• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YA100の愛車 [スバル WRX STI]

パーツレビュー

2020年8月12日

スバル(純正) バック ビーム コンプリート,リア  

評価:
5
スバル(純正) バック ビーム コンプリート,リア
【再レビュー】(2020/08/12)

実は先月、後方からの追突事故にあいました。。。
いわゆるオカマってやつです。(相手はゼロクラウン。)
最近でも普段通りにパーツレビューの画像をアップしているわけですが、まだ修理していないので実はよくみるとカーボンリアバンパーカバーが割れてたりします。
画像を見る限りはかなりの軽傷に見えると思いますが、修理見積書の額を見ていただければ分かる通り結構な額です。
下側に潜り込んでいるのもありますが、私が保険として取り付けていた バックビームコンプリート,リア のお陰で被害がかなり軽減されているそうです。
この部品を装着していなかったらと思うとゾッとします。。。
(未装着車のバンパーフェースをグッと押してみてください。どこまでも中に入っていきますから。。。)

まさか自分のVABで実証することになるとは思いませんでしたが、やはりこのパーツはVABには必須装備だと思われます。
最近の公道は危険過ぎますよね。。。
でも、ある意味STIオプションの沢山ついたVABも恐ろしいかもw

カーボンリアバンパーカバーの納期が11月末らしいので、完全に修理が終わるのは年末かな。。。
しばらくは、ノーマルのリアバンパーに逆戻りです。
  • 純正部品だけの見積もり額なのでカーボンリアバンパーカバーを入れると軽く50万超え。
    恐ろしいですね。
  • 多分、ぱっと見は分からない程度ですが。。。
  • 結構入り込んでから戻ってます。。。
定価10,373 円
購入価格9,854 円
入手ルート実店舗(その他) ※京都スバル スバルカード5%OFF
レビュー履歴1 回目 (2020/04/06)のレビューを見る
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

スバル(純正) / タイバー

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:12件

スバル(純正) / GDB-E型用タイバー

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:13件

スバル(純正) / クランプスティフナー

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:313件

スバル(純正) / サイドパフォーマンスアーム

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:24件

スバル(純正) / D型サイドパフォーマンスアーム

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:14件

AUTO PRODUCE A3 / フロントショックアッパーサポート

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:82件

関連レビューピックアップ

STI フレキシブルドロースティフナー

評価: ★★★★★

SYMS COX BODY DAMPER Setting by SYMS

評価: ★★★★★

STI ガードバー(フレキシブルドロースティフナーリヤ)

評価: ★★★★★

STI フレキシブルドロースティフナー

評価: ★★★★★

STI サポートフロントキット

評価: ★★★★★

STI フレキシブルサポートサブフレームリヤ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月12日 21:07
怪我の方は大丈夫ですか?
むち打ちとか後から来ますので…。
コメントへの返答
2020年8月12日 21:20
こんばんは♪
お陰様で身体の方は大丈夫です。
お気遣いありがとうございました。
2020年8月12日 21:41
こんばんは。連投失礼しますm(_ _)m
お体の方が大丈夫でよかったです。このパーツにはイイね20個ぐらい付けたいです&スバルもこんなものはちゃんと標準装備にしておいてくれと思います。めり込み喰い止めてリアパネルとか無事でしたか?

修理費用を見てSTIパーツてんこ盛りの車には気を付けようと思います。←どんな車にも気をつけろw
コメントへの返答
2020年8月12日 22:27
こんばんは♪
お気遣いありがとうございます。
病院でも診てもらっていますので大丈夫かと思います。
このパーツは標準装備にしなきゃまずいんじゃないですかね?
1万円ほどでこの安心感が買えるのですから素晴らしいパーツですよね。
リアパネルとは、何処のパーツでしょうか???
まだバンパーを外して中まで詳細に確認していないので、ひょっとするとまだ交換部品が増えるかもしれません。。。

STIパーツはヤバいですね。。。
加害者まで強制的にお布施しなきゃいけませんからw
2020年8月12日 22:22
はじめましてこんばんは。失礼します。

YA100さんのパーツレビューを見て

購入を決意した者です。

万が一こういった目にあっても良い様にと

取り付けたパーツでも実際にあってしまうと

さぞかしショックでしたでしょう。

胸中察するに余りありますが、自分は

このレビューを見て改めて付けて良かったと

思いました。では失礼します。

コメントへの返答
2020年8月12日 22:33
SUS304さん、はじめまして♪
コメントありがとうございました。
私のレビューを見て装着されたんですか!
いやー、正解ですよw
お陰様で私の身体もVABも軽傷で済みました。
私も他の方からの情報で装着してますから、このような有益な情報はお互い共有していきたいですよね。
2020年8月12日 22:26
ある方の「何シテル?」でYA100さん宛ので、オカマあったそうな文章だったので、気にはなっていました。
お気の毒です。体と車両の本体部分が大丈夫そうで良かったです。
修理代は相手持ち(保険でしょう)だから良いとして、見積の感じでは、フレーム等は大丈夫そうですかね?
それで、通常外せる部品の交換で直りそうなのが、不幸中の幸いですね。
STIのマフラー 一気に部品代上げてますね。
カーボンリアバンパーカバーの取付費用も見積に入ってなけれな加算してもらわないとですね(例え自分で取付けるとしても)

やろうやろう思いながら、バック ビーム取付けしていないので、早くやらないとですね。
コメントへの返答
2020年8月12日 22:38
こんばんは♪
お気遣いありがとうございます。
ぱっと見は分からないでしょ?
でも、結構ショックでしたよ。。。
フレームまでは逝ってないのでごねませんでしたけど、逝ってたら納車後半年以内なのでそこらのプレミアついた車両に交換してもらってたかもしれませんw

カーボンパーツは後日見積もりに追加してもらってるので、納期以外は大丈夫です♪

バックビームは、早く装着された方が良いですよ!
2020年8月13日 9:22
早く完全復活出来るようお祈りしております。

それにしてもバックビーム効果あるんですね!
私も心配で納車前に着けてもらいましたから。

何でVABにはついてないのか開発者に聞いてみたいです😅
コメントへの返答
2020年8月13日 10:46
こんにちは♪

ありがとうございます😊
年内に直って欲しいんですけど、AXISPARTSさんの納期が遅れ気味なので無理かもしれません。。。

バックビームは必須装備ですね!
軽量化という体でコストダウンするのはやめて欲しいですね😅
2020年8月13日 15:57
こんにちは。
YA100さんの車は特にいろいろ手を加えられているので、こういう時のショックは大きいですよね…心中お察し申し上げます。
ひとまずはお身体のほうが無事で良かったですね!

私もこのような場合に同乗している家族や車体フレームを守ることができればと思って純正バックビームを後付しましたが、やはり付けて正解だと思えました。
それにしても見積書の怖ろしさと言ったら…笑
コメントへの返答
2020年8月13日 18:18
こんにちは♪
お気遣いありがとうございます。
なにはともあれ身体が大丈夫だったので、あとはどうにかなります😊

Blatt Mondさんも、バックビーム装着済みなんですね♪
これが無かったらバンパーフェースを押し込んで直ぐに事故車扱いになりそうですもんね。😅

見積書ビックリでしょ!
多分一番びっくりしたのは突っ込んできた相手かと思いますw
2020年8月14日 21:16
こんばんは
大変な経験をされましたね。
フレーム修正代が無くて済んだのが不幸中の幸いでした。WRX STIは重量税を安くクリアーするため安全装備を削ったのか?
万一の場合はスペアタイヤに衝撃吸収させる設計なのでしょうけど、旧XVより安全装備を削るのは価格帯から言っても理解不能です。
コメントへの返答
2020年8月14日 22:01
こんばんは♪
今回はまったく災難でした・・・。
なぜバックビームが標準で装備されていないのかは本当に理解できませんね。

プロフィール

「@ロク蔵 さん、あらま、お大事に😅」
何シテル?   08/23 18:47
YA100です。よろしくお願いします。 誠に勝手ながら、定期的に交流のないミン友さんのフォローを解除させていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汎用品 ドアミラー開閉用モーター(OEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:16:03
『3年間の整備手帳まとめ』 
カテゴリ:整備手帳まとめ
2015/03/29 21:17:42
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって我が家に来ることになりました。 大変貴重なクルマですが、平日は嫁の足として、休日 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
グランドアクシスからの乗り換えで、2012/12/16納車されました♪ 4stスクーター ...
スバル XV スバル XV
2018/11/09に納車されました♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013/11/28】 ようやく、納車されました♪ 父の車ですから、インプのようには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation