt


11年目に突入中です。

alt


alt


alt


オートバックスでエアチェック。

alt


大引け後はパナメーラ。

alt


alt


alt


ヨーカ堂で、妻から頼まれた買い物して帰りました。

alt


水曜日はシュトロゼック964に乗ろう。

alt


まずは給油。補助金削減は続きます。

alt



この日はいい天気です。

alt


alt


alt


alt


大引け後、妻と氏神様のところへ初詣。

alt


8日にもなると、それほど混んでなかったです。

alt


木曜日、ゲンバラに乗ろう。

alt


alt


この日も晴天。

alt


alt


明日は仕事でオートサロンの予定です。
平日ドライブはお休みです。


仕事とは関係ないけど、私の目玉はこれ!


Posted at 2025/01/09 17:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「930で行こう!古峯神社&大芦渓谷 http://cvw.jp/b/1478509/48769670/
何シテル?   11/16 20:20
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345 67 8
9 10111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation