• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるっぱ♪のブログ一覧

2019年10月26日 イイね!

ママチャリより速い

2~3年ほど野ざらし雨ざらし熟成された逸品を無料で譲り受けた。貰いに行ってみれば、チェーンも当然ガチガチ。そんな初対面・・・。
サビのカタマリだったので、すぐに自転車屋に押して持ち込み、チェーン交換と爆発していたシフトケーブルを交換し、30kmほど離れた自宅まで乗って帰った。そしてそれが出費の始まり・・・orz
Posted at 2019/11/04 01:54:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年08月18日 イイね!

ギンヤンマ飛翔体撮影し隊 (03)

ギンヤンマ飛翔体撮影し隊 (03)疲れますね・・・
夏もあと少し。
Posted at 2019/08/19 01:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記的 | 日記
2019年08月12日 イイね!

ギンヤンマ飛翔体撮影し隊 (02)

ギンヤンマ飛翔体撮影し隊 (02)ママチャリで1日平均20km程度、ウロウロと彷徨う、筋肉痛・・・。
そして、数個体が飛翔し、撮影も可なポイントをようやくみつける。
今夏中にバリピン成功画像は得られるのか!?
秋が近いわぁ・・・。





Posted at 2019/08/12 23:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記的 | 日記
2019年08月03日 イイね!

ギンヤンマ飛翔体撮影し隊

ギンヤンマ飛翔体撮影し隊ググルマップを駆使しつつウロウロしても、
近場にギンヤンマ飛翔体を撮影するのに適切な場所がない・・・。
さすがにトンボ撮影のために平塚、秦野まで行くほどマニアでもないので、
先週と同じ場所に行き、アングルをどうするか頭を絞る・・・。
GG9を少し水が浸ってるところまで浸入させ、
ハッチバックを開けて、そこに鎮座しシャッターチャンスを待つ。
今日は風もあり、飛行が穏やかじゃなかったので、
フォーカス難度がさらに高く、D500といえどほとんど合わない・・・(腕?w
それでもD80よりは全然素晴らしい合焦性能!(当たり前w)
あらためて思うのは、トンボ飛翔体撮影はイイ!
ムキになって時間も暑さも忘れてしまいます。

シオカラの睦み合いは、風で揺れてる草に掴まってるところを、
背景が流れながらうまく撮れたのでついでにw


停まってる蜻蛉は、どこにピント合わせるか悩んでしまうので、好きじゃないw

Posted at 2019/08/04 01:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記的 | 日記
2019年07月29日 イイね!

貧乏人の夏の過ごし方

貧乏人の夏の過ごし方という訳で、梅雨開けて夏。
「夏」と云えば、カメラ趣味の貧乏人にオヌヌメの時間潰し方法がある。「蜻蛉飛翔体撮影」だ。

現在地に転勤してきてからはやってなかったけど、D500をゲットし、またムズムズしてきたので、あらためてトンボ撮影に向いている地形、種類がいそうなところをウロウロ探す。

シオカラトンボなどの超凡種しかいない公園は幾つかすぐに見つかったけど、ヤンマやサナエ類の撮影し易いポイントが見つからない・・・。
この夏は、半径10km以内の近所で見つけることを週末の課題に設定!
ちなみに画像は、ミヤマアカネと云ふ蜻蛉だと思われ。
Posted at 2019/07/30 01:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記的 | 日記

プロフィール

「チャリンコ競争前日で見えない熱を帯びる道志みち、道の駅から!」
何シテル?   07/23 17:15
神奈川県 オール緑化済。 関東峠プロジェクト 35/35 オール緑化済。 東海道五十三次 オール緑化済。 ミンカラは備忘録として記録。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル インプレッサスポーツワゴン] ガソリン臭メンテナンス等… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 15:30:56
[スバル インプレッサWRX] フロントブレーキパッド交換(4POT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 01:20:02
[スバル インプレッサWRX] ブレーキパッド交換(リヤ) @146,400km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 01:19:03

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン げげのいん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
インプワゴン 20N(GG9)アプB 山道でセンターラインを越えず、 さらに対向車も警戒 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 あお (その他 GIANT ESCAPE R3)
2014年5月に購入されたタイプ(2014タイプ?) 野ざらし品を譲り受け
その他 人間 二足歩行形態 (その他 人間)
二足歩行形態
その他 公共交通機関 でんちゃ (その他 公共交通機関)
でんちゃ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation