• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月16日

[GTI] 燃費記録の是正と今後の方針

毎度のごとく、どうでもいい話を書きます。

出先でガソリンスタンドに寄ったところ、セルフではありませんでした。
結果、195.4km走行時点で給油量が12L。
燃費が16km/Lオーバーです。
珍しくスポーツモードにして少し走っているのにこれはおかしい。
平均燃費計値は13.7km/Lなので、恐らくあと2Lくらいは余裕で給油できるはず。
こんなのを燃費記録に掲載したら条件が違いすぎて意味無いよなあ。
せっかくの燃費記録、同じ条件で揃えたいものです。

そういえばGTIの最初の燃費記録(3/31給油)が15.27km/Lですが、こいつも店員さんによる給油。
次の給油(4/4)からはすべてセルフにて自分で満タンにしています。
4/4だけ他に比べて極端に悪い(12.07km/L)のは、3/31の給油で満タンになっていなかったから、と推測できます。

というわけで、条件を揃えるために燃費記録を是正しました。

・4/4記録分へ3/31時点の走行距離と給油量を加算
  →燃費が12.07km/Lから13.18km/Lとなった
・3/31記録分(燃費15.27km/L)を削除
  →最高燃費記録が5/14の14.0km/Lになった

今後も自分で満タン給油した時のみ燃費を記録し、それ以外の場合は次回の燃費記録時に加算することとしました。
今回の出先で給油した12Lも次に自分で満タン給油した時の燃費記録に加算します。

ホント、どうでもいい話だなあ。(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/16 00:24:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2014年5月16日 1:55
うーん。なんて燃費が良いのでしょう(爆

なんか自分のゴルフ7はどこか壊れてるのか?!と疑いたくなるほどです。
やっぱり動労条件や使用条件はデカいとつくづく思いますね。
最近純粋にエコモードのみにして、極力アクセルを開けないで頑張ったところ、
それでもようやくリッター12~13キロっていう…(汗

条件によって非常に上下するので、燃費記録としては内容は欲しいですよね、情報として。
コメントへの返答
2014年5月16日 7:10
ひとえに環境のおかげですね。
チョイノリしたくてもできない。(^^;
信号で停まりたくても信号が無い。(^^;;

ディーラーへ行く、映画を観に行く、ショッピングモールへ行く、などいずれも往復で100km超は日常茶飯事なお土地柄です。

Alanさんは遠出で田舎へ行かれるのに思ったより燃費が伸びないんですね。(^^;
ご自宅周辺がよほど過酷な状況なのでしょうか。

私も週一の通院で名古屋まで通ってますが、春日井へ入った辺りから糞詰まりのような流れになります。
MFIに「スタート時」からの平均燃費を表示させておくとみるみる悪化します。
混雑した市街地での利用がメインだと燃費には厳しいですね。
2014年5月16日 8:55
燃費イイですね~ 
やはり平均してよく走ってみえるからでしょうね。

私ですかッ?!  えッ!....10kmくらいかな?

見ない事にしてますwww(+o+)
コメントへの返答
2014年5月16日 9:48
過疎地で毎回まとまった距離を走るので、燃費が悪くなる要素が無い気がします。

エコモードを多用していますが、あまりエコを意識しなくてもそこそこの燃費なのは距離走る貧乏人としてはありがたいところです。(^^
2014年5月16日 9:18
ゴルフの燃料タンクは満タンに、するのが大変ですね オートストップから更に5リッター以上入りませんか?因みにゴルフ6は10リッターは入りました。
コメントへの返答
2014年5月16日 9:51
オートストップ後にどれだけ入るかは観察していないので具体的な量は把握していませんが、少し待つと追加で結構入ったりしますよね。
で、何度も追加してます。
少し待っても、すぐにオートストップするようになったら終了しています。
2014年5月16日 10:09
皆さん細かく見てますね

私は満タンから600キロ以上走れたら

GTIアッパレじゃ~(*^^*)

と誉めてあげます♪

エコモードは未使用です(((^^;)
コメントへの返答
2014年5月16日 10:16
燃費記録の投稿が楽しみになっております。
みんカラのブログが開店休業中の状態でも燃費記録だけはマメに投稿していました。

1.4のシロッコからの乗り換えだとエコモードで何ら不満が無いんですよね。
2014年5月16日 16:46
相変わらず燃費がいいですね。
ホンマにGTI? って疑いたくなります(笑

私のは相変わらずリッター8kmです(悲

コメントへの返答
2014年5月16日 17:58
まさか別のエンジンが間違って搭載されてる?? (^^;

記事中の16km/Lとか15km/Lは間違った数値で、現在は13km/L超をコンスタントに記録している程度です。
2014年5月16日 17:41
うちの⑦号は、ノーマルモードでしか走ってません。

(ノーマルじゃない場合は、アブノーマルって言うのかな。。。なんかエッチっぽいぞ?(ぉぃ )

で、長期の平均車速44km/h、同燃費14.0km//Lであります。。。

ぶっ飛ばしてるわけではなく、、ただ単に信号が殆どない所を走っているだけですww

因みに、⑤号は実燃費と車載燃費計だと車載が2km/L以上良好な燃費を示していましたが、⑦号は殆ど誤差が出なくなりました。
技術の進歩という奴なのでしょうかね。。。
コメントへの返答
2014年5月16日 18:02
ノーマルモードはほとんど使ってません。(^^;
エコメイン、たまにコンフォート&スポーツです。
エコモードを多用している一因はフリーホイールモードです。
あの滑走感が好きです。
ノーマルモードでどの程度変わるのか試そうと思いつつ、結局エコモードを多用している貧乏症な私...

シロッコの車載燃費計も結構精度が高かったです。
満タン法との差異は1km/L未満でした。
2014年5月16日 18:26
自分の場合は、ノーマルだとMT並のエンブレが効くので滅多にブレーキは踏まず、、ブレーキパッドの節約ですw
コメントへの返答
2014年5月16日 18:32
ブレーキパッドによるホイールの汚れも多少は緩和されるかもしれませんね。(^^

プロフィール

「日本では売られなくなったマーチ、海外ではマイクラの名称で売られているわけですが、6代目はEVに生まれ変わって約450万円(日本円換算)だそうで...
https://response.jp/article/2025/08/11/399504.html
何シテル?   08/11 10:55
物欲に弱いおっさんです。 '68年式のホンダS800Mを所有していますが、めっきり乗らなくなりました。 通勤と買い物とその他の汚れ仕事はZR-Vに任せた。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V] 夏タイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:59:23
マッドガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:54:27
エアコンフィルター交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:33:03

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年3月、やんごとなき事情で急遽始まったクルマ選び。 当初、SUVもハイブリッドも ...
ホンダ S800 ホンダ S800
平成元年より所有の1stカー ただし、めったなことでは動かさない
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
まさかのゴルフ7→ゴルフ7.5への買い替えです。 自分でもびっくりです。 人生初の青い車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シロッコの次に購入する車を1年近く検討した結果、超久しぶりに同一メーカーの車を乗り継ぐこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation