• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッキーのブログ一覧

2024年12月14日 イイね!

横浜山手でクリスマス気分

横浜山手でクリスマス気分
さあ、休みだ。今日はパナメーラで出かけよう。

パナメーラのMTが現在1台だけ売っている。
価格がとんでもないことに。売れるのだろうか??

alt


需要と供給で価格は決まる。
供給量が少ない車両は、とにかく有利です。

まずは需要と供給を知ろう ~ ポルシェの買い方|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ


今日は、妻から横浜山手に行こうと誘われております。
クリスマスの時期だからです。


alt


まずは満タン。午後からスタンドは混みそうだし、朝に入れました。

alt


東京はずっと晴天ですね。

alt


久しぶりに大黒です。

alt


いつもの上限700円の駐車場に止めよう。

alt


alt


さあ、ここから歩きまくります。

alt


まずは元町へ。

alt


まあ、妻を含めて、何も買いたいものはありません。

中華街へ行って、ランチするところを探そう。

alt


alt


alt


ここ、朝早ければ、クルマと撮影できそうだ。

alt


シュトロ964辺りが似合いそうだ。まあ、朝は無理だな。

うおおお、若者がいっぱいだ。

alt


alt


ランチはじゅん散歩で紹介されていたこの店にしました。

alt


美味かったです。

alt


alt


中華街って、占い屋さんが多くなったのですね。知らんかった。

alt


alt


さて、メインの山手に行こう。

alt


10年以上前、私はここに家を買おうとして、この坂にビビッて止めました。



好きな町であるが、サラリーマンが日常を過ごすのはやはり厳しい。
駅までの坂道です。

世界のクリスマスを巡ろう。

alt


スイスからです。

alt


alt


alt


ここ銀杏が綺麗だ。

alt


これはワインが飲みたくなってくるな。

alt


今日は風が強くて、寒いです。

alt


ここは韓国のクリスマスのようです。

alt


韓国はキャラクター物を飾るようだ。

alt


次はフィンランドです。

alt


そしてドイツ。

alt


alt


前回来た時はガラガラだったのに、今日は行列ができている店がありました。

alt


何が起こったのだろうか、インスタかな。

憧れの町”横浜山手” ~ ケイマンRで行こう|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ

最後はイギリスです。

alt


港が見える丘公園内です。

ここが一番豪華でした。

alt


alt


alt


alt


さあ、帰ろう。

alt


やっぱワインだ。夕方から一杯やっております。

alt


Panamera MT Days | Special Porsche .com


Posted at 2024/12/14 20:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月13日 イイね!

最後は968カブリオレ、7台体制??

最後は968カブリオレ、7台体制??
7台体制、定年までにやってみたいことである。
昭和の男丸出しであるが、若い頃の野望は女性とクルマの1週間である。

このことは幾度かアップしている。
俺の1週間 ~ 理想の7台911体制(妄想)|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ
定年までにやっておきたいが・・・・・|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ

まあ、大人になり、現実の理解と倫理的な規範を学び、

残ったのが、日替わりポルシェの1週間である。

実はすでにポルシェ5台体制の時に、その維持費に苦労していた。
まあ、いくらなんでも、7台は無理だろう。

そこに登場したのが、隣のマンションの駐車場である。
エレベータ式の立体駐車場だ。
初めて公開しますが、なんと14000円程度で住民以外に貸し出したのである。

ただし、車幅185センチの空冷およびケイマン・ボクスターのサイズである。

そして、昨年夏に、6台体制になった。
3台を隣のマンションで契約した。

これなら185センチまでのポルシェなら、

もう一台いけるかも????

そんな願望が沸き上がってきた。

ターゲットは718スパイダーだ。
ずっとウォッチしてきたが、全然下がる気配がなく、
ずっと新車価格のままであった。

alt


正直なところ1500万オーバーのポルシェは経済的に厳しい上に、精神的にもキツイ。

そんな時に突如候補として上がってきたのが、これだ。

alt


968カブリオレだ。
alt


かつての激安ポルシェである。

モーニングミッションでのテーマとか
”Transaxle” お!オタクなイベントテーマだ。|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ

オープンポルシェの思い出とか
私はオープンポルシェのMTが好きなんです。|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ

いつも気になってきたモデルである。

400万円弱の金額、かつての価格からの上昇率としては強烈であるが、
絶対的な金額としては、それほど高くない。


ただ、今後のトラブルを考えると、2台の964に続き、お金がかかりそうである。

そして、先月のモーニングミッションである。
これを見てしまった。




alt


968 L'ART パリのファッションブランドが製作した968カブリオレのレストモッドである。

PEC東京で見入ってしまった。

alt


alt


alt


興奮した。撮りまくった。

alt


alt


そして、ファッションセンスがない私が感じたのは、
ヘッドライトはあった方がいいんじゃないか? である。


alt


じゃあ、この968カブリオレでいいじゃないか。
MTが希望であるが、それほど刺激が強いエンジンじゃないし、TIPでもいいか。と自分を言い聞かせた。

alt


色も近い。

alt


これをコツコツ仕上げていこう。

先方ともやり取りしており、車両の状態は認識している。

よし、今度は神戸に買いに行こう!!

心は決まった。PEC東京での決意である。

モーニングミッションの帰り道、気分高まりながらゲンバラで走っていると、
携帯が鳴った。

駐車場の管理会社からだ。

ええええええ、
なんとなんと、隣の駐車場、終了です。


おおおお、

完全にシナリオが崩れ落ちてしまった。
人生、こんなもんです。

これじゃ現行の6台体制も大変だ。

7台体制の野望が完全に終わってしまった。
1か月の駐車場代が強烈だ。

5台でも辛かったのに、これからは全車居住マンションの駐車場となりました。

まあ、頑張って維持いこう。
ちょっと無理かもしれないが・・・・・・・・

勝手に盛り上がってしまった968カブリオレ。
改めて思うのが、とってもおしゃれなポルシェである。
スタイリッシュポルシェとしては、992.、991タルガと引けを取らないレベルではないだろうか。

ミントグリーンの968カブリオレMT、これがマーケットに出てきたら、困るな~。

alt


Posted at 2024/12/13 21:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月13日 イイね!

週末はガソリン満タンに ~ Weekday Drive !

週末はガソリン満タンに ~ Weekday Drive !
ミポリンの急死、事故だったようだ。
本当に残念だ。

彼女の急死で学生時代の記憶がまた少し蘇りました。
別に記憶喪失っていう訳ではないが、40年近く経つとかなり忘れてしまっている。
そう言えば「ミポリン似の娘が踊りに来る」その情報だけで、
京都(大学4年間在住)から名古屋のディスコに遠征したことがあります。


ネットがなかった時代、どうして情報があったか覚えてないです。
結果は 〇 。若い頃の私は凄い。今は跡形もない。笑
ただ、彼女は雰囲気が似ている程度でした。

女性には失礼だと思いますが、岡山に964買いに行ったことと本質的に近いかも。汗
多分、昭和の男にしかわからない感覚です。
私も今ではすっかり令和のオジサンになっております。昭和感覚は仕舞いました。


さて、1週間を振り返ろう。


月曜日はシュトロ964を洗車しました。
寒いです。

alt


alt


少し走って、

alt


広場で丁寧に拭きあげました。

alt


alt


alt


タイカン、カッコいい。ただ、充電設備がないので、絶対に乗れない。
そう言えば、この日は休刊日で朝刊ないです。

大引け後は妻とお散歩。

alt


夕方に歯医者へ。割れている歯が見つかってしまい、参ってます。

alt


alt


火曜日です。

この日は人間ドック。いつもなら休暇を取るのですが、
フレックス勤務になってからは、休憩時間に行ってます。

alt


alt


平日の都心はちょっと混んでました。

ポルシェ乗り、ついつい横に停めてしまいます。

alt


霞が関方面を抜けて帰りました。

alt


alt


脂肪肝の値がさらに上がっていたので、ちょっと困ってます。
とりあえず、平日ラーメン、平日お酒、止めます。


水曜日はシュトロ930。

alt


この寒さ、930にとってはウエルカムだ。

alt


ビッグサイトのメタセコイア、綺麗だ。

alt


誰も走ってないトンネルで、快音を聴いて、

alt


海でも眺めて、帰ろう。

alt


おおおお、昭和の男だ。

木曜日、ケイマンRを洗おう。

alt


寒い。

alt


alt


月曜日と同じところで、拭きあげました。

alt


そして、ガソリンを満タンに。

alt


さて、金曜日だ。
一段と寒い。

991とランチドライブ。

alt


久しぶりに曇り空だ。

alt


alt


そして、満タンに。

alt


ご存知かと思いますが、ガソリン19日から値上がり予想です。
補助金削減からです。


alt


週末は満タンにしましょう。

alt













Posted at 2024/12/13 15:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月08日 イイね!

ゲンバラと黄色い世界へ 2024

ゲンバラと黄色い世界へ 2024
東京都のシンボルマークである銀杏、
都内はこの時期、黄色い世界となります。


今日はピラティスなので、その後黄色のゲンバラと共に、都内で一日過ごそうと思っております。

ご存知の方も多いと思いますが、
私は黄色が好きです。


学生時代テニス部だった頃、黄色いラケットにガットまで黄色にしてました。
そして、オジサンになった私は黄色ポルシェにホイールまで黄色にしております。笑


黄色い世界、過去に何度かアップしております。


My Memories ~ 黄色い世界
My Memories ~ 黄色い世界|ペッキーのブログ|Special Porsche .com - みんカラ


黄色い世界2024をアップしよう。

alt


ピラティスです。クルマの中から黄色い世界は始まっております。

alt


早朝で逆光がキツイが公園の銀杏が綺麗でした。

alt


都心は走れば銀杏です。

alt


銀座はクリスマスの雰囲気になってます。

alt


今日もいい天気ですね。

alt


増上寺です。

alt


alt


まあ、中で撮れないので、こんなもんです。

品川方面に走っております。

alt


alt


とりあえず、ラーメンタイムです。路駐可のところ停めて食べよう。

alt


ダウンも黄色にしました。

alt


ランチ後、白金台の辺りです。

alt


交通量が少ない道なので、少しだけ停めます。

alt


alt


一眼じゃないので、ボケ難いです。

alt


国会議事堂前へ。

alt


ここは銀杏の量が半端ない。

そして警察車両が多いです。警備のためです。

alt


alt


alt


もう銀杏絨毯にもなっている。

alt


alt


alt


alt


alt


alt


じゃあ、次に行こう。

alt


平日にも行ってみた丸の内へ。

alt


東京駅前の方がまだ葉が残っています。

alt


alt


ここで撮影していたら、いつの間にか、周りの人も撮ってました。笑

alt


alt


ここで若者から声をかけられて、動画を撮りたいということになりました。

皇居方面へ走る姿を撮ってもらいました。
インスタのストーリーにアップするそうです。

alt


真っ直ぐ走って、皇居側です。

alt


こっちは、かなり落ちてしまってます。

alt


ここでは、3台で走りに来たクルマ好きの男子とお話しました。
一人の方はみんカラやっているって言ってたな。

さて、最後は期待していた霞が関近辺です。
平日は停めることができなかったが、日曜日はガラガラです。


強い日差して、影ができてますが、ここが一番綺麗です。

alt


alt


ただ、停めたところは光の入り方が悪いです。

alt


alt


黄色い世界三昧でした。

alt


alt







Posted at 2024/12/08 20:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月07日 イイね!

紅葉の成田山を期待していたが・・・・

紅葉の成田山を期待していたが・・・・
さて休日だ。出かけよう。

12月になったので、千葉だろうと思って調べてみた。
もみじロードも見頃のようだけど、妻から評判が悪い。
どうも、いつも赤黒いもみじだからだ。

色々調べた結果。

成田山へ行こう。

alt


今日も快晴だ。

10時前に着いたので、まだ空いている。

alt


駐車場もガラガラだ。

alt


参道を歩いてみよう。

alt


alt


いつものように鰻屋さんは賑わってました。

alt


alt


紅葉はどうか。良さそうな気がしてます。この段階では、

alt


まずはお参りしよう。

alt


成田山で紅葉スポットはここだ。

alt


どうだ????

alt


alt


これは、ダメだ。

終わっている。昨日の情報では綺麗な感じだったのに。
なんで。

alt


ここのもみじも赤くならずに落ちてしまったものが多そうだ。

ここなんて、これから赤くなる感じもするが・・・

alt


綺麗にみえそうなところで撮っておりますが、まあ、期待しない方がいいです。

alt


alt


alt


せっかくだから寺内を散策。

alt


alt


alt


この前にお茶した店で、ランチ。

alt


おおおお、これは1分で食ってしまいそうだ。汗

alt


ここは、まだ早いのか遅いのか、よくわからん。

alt


お、聞き覚えのあるエンジン音だ。

alt


やっぱり。

酒蔵のカレーライスのSを食べました。

alt


alt


高けーーーー。外国人向けか。

alt


それにしても、このHマークの手袋が気になる。

さて、そろそろ成田山から出ましょう。

alt


観光案内所で、房総のむらが紅葉が綺麗そうなことを言っていた。
これも当てにらないような気がするが、

まあ、行ってみよう。


alt


おおおお、緑一色だ。

alt

これは森林浴だな。

alt


思いっきり散っているじゃないか!!

alt


alt


alt


紅葉が綺麗とは、程遠いいです。

alt


紅葉を意識するのを止めましょう。房総のむら、良い所です。

alt


alt


帰りにJAで激安の野菜買って帰りました。

alt


alt






Posted at 2024/12/07 20:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シュトロゼック964で奥多摩へ http://cvw.jp/b/1478509/48779108/
何シテル?   11/22 19:07
HPを作成しました。 https://special-porsche-com.amebaownd.com/ ペッキー(PEです)がネームになります。コメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345 67 8
9 10111213 14 15
1617181920 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シュトロゼック911カブリオレで紅葉三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:28:14

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
私のポルシェライフのスタートはオープンです。しばらくオープン生活から遠ざかっておりました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ゲンバラから964ゲンバラへのチェンジしました。コロナ禍にRUFを売却し、Myポル ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンR 第二章です。ケイマンR、実は元々欲しかったボディカラーは、イメージカラーのペ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
シュトロゼックの中でも、カエル目が残っているバージョンⅡと言われるボディキットでモデファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation